こんにゃくチャャレンジしてみけどきつくないっスか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:19:14

    1キロなんて量どうやって食ったのか教えてほしいんだァ
    自分は200gで飽きたっス

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:26:47

    やはりお前はマネモブの血を引いておらん
    まともで正常なDNAを受け継いでいる

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:27:30

    玉こんにゃくなんかはあんまり多いと感じなかったスね
    500g100円のときに買って食ってたけど
    ただ一回に食うのは200g程度にしておくべきだと思われるが…

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:28:36

    ちなみにワシはこんにゃくに穴を開けてオナホとして使ったら
    中のつぶつぶが結構鋭利でオチンチンが血まみれになったんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:28:52

    キャプテン・ブリブリの後追いはやめろ
    ワシは今メチャクチャ腹の機嫌が悪いんじゃ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:29:12

    しらたきだとめちゃくちゃ食えるのは俺なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:29:18

    >>4

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:30:08

    >>6

    鍋に入れまくってやねぇ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:30:30

    >>4

    え?え???


    そんな凶悪なんすか??

  • 10125/02/08(土) 12:32:35

    >>5

    俺さぁ牡蠣で調子悪くなってからずっと便秘なんだよね

    医者からそれノロウイルスだから早く出すもの出した方がいいよって処方された薬を飲んでも全く便が出ないんだ そこでだキャプテンブリブリに倣ってこんにゃくを食べまくることにした

    うわあああ意外と食べ応えあるからすぐに腹いっぱいになるし何より味が飽きるッ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:07:43

    >>10

    ノロウイルスで便秘になるんすか?

    めちゃくちゃ出まくるイメージだったんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:08:14

    このレスは削除されています

  • 13125/02/08(土) 13:18:16

    >>11

    うん

    とろとろしたものが出ることはあってもデカいのが来てないからお腹が張ってきてるんだァ

    早くなんとかしないとやばいんだァ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:20:13

    犬は乾燥わかめを食えよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:55:21

    水溶性食物繊維をとらないでどうするガルシア…

    サプリはあうあわないがあるから主食を大麦にするといいっス
    今はスーパーどころかドラッグストアでも売ってるしなっ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:58:55

    オクラとかヨーグルトもウマいでっ

    ワシはオクラ食うと次の日絶対バーストするからあんまり食いたくないんだよね

    ヨーグルトは安いのでいいから400gくらい食えよ 最初から甘いのもあるしどうせジャムとか砂糖ぶち込めばすぐ食えるからな

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:08:11

    キウイ食ってればいいっスよ
    果物の中ではかなり腸にいいんだ
    腹痛・腸の炎症改善・消化促進・便の回数増加・便の硬さ改善・おなかが貼りにくい・ビフィズス菌強化…もりだくさんだ
    ただグリーンキウイのほうがタンパク質分解酵素や繊維は多いっスね
    ゴールド・キウイはビタミンCが2倍あるけどそこらは控えめなんだ
    とはいえグリーンでも2個食えば1日の健康効果分ぐらいのビタミンCはあった気がするけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:09:12

    しゃあっ ブラックコーヒーいっき飲み!

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:09:12

    >>4

    あなたは"近藤さん"ですか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:10:28

    か、浣腸じゃダメなのん…?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:11:14

    下剤を買え…鬼龍のように

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:17:31

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:19:57

    便秘なら納豆とかいいっスよ
    ただ何か肛門付近に硬いのがたむろしてるのが問題な気もするっスね

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:19:59

    ワシはおつまみ昆布を食うとすぐ便りが来るんだよね
    夏場はフルグラもええでっ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:20:09

    梅流しとか言うのは効果あるんスかね

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:22:57

    お菓子のさやえんどうを食べると快便になるのが俺なんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:31:15

    >>26

    大体豆系のお菓子は食物繊維が多いからね

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:56:24

    >>4

    お前あの粒々がなんなのか知ってるのか

    芋の皮やぞ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:00:44

    結局何グラム食べれば良いんスか?
    マネモブさん私も胃腸に健康を打ち込みたいんです

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:02:13

    ヤクルトを飲めよ
    割とマジめに毎日飲んでいたらカチカチが柔らかい元気なバナナになったんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:04:16

    あったかいの綾鷹を500ml⋯⋯
    割と真面目にこれ飲んだ後毎回便が出るんで最強の便通法だと思っている、それが僕です

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:05:43

    すごい数の自分には効く健康法が集まってきている

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:05:49

    >>29

    1kg…

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:08:51

    >>25

    梅流しは一日以上の断食あるしすぐに出したいスレ主に合わないんじゃないスか?

    出した後にやって腸内環境リセットする分には良いと考えられる

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:11:56

    コーヒーとヨーグルトを摂取しろ
    コーヒーは胃酸が活発になって便意が出てくるからな
    ヨーグルトは乳酸菌で腸内環境を整えてくれるからおならも減るぞ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:05:08

    >>31

    冬は水分が大事っスね

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:08:19

    食事以外で2Lの水分(10回以上に小分け)・水溶性食物繊維をとる・軽い運動をする…
    これでワシは快便や

スレッドは2/9 05:08頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。