理解できません!したくありません!

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:24:38

    レンジでパスタを茹でるなんて冒涜です!
    パスタを折るなんてもっての外です!
    納豆をパスタにするなんて理解の外です!

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:25:52

    そんなにパスタに思い入れあるんですか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:26:32

    某イタリア系関西人はどうなんだろう?
    少なくとも納豆は喜びそうなもんだがw

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:26:38

    >>2

    「次はイタ公抜きでやろうぜ!」って言ってたのに…

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:26:57

    パスタ茹でれるって最近のレンジ凄いな

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:27:25

    納豆パスタはちゃんと作れば美味いぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:28:32
  • 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:28:32

    >>5

    それ用の調理器具があるんや

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:30:29

    何の為にパスタ折るんだ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:31:49

    むしろ一人暮らし始める人間がニトリやら百均やらで買って結局使わなくなるイメージが強いわ、レンチンパスタ作る容器

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:32:01

    >>9

    火の通りが早くなるらしい

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:32:27

    >>9

    鍋のサイズが小さいと長いまま茹でるのが面倒くさい

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:38:43

    >>7

    ダイソーの使ってるけど2回くらいチンするたびに蓋がしまらなくなるくらい変形するから

    1週間に1回買ってる

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:38:44

    納豆をパスタにするとは
    納豆をパスタにかけるなら想像は出来る

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:41:05

    >>9

    キャンプでの料理する際に調理器具にそのままだと入らないので、許して♡

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:41:41

    >>13

    それはもうレンチン諦めて普通に茹でたほうが

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:43:34

    別に専用容器じゃなくても深めの皿に水と乾麺入れて茹で時間プラス2,3分でできるよ
    ザルを使うから洗い物は少し増えるけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:53:16

    数分後

    そこには納豆パスタに舌鼓を打つエイシンフラッシュの姿が!

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:55:21

    >>13

    マジレスするとあれはチンするときは蓋しない

    湯を捨てる時だけ蓋する

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:56:18

    >>13

    もしかして取説とか蓋に記載されてる説明読まないタイプ?

    温め時間とワットしか見てないのかよw

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:56:22

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:57:08

    しかしねぇ、ドイツでも嗜まれているチョコレートも元々は砂糖を入れずに飲んでいたものが起源な様に色はその地域の食文化に影響を受けるものな訳だから・・・

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:57:55

    折らないと鍋のふちで焦げるんだよな

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:58:53

    最近のレンジパスタはこういうボルケーノ方式もあって乳化状態に出来るから捗るぞ

    https://www.ebisu-grp.co.jp/products/detail/163/

    GIF(Animated) / 496KB / 840ms

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:59:02

    >>19

    え、うそだろ(´;ω;`)

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:59:45

    >>25

    何回買って幾ら無駄にしたんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:00:42

    >>26

    おれくらいの情弱になるともう50回はダイソーのやつ買ってんだよボケ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:01:03

    >>25

    ダイソー商品に限らず説明書きは全部読もう

    100均だから良いけど高級品でその内やらかしかねんぞお前さん

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:08:11

    蓋しないタイプで蓋してレンチンすると蒸気孔小さすぎて蓋が吹っ飛ぶかレンジ内水浸しになると思うんですけど大丈夫なんですかね……

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:08:50

    デムーロすらナポリタンにだいぶ否定的だったしイタリア人の自国料理愛は日本人のそれとほぼ同じぐらいにはあるぞ
    ネットじゃ小馬鹿にして怒らせるのがミーム化してるけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:10:18

    だがフラッシュはドイツだ

    ドイツだったよね?

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:12:10

    レンチン容器使うよりフライパンでソースと具材ごと煮てしまうのが一番楽なのに気づいた
    というわけでパスタ折りますね

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:14:17

    レンジでチンするタイプの容器をレンジ突っ込んだら
    ターンテーブルで回るうちに引っかかってレンジの足壊れたことならある

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:25:01

    >>13

    わかってるの>>19だけで芝

    流石に古いて

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:28:27

    >>31

    ドイツはイタリアの面倒を見る係だ

スレッドは2/9 00:28頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。