- 1二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:25:28
- 2二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:27:10
主人公に扱わせるつもりのない技術体系だからねぇ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:43:42
極まったフィジカルは魔法と区別できない
- 4二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:45:30
- 5二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:08:06
矛先の方が弱かっただけだよ
- 6二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:10:21
どてっ腹に大穴開いたのに戦闘続行はもう物理法則を捻じ曲げてるとレベルだと思うんですね
- 7二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:15:05
まああれだけ魔法が普及してる世界で一切魔法を扱えない奴が最前線で戦力になるとしたらあれぐらい強いのはむしろ納得というか…
- 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:21:54
人類とは言われているがこっちの世界と同じだとは言われてないので…
人間に限ってもこっちの中世・近代に比べて平均寿命長そうだし生命力に溢れてそうだし - 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:42:58
- 10二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:00:03
- 11二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:07:43
- 12二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:11:45
- 13二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:25:26
なんかオーラ出してる時あるけどあれ演出じゃなくて本当に出してるんじゃね?
- 14二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:40:01
- 15二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:49:28
武器振り回すやつは大味の方がシンプルで分かりやすくてカッコイイからだよ
元からカッケェものをわざわざ飾り付ける必要なんてないんだ - 16二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:51:30
この世界の魔法が大体とんでもだから戦士も性能盛るしかないんだ、結果なんか人外みたいになった
- 17二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:52:40
ヒンメルはバランスというか全ステータス高いだけなような
- 18二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:42:48
- 19二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:44:12
魔法とは別系統に気合がある感じなのよね
- 20二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:54:39
- 21二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:03:26
あえて考えるなら、最悪の足場をずっと歩いて疲れたところに重量追加だから
- 22二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:05:16
耐久はあるけどキツいものはキツいんだろう
- 23二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:05:52
フェルンのお胸が当たってるから童貞は力入らんのやろ
- 24二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:06:39
- 25二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:08:22
毒もそのうち克服できそう
- 26二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:08:52
すごい毒2つ貰ったしそろそろ毒耐性付いても良い
- 27二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:07:22
理論上戦士でも魔法使えない訳じゃないみたいだし
両方ある程度のレベルまで鍛えたら人間兵器が誕生するのでは? - 28二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:11:13
- 29二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:14:03
???「何をいってるんだか…鉄が鍛えた生身に敵うわけないだろ」
- 30二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:51:57
- 31二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:14:24
- 32二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:15:53
帝国入ってからフリーレン、フェルンなら掠っただけで即死の毒矢耐えてる…
- 33二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:25:28
毒は食らったら基本誰でも死ぬんよ
- 34二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:45:51
1回目だよ
- 35二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:07:58
- 36二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:15:56
だってフェルンだぜ?
- 37二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:26:01
作画の人が攻守入り乱れるような激しい肉弾戦苦手っぽいしなぁ…
- 38二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:39:03