悪女系ヒロインの魅力を語りたい

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:51:09

    悪女系ヒロインって一歩間違えたらひたすら不快なだけの女になっちゃうから悪さと魅力を兼ね備えたヒロインって難しそうだよね 魅力的に描ける人って凄いと思う
    自分はスレ画の他にチェンソーマンのマキマさんも好きです

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:56:27

    イメージとしてかわいいより美人なタイプが多いと思うんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:00:20

    スレ画もそうだけどこういうキャラの女性人気めちゃくちゃ高いイメージある

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:01:42

    >>3

    確かに不二子ちゃんもマキマさんも女性人気凄いもんね

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:12:41

    容姿に優れているのはもちろん、一本通った芯があるのが魅力って感じだな
    どんな手段を使おうとも曲げない何かを持ってる強さに憧れるのかもしれない

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:19:01

    妲己ちゃんてそれに含んでいいのかな

  • 7125/02/08(土) 12:31:50

    >>6

    自分的には勿論OKです

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:35:31

    そういうキャラの悪〜いところが好きなのに、このキャラが好き!このキャラは悪くないの!いい子なの!って主張する輩に辟易するぜぇ……

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:42:40

    これはエクソシストを堕とせないのイムリも入れたい
    最強のエクソシストとして生まれ半ば強制的に世界を救うべく過酷な戦場に身を置く主人公にとっては、ただの少年としての穏やかな日常を与えてくれたかけがえのないヒロインなんだけど、そもそもが主人公を恋に堕とすべく魔王に派遣された悪魔でファムファタール

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:58:58

    一応ゲストヒロイン枠?ではあったネウロのジェニュインとか、芯のある悪女ってものすごい魅力あるよね
    でも心弱いゆえに悪に依存した系の闇堕ち系悪女も好き、改心あるなしどちらでも

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:54:14

    >>8

    相続探偵の後妻業の女がドラマ版で「実は悲劇の純愛を…」にされたのはいらんわ!となった

    こういう「悪女とは『本当は純愛を夢見る可愛い女である」」的なステロタイプはお腹いっぱいだよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:03:13

    ガンダム三大悪女とかそうだが「女としての悪辣さと魅力」を兼ね備えたキャラでなく
    たんに「人間としてクソ」で選出する風潮あるのちょっと納得いかない

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:11:53

    たぶんスレの想定とは違うだろうけど百合系の漫画だとヒロインがそういうタイプなのはたまにある

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:00:19

    しっかりと目的意識があって恋愛するにしても対等な関係で成り立つ事が多いイメージ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:25:12

    えふごのメイブちゃんとか?
    彼女も女性人気すごいし悪辣だけどそこがいい!ってなるキャラだよね
    死因のチーズぶっ飛ばしたシーンは痺れた

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:57:37

    かわいそうにね元気くんの鷺沢さん
    自分は好きだったけどあんまり受けなかったんだろうなってのは分かる

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:16:30

    漫画よりも特撮系に居そうな気がする

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:16:56

    >>15

    好きか嫌いかで言われたら好き(嫌いじゃない)が大半で凄く好き!って人はそんなにいないキャラだと思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:38:26

    ドロンジョ様はヒロインじゃないか…
    でも正義側ヒロインより好きだった

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:00:16

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:00:36

    金銭の利害関係で味方するのが峰不二子だとして

    金銭の利害関係で敵対するのが折原マヤ(BLOODY MONDAY)

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 07:27:03

    言うて意外とヒロインだと少なくねーかな

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 07:31:23

    悪女やるにもブスでバカで弱かったら話にならないしな

    不二子、見た目スタイルが良いだけじゃなくクレバーさ(ルパンには出し抜かれるけどそれ以外なら通用する)と大の大人を投げ飛ばせる物理的な強さも兼ね備えてる

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:33:30

    ベルサイユの薔薇のジャンヌとかすき
    うちの母親が大ファンでこういう大人になりな!って昔冗談めかして言われたわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:05:15

    人気出る悪女はカラッとしててデカイ事するのが多いと思う
    矜恃があって自分に誇りがあるようなタイプ
    ネチネチ嫌味言うとか周りにバレずに虐めるとかは嫌な女枠で好かれにくい印象

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:29:09

    >>24

    ジャンヌ?いたっけ??と思ったらデュ・バリー夫人のことか

    なんか納得

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:34:07

    怪盗モノもいいなら、ちょっと古いけど怪盗アマリリス挙げたい
    毎回結構デカイモノ盗むし、本人もケンカ強い系でさっぱりしててコミカル
    でも怪盗として名を馳せるだけあって矜持もあるし、周りのキャラも強かで賢いのが多い
    たまに言われる重たいウエディングドレスの話の元ネタはここだと思っている

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:59:27

    >>14

    人としての“我”が屈強で並大抵の人物だと良いようにされるから、結果として張り合える人物としか恋愛が成立しない印象

    一般ピーポーだと転がされて「良い思いさせてくれてありがとうそんじゃね」で終わる

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:51:24

    リゼロのエキドナ

    一般的な悪女キャラとは少し異なるかもしれないが、私欲のために主人公を騙して利用しようとした点は悪女キャラと重なると思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています