ケイが復活した←コレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:42:00

    元々は8kbのデータだったんだろう?
    同じものを複製しておけば…

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:43:10

    ちゃんと説明されてたろ、無名の司祭技術無いと無理って。あと2KBね

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:44:47

    無名の司祭技術必要だしストレージも馬鹿みたいな量を用意しないといけないんだぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:45:10

    もしややろうと思えばケイ自身にならできる説?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:46:32

    >>2

    ちくび?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:47:11

    でも生きているデータだから…

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:47:14

    あの世界の技術どうなってんだろ
    2KBなんて現実的には誤差レベルの容量なのにリオの言ってた技術でそれがあり得ない数値まで膨らむなんて

    ケイを構成するのにどんだけ容量使ったんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:54:33

    現実でも46MB→4.5PBのZIP爆弾はできるからな

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:57:09

    >>8

    それ繰り返しが多いデータ限定だよ

    司祭テクに意味わからん圧縮技術があるだけだよ

    そんな圧縮技術あるなら演算力とか意味ねーじゃんとかはあるけどな

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:03:14

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:03:47

    >>9

    あれってデータを圧縮してたの?

    自分は名も無き神の技術を使って2KBのデータから文字通りケイを「再構築」したんだと思ってたけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:05:45

    あの2kbってケイを構成する最小単位の細胞みたいなもんじゃないの?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:06:49

    >>7

    多分細胞分裂みたく増殖したんじゃないかな……

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:06:56

    2kbは人間で言う遺伝子みたいなもんじゃないの?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:09:59

    >>11

    自己複製、増殖、分化とか言ってたから多分そうだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:11:23

    あの2KBのデータは受精卵みたいなもので成長の過程を爆速で行ったと思ってたわ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:14:57

    ぶっちゃけケイと元々のキーで二つに分かれて敵になる展開もあるかなとかちょっと予想してたわ
    案外普通に復活した

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:16:53

    複製するにしても、それも無名の司祭の技術を使った複製じゃないと無駄だろうねぇ。

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:18:26

    まぁ...隠喩ではあるよなと思いながら見てたわ
    もうそういう生き物にしか見えなくなった

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:18:39

    無名の司祭にエロ画像保存用のストレージ開発して欲しい
    掲示板ログも無限に保存できそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:19:30

    無名の司祭ヤベエな…どこからそんなに技術出てくるんだよ…あいつら外から来たんだっけ?どの道ヤベエけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:19:35

    >>11

    電人HALみたいなこと(できてない)してて草

スレッドは2/8 21:19頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。