ザビ子ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:46:19

    無銘に恋愛感情持ってるの?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:48:52

    近所の気になるお兄さんくらいの感覚

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:52:27

    ときめいたりときめかされたせいで照れ暴れする程度には意識してる

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:58:55

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:00:01

    >>4

    ど、どうしたんだいきなり無関係のCPなんて出して…

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:00:55

    そうと受け取れる描写は多分にあるが、公式は明言していない

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:01:35

    >>5

    しっ、人のトラウマにはそう気安く触れちゃならん!

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:03:51

    情緒生まれたてが頼れるお兄さんと四六時中共にしてたらドキドキするのは仕方ないところではある

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:06:01

    ばかじゃないのが話題に上がりがちだけれど公式だと明言されてないと思うからCP注意ついてたほうが安心して見れるかも?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:08:50

    明言されてないから人によっては玉藻ネロちゃまはもちろんのこと、ギル、シャルルなどもあり得るわけで

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:12:16

    >>10

    真面目な話、「少し捻くれてるが面倒見のいい年上男子」と「情緒が育ちきってない朴訥女子」の組み合わせが、わかりやすい少女漫画的文脈だから語りやすいってのはあると思う


    他がいかんせん感覚を掴みやすい

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:16:14

    公式で無銘ルートは乙女ゲー言われてるので……

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:19:38

    >>9

    無銘→ザビがあるならCP注意つけた方がいいけど、ザビ→無銘は原作で明らかに恋愛感情読み取れるでしょ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:23:56

    でも眼鏡感情の方が大きそうだぜ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:25:17

    恋愛感情です、と明言されたわけじゃないけど
    少なくとも◯女卒業する覚悟はしてたわけだし恋愛感情が含まれてたぐらいには考えて良いんじゃない

    無銘側からは十中八九ないし、cp扱いするのは二次で良いと思うけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:46:25

    ザビ子「好きなタイプはアーチャーです。」

    バカじゃないのが有名だけど、こことかもかなりハッキリ言ってるしな

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:58:56

    ザビ子→無銘に関しては肉体関係になっても良いレベルで好きなのは公式で描かれてるからな

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:23:37

    偶に恋愛感情否定する人も居るがそれだと恋愛的に好きでなくてもエッチする女になるのよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:00:07

    ザビ子→無銘レベルでも公式は明言してないから〜って言う人って、地の文で「恋愛感情としての好き」「性欲含有」とか書かれないと認めないのかな

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:05:16

    要はプレイヤー側の委ねるって話だろう
    恋愛感情あると受け取りたい人はそう受け取ればいいけどあくまでそれは個人の解釈の幅であって全プレイヤーの共通事項として扱うのはやめようという話

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:17:44

    ヤマタケの性別みたいなもんでしょ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:24:57

    >>20

    好きなタイプはあなたって言うし抱かれるの期待するのを恋愛感情と解釈するのって幅か……?って話だと思うぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:27:11

    ヤマタケの性別は意図的にぼやかしてるからまた違うだろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:34:07

    >>22

    好きなタイプに関しては選ぶ選択肢を選ぶプレイヤーの問題であって、公式がそう描いています、っていうのとはまた違くない?

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:36:02

    >>23

    はっきりさせずに決定的なところは意図的にぼかしてるのはどっちも一緒では

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:43:45

    そういう選択肢があるってことは公式がそう描いてるのでは…?

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:45:49

    プレイヤーの問題とか言い出したら士郎→各ヒロインとかも同じじゃないか
    そこすら解釈の幅っていうなら賛同はしないけど一貫性はあるとは思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:50:15

    士郎への各ヒロインのって、ゲームの一選択肢の話とルート分岐の話じゃ話はまた変わってくるだろ。

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:51:22

    選択肢なだけって主張なら変わらないだろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:52:29

    ルート分岐するのお前が言ってる選択肢じゃん
    主張が支離滅裂すぎるわ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:53:37

    変わるよ
    ルート分岐でプレイヤーが介入できるのは登場人物との関わりぐらいで、事実として士郎がルートヒロインへの好意を示すのはプレイヤーの選択肢とは関係ない場面でなんだから
    ザビ子の場合は、プレイヤーが選択できる好みとしての選択肢なんだから意味合いが違うのは明白だろ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:54:26

    ダブスタする人ってマジで自覚ないんだな

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:58:37

    長文の人はレス見るだけで自分の意見が絶対に正しい前提な人だから何言っても無駄かと

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:09:40

    バカじゃないのとかメルト絡みとか別に選択肢でもないしな……

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:26:15

    むしろ選択肢関係なく好意そのものは抱いているし嫉妬もしてるんだから衛宮士郎はSN本編でどの√を選んだかに関わらず遠坂凛に憧れを抱いていたってのと同レベルの確定事項よ

スレッドは2/9 12:26頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。