もしブン屋の野蛮人共がスタンドを発現したら

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:47:34

    どうなるのか教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:56:48

    ザ・ロックみたいに弱みに付け込むスタンドが発現すると思われる

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:58:02

    >>2

    熊田はそっち方面で発現しそうだよねパパ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:59:26

    弱みに付け込むか暴力を振るかその両方ばかりだと思われるが……

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:00:54

    一番凶悪なスタンドを発現しそうな野蛮人としてお墨付きを与える

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:01:16

    高野くんは本人の歪んだヒーロー観からホワイトアルバムみたいな着込むタイプのスタンドになりそうなんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:01:27

    耳を自在に操る能力…

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:02:06

    間田みたいな陰湿なスタンド…

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:03:16

    能力の性質はどうあれ、精神的な歪みや弱さを出力に変換してそうなスタンドばかりになりそうなんどよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:03:39

    DIO理論的には欲望丸出しの頭野蛮人ほど強いスタンドパワーが発現するんじゃなかったかと記憶しているんだ
    故に野蛮人や蛆虫だらけのブン屋キャラは強いスタンドが発現すると思われる

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:04:22

    熊田は近距離パワー型が似合いそうだよねパパ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:05:14

    >>10

    悪のタガのなさ、弱さを攻撃に転嫁する弱者が真に恐ろしいし卑劣、罪人の魂には強い力が宿る

    全部同じことの言い換えだと思ってるのが俺なんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:06:46

    荒木曰く本当に怖いのは自らの弱みを攻撃性に変える人間らしいんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:08:58

    >>13

    各部のボスが強いのってまさか……

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:18:24

    >>13

    つまりメンタルが鬼龍な心弱き者を超えた弱き者ほど強いスタンドが発現するのん?

    その理論だと承太郎とか心強き者を超えた強き者のスタンド使いはどういう扱いになるのか気になるのが俺なんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:29:59

    >>15

    スタンドの強さには「精神の強さ由来」と「他者への攻撃性由来」の二極面があるっぽいんだよね 主人公や黄金の精神を持つ人間は心が強いからスタンドも強く吉良やディアボロやアクセルR.Oみたいな人間は他人への攻撃性が高いからスタンドが強くなるのだと思われる

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:30:59

    >>15

    "強い弱い"というより"怖い怖くない"という感覚

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:33:21

    >>15

    モノが違うよモノが 精神力がタフだからこそ強いスタンドが生じるタイプと自らの弱さを他者への暴力として出力するメンタル蛆虫ジャワティー鬼龍タイプでは強さの基本方向が違う

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:37:44

    DIO理論に則ると世界と他人が恐ろしくて恐ろしくて夜も眠れないから全員皆殺しにするね!的な覚悟や勇気というジョジョのテーマの対極そのものの心弱きものを超えた弱き者を超えた弱き者の究極蛆虫が最強のスタンド使いになるんですがん?あれ?これ強いのか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:43:30

    人を幸福にする能力はないが人を不幸にすることにおいては天才的

    ↑蛆虫スタンド発現者を的確に表した言葉としてお墨付きを与えたい

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:45:43

    >>19

    恐らく

    「スペック上は最強だが、覚悟や勇気に起因する『人間賛歌』系スタンドには相性の為に勝てない」

    という事だと思われる

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:47:31

    野蛮人だから強いスタンドが発現するってよりは野蛮人だからクソボケジャワティーな使い方をするってことだと思ってんだ
    その点ブン屋のクソカス共はえげつないスタンドの使い方しそうだよね パパ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:52:04

    >>21

    怒らないでくださいねぶっちゃけオーバーヘヴンですよね

    卑劣と心の弱さに居直り突き詰めるほど強力なスタンドが発現する

    DIOはじめとしたラスボス勢だけでなくチョコラータとかにも当てはまる理論なので真実味がありますね

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:28:02

    >>19

    それがまさにDIOそのものやんけ

    全世界を支配しないと安心できないとかビビリの次元が違いすぎて涙が出ちゃうよ

スレッドは2/9 01:28頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。