なんで猿先生は作中トップクラスに強い幽玄死天王をこんなキャラデザにしたんや?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:17:55

    せめて一人くらいはイケメンにした方が良かったんじゃないっすか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:18:41

    男前枠なら覚吾がおるやん…

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:20:13

    イケメン三人と春草くらいがちょうどいいと思ってんだ、イケメンの中に紛れ込むフツメンやブサイクは強キャラに見えやすいしな(ヌッ)

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:20:29

    モンキー・リアリティ……
    武術を極めるやつが見た目に気を使う余裕なんてないんや

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:21:13

    真の強者が世間に紛れているという展開がやりたかっんだと思う 伝タフ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:22:20

    春草はだいぶマシっすね

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:22:43

    TOUGH末期作画があかんという節はあると思う
    こいつらはデザインからして汚いおっちゃんではあるんだと思うけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:23:38

    武山大観は”っぽい”しまだ良いんだよ……
    鼬の観山、お前はなんだ?そんなナリでバトル・キングと相打ちスペックだと?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:23:54

    春草はカッコいいと思われるが

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:24:31

    待てよ 下手にイケメンにして持ち上げたりなんかしたら猿先生の愚弄欲が抑えきれなくなるんだぜ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:24:33

    ウム…春草だけイケメンなんだなァ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:25:10

    ヒゲのおっさん、デブのおっさん、ロン毛のおっさんそしてチビのおっさんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:25:33

    大観の市役所勤めは好きなんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:25:41

    大観は一般人の生活に溶け込む一市民でありながら強者って感じがして好きなのが俺なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:26:28

    まてよ
    春草にはファンが集うくらい人気なんだぜ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:28:48

    実際ファンタジー・バトラーはイケメンが多すぎて俳優が本業なのかって思っちゃうんだよね
    幽玄四天王くらい微妙な方がリアリティあるんや

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:32:23

    おそらく当時のヤンジャン作品のキャラバランスをとってブサイクにしたと思われるが…

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:34:15

    >>7

    鷹兄ィが顕著だけど幽玄編はキー坊や鬼龍も含めて全体的にブサイク寄りな画風なんだよね

    そのかわりといってはなんだけどアクションの描写はキレッキレで迫力がすごいんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:36:50

    ワシメッチャデザイン込みで幽玄死天王好きだからもっと活躍欲しかったな~とか龍継ぐでこいつ等どこへ!とは思うけど好きなキャラなんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:36:52

    リカルドはちょっと様子を見てみないと分からないけどこういうところなんだよね
    魅力的で人気出るであろうサブキャラや敵幹部キャラをカッコよく書かないの
    イケメンとは言わなくてもある程度整ってたらなあ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:37:50

    >>18

    負けたとも思っていないの鷹兄の顔マジでブサイクなんだよね

    最初見た時おばさんかと思ったよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:43:03

    おっさんのビジュアル、人生の楽しみっぷり、幽玄の強さ、そして鬼龍に変なマウントを取られる
    春草を支えるぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:46:17

    これが幽玄のズラし

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:49:09

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:51:37

    猿先生がイケメン描きたくないだけだと考えられる
    「こんなのリアルじゃねぇよなあ」とか言ってブサイクにしたりはうっとか言わせたくなるんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:54:55

    マネモブ的にラーメン・ジョーはどっちなんスか?
    個人的にはイケメンよりだと思うんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:58:51

    とにかく猿先生はイケメンを描くのを恥ずかしがる節のある危険な男なんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:00:03

    おそらくハイパー・バトルとあと一戦ぐらいで締める筈だったのが「もう少しだけ」と頼まれたのだと考えられる

    なんとか捻り出した結果猿先生の深層にあった>>4の思想を引っ張り出す羽目になったんだ

    で、今までなら編集と絶対審議するであろうその見栄えの悪さも無理を頼んでいる立場であるゆえそのまま通す以外なかったんじゃねえかって思ってんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:12:30

    猿漫画において
    イケ・メンは弱きものであり尻丸だからね

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:14:06

    イケメンをかけとは言わんがもう少し整ってるやつ書けよえーっ
    そりゃtough後半で愚弄もされるし人気も上がり切らないんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:14:35

    >>29

    よおエアプ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:14:49

    そもそも猿先生のキャラデザ全体的に微妙という意見はだめスか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:16:44

    >>14

    トリッキーな戦法使わなかったら一番強いのキャラ的にも優遇されてるんだよな

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:18:00

    >>32

    悪魔王子とリカルドはカッコよくない?

    それ以外はうーん

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:18:43

    章ボスならともかく死天王はあくまで章ボスの弟子だからわざわざ美形にしてもってとこあるんだ
    どっちかというと章ボスの弟子というポジションのくせにやたら強いのが死天王なんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:23:52

    >>29

    あれっNEO坊は?悪魔王子は?デブる前のリカルドは?

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:26:37

    >>26

    強いて言うなら雰囲気イケメンだしCP9でいうところのネロポジだから強くもないやん

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:27:25

    夢二とかは今の絵柄だったらイケメンだったと思うっスね
    tough後半はイケメンを描きたく無いと言うより絵柄が不細工なんスよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:30:10

    >>36

    NEO坊には致命的な弱点がある それは親指作画や

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:39:01

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:41:01

    しかもこいつらみんな会社員やら公務員だからな
    格闘技強くても食っていくのは難しいってあたりリアルよな

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:45:49

    大観ってパーツ自体は鼻が少しデカいぐらいで整ってる方なのになんでこう変な顔に見えるんスかね

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:47:41

    言われてみればイケメンの黒田や清丸は散々な扱いスね

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:49:34

    鼬って奴は結構チビでブサだな

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:50:41

    >>43

    あのへんはどっちかというと心陽流の扱いが悪いってことも考えられる

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:50:55

    左2人がアレなだけで右2人は言うほど酷くねぇと思ってんだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:52:11

    >>46

    春草は他の3枚目の役割ができそうだけど🦏は無理です マジで無理です

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:08:20

    >>46

    髪が柳の木みたいな大蛇、髪が世紀末ヒャッハーみたいな観山が幽玄のブサ枠を支える…

    普通にブサイクだ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:41:51

    >>28

    俺もこの説だと思うんだよね

    恐らくファントムジョーをラスボスにするつもりだったのが延長によって鷹兄ィの噛ませになったのだと思われるが……

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:52:28

    こいつらのデザインの話になると毎回春草だけはイケメンとかカッコいいとか言い出すマネモブが現れるんだよね
    ハッキリ言って他3人がレベチな中一番マシなだけなんだ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:54:36

    鳥先生とかの例から見ても、絵の上手い人は直球のイケメンを描きたがらないのかもしれないね

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:57:14

    猿先生は何で4人中1人くらいいてもいいかなって感じの奴を4人集めたんだ…?

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:04:21

    >>1

    イケメンで登場したからといった変化しないと思ってるのか?あん?

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:16:30

    龍継はネオ坊も龍星も悪魔王子もリカルドもイケメンだったし猿先生もイケメン描けないと描きたくないわけではないんだよね

    まあ悪魔王子以外はダサい髪型になったりデブになるんやけどなブヘヘヘ

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:28:49

    エアプ認定マンに粘着されてて草
    無職ジジイはすぐエアプ認定したがるっスね
    忌憚の無い意見って奴っス

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:45:12

    龍星はむしろ最近の方がメス顔になってる気がするんだよね
    作画でブスになることはあっても根本的なデザイン自体がブスなのはTOUGH時代と比べて最近は稀なんだ
    デブルド化は知らない…知ってても言わない…

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:27:05

    >>48

    大蛇は毛の質よりも目元の肌が汚いのが髪型と相乗効果を生み出してブサイクになってんじゃねえかと思ってんだ

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:29:32

    >>7

    に、20年振りの再会でコイツマジで誰なんだ

    ってなったヤツを教えてくれよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:25:27

    >>56

    ウム… この龍星なんか完全にメスの顔してるんだなあ

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:30:10

    大蛇が不細工扱いされるのは仕方ないけど小汚い故に強そう感は抜きん出てると思うんだよね
    あとワシ的にはロン毛ってだけで+500億点なのんな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています