なんか…オカルト全開のガンダムじゃない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:06:41

    なんで光ってるのん?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:08:33

    かっこいいから…

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:09:10

    >>1

    オカルト全開じゃないガンダムを教えてくれよ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:09:13

    精神パワーを科学で出力するフルコンタクト科学力世界でやんす

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:09:32

    Gガンダムの科学力は他のガンダムシリーズを凌駕するんだ
    ”気”を科学的に解析してるからね!

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:09:51

    愛が最強だろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:11:04

    待てよその世界だと科学的に解明されているんだぜ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:12:03

    そもそも当時は「あれこれガンダムか?」って言われた作品だからマイペンライ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:13:21

    >>7

    ウム…だからGガンにオカルトは存在しないんだなァ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:13:50

    想いはテクノロジーを超えるんや

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:16:12

    謎のキラキラでデビガンの触手浄化するコレが一番ナゾじゃねえかなと思ってんだ

    GIF(Animated) / 3.72MB / 15300ms

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:16:14

    師匠のコレとかもはや意味が分からなくてむしろ好きなのん


  • 13二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:16:58

    オカルト0でフル科学なんだ
    行き過ぎた科学は魔法と変わらないんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:18:50

    >>13

    待てよ科学技術関係なく死んでいるはずの歴代シャッフル同盟が自力で復活できる世界観なんだぜ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:19:29

    >>12

    発想が刃牙合作なんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:20:33

    誰だこの唐突に現れたオッサンは

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:28:31

    >>16

    まさかキング・オブ・ハートを知らないタイプ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:31:56

    デビルガンダム細胞「あ、あの自分未来世紀科学力の最先端をいくナノマシンなんスよ 気合いだけで感染を拒否しないでもらっていいスか?」

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:34:26

    >>16

    恐らくカール大帝だ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:37:29

    >>18

    それがどうした 流派東方不敗はルール無用だろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:38:21

    >>16

    絵コンテに「王様出る」と書いてあってスタッフが二度見した貴人だよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:40:09

    オカルト全開でなく科学全開だよ
    重力2000倍のリングをご用意できるんだぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:40:15

    バカみたいな科学力とトンチキ染みた武術があの世界の超現象を支える…ある意味最強だ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:43:38

    >>18

    お言葉ですが哺乳類以上の精神体に反応する金属で作ったナノマシンだから当然ですよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:45:06

    同じ理由のわからない展開でもオカルト臭くないのは何故なんスかね

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:46:41

    こういうコロニーが本編の60年前に建設されてる世界だし何が起こってもGガン世界の科学力がすごいから〜で全部解決できるんだよね すごくない?

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:46:49

    単なる贔屓目なんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:47:04

    >>25

    教えてくれ

    お前は指パッチンでロボットを呼び出すアニメに理屈や原理を求めるのか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:49:17

    >>3

    むしろオカルト全開の作品の方が少ないですよね

    ちゃんとみておるのかガンダムェのシリーズを

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:50:02

    >>27

    贔屓目っていうか作風が外連味重視みたいな感じだから許されてると思われるが…

    例えばSF志向の作品の最終回でスレ画みたいなことやったとしてもなんじゃあとなるだけなんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:53:31

    生身でビル持ち上げたり電車投げたり
    影からワープして出てくる奴がいるから
    リアリティラインがどんどんアッチに行って気にならなくなってくるんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:55:01

    未来世紀において、重力制御や慣性制御の機関に使用されている合金。

     重力の発生や制御などの慣性制御を可能としているが、それらのほかに精神波による干渉を受けて発振、発光、蠕動が惹起される組成が発見されている。

     ディマリウムを月面で産出するチタンをベースとした種類の合金としたものが、ガンマ・ユニフィケイショナル・ディマリウム合金(Gamma UNifycational Dimalium Amalgam)=ガンダリウム合金である。これは慣性制御機関に使用される第三類融合ディマリウム精製の過程で偶然発見された。

     ディマリウム系合金の発見は「精神感応制御」の技術発展に著しい成果をもたらしたが、一方で制御自体が困難であるため、精神波の送受信端末(ファイティングスーツのアンテナなど)への仕様が主な用途となっている。

     さらにディマリウム系合金は「自律」した分子構造を持っており、一旦素材自身が設定された条件をメモリーすれば、その構造を経年変化させずに維持することができる機能を持っていたという。プログラム次第では、レアメタルハイブリッド積層材のように多様な特徴をさながら「意識的に」変化させるような特徴も見受けられたという。

     DG細胞はこのディマリウムの特性を背景として生み出された。デビルガンダムがその能力を発揮するために生体ユニットを必要とするのも、ディマリウムの特性に起因している。

    でやんす

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:56:50

    >>29

    お言葉ですが1stの時点で終盤急にオカルトやりだしてるし別にガンダムにオカルトは付き物ですよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:58:05

    >>8

    絵面以外は初代ガンダムの正統後継者なんだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:01:15

    無駄にデカい表現で持ち上げてるの見るとちょっと待てよとなる
    それがスレ画です
    ボーボボと同じなんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:06:26

    >>35

    急にボーボボを持ち出してきた意味が全くわからないと思う反面…まあ未視聴蛆虫に変な持ち上げられ方はされてるかもなとは思う衝動に駆られる!

    でも作品自体は結構面白いし別に過大評価されてるわけじゃないからバランスは取れてるんだけどね

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:08:42

    >>33

    オカルトオカルトと言われているけどね

    原理は解説されているから完全なオカルトとは言えないの

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:09:55

    >>37

    じゃあGガンのオカルトも全部原理が存在するからオカルトじゃないやないケーっ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:11:41

    >>33

    犬は話題逸らししてないでさっさとオカルト全開の作品をリストにしろよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:12:27

    >>26

    こいつとかも重力制御技術が完成した結果宇宙世紀みたいな形じゃないコロニーも作れるようになったっていう設定があるから別にオカルトじゃないんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:14:05

    >>39

    ガンダムで本気にオカルト全開なのはIGLOO重力戦線の死神やSEEDの宇宙クジラぐらいじゃないっスか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:14:29

    >>39

    宇宙世紀…大体全部オカルト

    ニュータイプとかサイキッカーとかオカルトでしかないんや

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:16:22

    >>42

    その辺りはミノフスキー粒子が構築する天然のIフィールドが人間の脳波を体外にまで伝達するからって理屈があるっスね

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:16:29

    お言葉ですがGガンに関しては高度を超えた高度な超技術でオカルトを実現してるタイプですよ

    精神力をエネルギーに変換する技術が普通に実用されてる世界なんだ宇宙世紀と同じと思わない方がいい!

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:17:09

    むしろGガンとか技術自体は科学の産物だからそこまでオカルト要素ないんだよねもしかして>>1は本編見てなかったんじゃないっスか?

    あ、今生身でMF退けるあの男たちはって思ったでしょ

    あれは鍛え上げだ肉体の産物だからオカルトとか言っちゃダメダメエ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:18:09

    >>43

    それならGガンもモビルファイターに使われてるディマリウム合金に精神感応効果があるって設定があるんスよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:19:18

    もしかしてオカルト要素があるのはSDガンダムくらいなんじゃないっスか?

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:19:54

    >>43

    Gガンも本編見て設定も見ればわかると思うけど作中描写には大体SF的な理由づけがあるから別にオカルトじゃないんだよね

    そもそもオカルトかオカルトじゃないかみたいな基準で作品を評価すること自体がナンセンスだからバランスは取れてるんだけどね

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:20:20

    >>46

    ウム…なので真面目に超能力系オカルトな設定があるガンダムだとSEEDやXになってくるんだなあ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:20:35

    サイコミュって技術が体系化してる時点であの世界はそういう情報伝達が可能だと思うしかないと思ってんだ
    設計者の意図しない挙動で未知のエネルギーとかは流石にやりすぎだと思うけどね(グビッグビッ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:24:29

    >>43

    そもそもGガンって(SFの理屈が通っているのは前提として)上にも挙げられてる通り

    絵面の面白さと派手さ全振りで細かい理屈突っ込むタイプのアニメじゃないんですよ


    初代も別にそこらへんのSFの理屈は後付けですし

    Zはさらにリアリティ優先志向の癖に急にオーラバリア張り出すから当時愚弄されただけで

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:25:05

    >>38

    そうですけど何か?死んだ人間と会話したり言葉も何も使わず相手の意思をダイレクトに感知なんて一切してないんだよね

    ドモンの兄貴というかシュバルツに関しては超凄いナノマシンのデビルガンダム細胞の応用だし、師匠と拳と拳で分かり合うのもそれっぽい雰囲気出してるだけで実際はちゃんと喋って分かりあってるしな

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:25:45

    >>50

    だからハゲも逆シャアで自覚してそれ以降物理的な力としての表現は避けるようになったんだろっ

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:29:10

    Gガンはバトル漫画の気とかオーラみたいな表現じゃないっスか

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:36:48

    >>45

    まあ生身で石破天驚拳出すドモンと師匠に関してだけはオカルトなんやけどなブヘヘヘヘヘ

    他の連中がチマチマちゃんと格闘技やってるのに波動拳みたいなの撃つっておかしくないか?流派・東方不敗が幻突みたいな技法を発展させたのかもしれんが…しかし…

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:40:35

    俺の妄想では
    GはガンダムXの後の世界だと思ってる
    あんなことでもないとコロニーと地球の立場が逆転しないでしょ
    そう考えると復興頑張ってファイトで盛り上がれる明るい時代にしたんだなと
    感慨に耽ってる

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:45:03

    ウルベはコロニーでアルティメットと交戦した時点で
    DG細胞に犯されてたらしいけど
    つまりこれアルティメットガンダムは
    地球に落ちてプログラムが狂う前から欠陥品だったんだよな
    ミカムラ博士は何もしないほうがメシウマやったのに

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:45:50

    >>56

    それは流石に妄想すぎる(というか設定的にも全然整合性取れない)けどまず語録を使えよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:52:13

    搭乗者の精神が極限まで研ぎ澄まされ魂が燃え上がればファイターも機体も黄金に輝くのを可能とする科学力ってのも凄すぎを超えた凄すぎ

    でもね俺…理屈は関係なくGガンの世界観に合っててめちゃくちゃ好きな描写なんだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:03:44

    >>56

    コロニーの形が違い過ぎる

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:11:46

    >>43

    >>その辺りはミノフスキー粒子が構築する天然のIフィールドが人間の脳波を体外にまで伝達するからって理屈があるっスね


    これがオカルトじゃないって

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:13:31

    お言葉ですが未来世紀は西暦2070年頃に改暦したって設定がありますよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:13:56

    >>43

    これがオカルトじゃないと言うならユニコーンのあれこれもサイコフレームとニュータイプが共鳴して起きた現象とかでオカルトじゃないと言えてしまうのは大丈夫か?

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:16:27

    1stの41話見たら口が裂けても1stガンダムはリアルに拘ってたけど後年のガンダムはオカルトで〜とか言えなくなるんだよね 別に理由づけはあるにせよ絵面オカルトじゃない?

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:16:45

    >>43

    典型的な『ワシが好きなこれはいいけどそっちはダメっ!』っていうガキッの持論スね 忌無意

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:19:04

    これが幽玄の証拠
    拾い物だから変なところ強調されてるけどねっ

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:21:11

    >>64

    Zとか死人が語りかけて加勢して洗脳してくるからな

    あれこそ当時はオカルト言われて叩かれてそう

    ZZとかバリア張って銃弾ナーフしてなかったか?

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:57:35

    このダッサいヘルメットは…?
    この2人目のマスターアジアは…?

スレッドは2/8 22:57頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。