- 1二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:34:12
- 2二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:37:09
なんやかんやあって爆発したので全く問題ありません!
- 3二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:40:25
シャリア・ブルとかあの後本当に落ちてたらどんなリアクションしたんだろうな…
- 4二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:00:33
シャアに付いていくの決めてたからザビ家への復讐自体には理解を示すかも
えっ今ここでやるんですか?とかさすがに思われても仕方ないけど - 5二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:29:53
- 6二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:23:04
- 7二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:24:51
あそこでセイラさんがハンマー携えて現れるのあまりにも抑止力感あって笑った
- 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:25:13
- 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:26:12
その直前に作戦成功のために文字通り命掛けてる部下達の頑張りを見せられてるんだよこっちは!
- 10二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:28:39
正義の怒りをぶつけろセイラさん
- 11二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:29:45
シャリアブルNTだしワンチャンシャアのこれ知ってる可能性ない?
- 12二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:30:59
いつものシャア感を出し始めた瞬間に女難とオカルトが襲いかかるのが
まさに シャア - 13二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:35:44
アムロやララァがいなくてもガンダムに乗ってもシャアはシャアなんだなってある意味安心したまである
- 14二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:36:54
シャアってそういうヤツなんだよ
カッコ良さげにしてるし、面倒見の良い雰囲気してるし、個人に対する情とかはあるけど
それはそれとしてモブの犠牲に対しては大して気にせず自分の目的を第一で実行する
妹はキレる - 15二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:40:54
シャアに幻想見てる人に申し訳ないけど、シャアはカッコいいし腕もキレてるしイケてる雰囲気も出してる癖に
内面っては普通にこういう奴だしザビ家ぶっ殺してやろうかなあとか
部下死んだけどまあええか……みたいな感じだから
まあ気にしないで何も知らない部下とか怨敵のザビ家(特にキシリアとガルマ)から見たら普通に英雄ですから - 16二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:44:27
あの瞬間「あれ、なんか急にコイツ死にそう感出てきた…」と思った
過程はともかくそんな感じになった - 17二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:44:33
ザク乗り捨ててガンダム奪取→「ついでに木馬も頂く(ドヤァ」→艦橋ビームサーベルぶっ刺し
うまくいったから良かったけどここらへんもだいぶシャアしてる - 18二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:46:13
- 19二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:47:22
- 20二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:48:19
- 21二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:48:46
アルティシアは優しいから違うとか世迷言してなかったシャア
- 22二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:50:15
- 23二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:52:49
- 24二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:52:49
唐突にハンマー叩きつけてきたり躊躇した瞬間にキャノンぶっぱする一連の流れ、正義の怒りをぶつけろぶつけろぶつけろぶつけろぶつけろ並の勢いあって笑う
- 25二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:54:31
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:55:46
- 27二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:56:58
- 28二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:59:45
ぶっちゃけ思い切りよく無茶苦茶やるって手段はシャアから影響受けてそうだけどしっかり根回しもしてるだけジークアクス編シャリア・ブルのほうが指揮官としては優秀だったりする…
- 29二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:00:07
しかしギレンとかはここまでやれる戦力を遊ばせておく理由とかが無いし
キャスバルを知ってるのは死ぬ予定のキシリアぐらいだから逆に生かしておく理由もないかもしれない
この作戦って結構繊細なので「敵が上手だった」で済ませることもできるだろうし
- 30二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:03:14
初代の時点でガルマとキシリアやった状況も大概アレだったからな
まぁなるわな・・・って思った - 31二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:06:04
ホンマコイツさぁ…
ガバチャーにもほどがある - 32二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:10:10
- 33二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:12:53
そもそもメリットデメリットとかそういう合理性抜きで大義を押し付けられまくったからこうもなろう!って感じの生まれ育ちなのが赤い人のつらいとこ
小説版も参照すればジンバ・ラルあたりからそういうのをやるのがあんたの責務だ!とか小さいころから吹き込まれてたそうだし…
- 34二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:14:59
- 35二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:17:26
不器用なくせに要領いいから自分のガバを自分でフォローできるっていうRTA走者の擬人化みたいな生き方してるからなあシャア
メガトンコインもやらかすけどそれはそれとしてそれなり以上にセルフフォローもするから致命的な破滅はしないというか
- 36二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:18:36
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:19:28
ぶっちゃけお近づきにはなりたくないし直接の関係者にはなりたくないけどそういうみょうちきりんな迷走のしかたするのが面白くて「仕方ねーなあこの人は」って愛嬌になるのが赤い人が愛されてる点のひとつでもあると思う
そういう迷走がなくてシャアのかっこいい部分だけ抜き出した全裸がシャアほど人気ではないあたりをみるに