- 1二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:55:12
- 2二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:55:47
>>1コロスシー
- 3二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:56:19
これが擬態だというナイーブな考えは捨てろ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:56:51
こいつは別に擬態じゃなくて単に寿司にしか見えない変なポケモンですよ
- 5二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:57:42
順序が逆なんだよね
- 6二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:58:03
このポケモン図鑑を見なさい シャリタツの擬態は餌を取るためのものであって見過ごされるためのものではないの そもそも身を守るならヘイラッシャで良いんだ 満足か
<span class="mw-page-title-main">シャリタツ</span>wiki.xn--rckteqa2e.com - 7二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:00:43
スカーレット
そったすがた
小型の ドラゴンポケモン。 ヘイラッシャの 口の中に 棲み 外敵から 身を 守っている。
たれたすがた
体の色や 模様の 違いは おびき寄せる 獲物の 好みに 合わせて 変化した 結果らしい。
のびたすがた
鳥ポケモンが おもな 獲物だ。 自分の 弱さを 知っており 仲間と コンビで 狩りをするぞ。
バイオレット
そったすがた
非常に 悪賢い ポケモン。 弱ったふりで 獲物を おびき寄せ 仲間の ポケモンに 襲わせる。
たれたすがた
死んだふりで 相手を だます。 小さく 力も 弱いが 知恵を 働かせて 生きている。
のびたすがた
ドラゴンポケモンの なかでも 賢さは トップクラス。 のど袋を ふくらませ 擬態する。
伸びた姿でのみ『鳥ポケモンを襲う』趣旨の内容が書かれてるから獲物に合わせて体色かえるのも合わせて考えると
たれた姿…魚ポケモン
そった姿…小動物ポケモン
のびた姿…鳥ポケモン
みたいにそれぞれ主な捕食対象が異なってるのかもしれないね - 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:02:42
認めないこんな寿司がドラゴンポケモンでトップクラスの賢き者と認めない
- 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:03:20
寿司に擬態しているのではなく擬態した姿が寿司に似ているだけというのが真相なのん
- 10二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:03:50
- 11二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:04:22
そもそもポケモン世界でスシって一般的な食い物なんスかね
- 12二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:04:25
もしかしてマネモブは寿司が加工されたものだって知らないんじゃないっスか?
- 13二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:04:39
かしこさナンバーワンとポケモン図鑑のお墨付きを与えられている
じゃあそのポケモン図鑑を書いてるのはだれなんだよえーーーーっ - 14二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:06:24
弱いからN・T・Sを使うんだ
- 15二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:06:29