ゆきめって妖怪のくせに若くね?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:37:44

    本編では16歳で続編で28歳
    5年前のぬーべーと出会ったばかりの頃の時点ではまだ子供だから人間換算年齢で16歳って訳でも無さそうだし

    玉藻とかは普通に400年生きてる設定だからぬーべー世界の妖怪は人間と大して変わらない寿命って訳でも無さそうだけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:41:10

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:41:47

    1年もたってないのに生まれて歩き回れる赤ちゃんぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:44:02

    >>3

    続編では成長して登場してたね

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:26:50

    どういうこと?妖怪はみんな100歳で生まれてくるとかそんなわけないだろ

  • 6125/02/08(土) 14:27:39

    >>5

    成長速度が速いなって意味

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:45:36

    >>1

    本編で結婚したゆきめはある意味クローンで実質0歳児だよ。


    「先代ゆきめの体の雪」で構成した体に「ゆきめの記憶」をぶち込んだ結果できた「ゆきめ」

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:47:15

    >>1

    >>6

    サイヤ人みたいに一気に成長して若い期間が長いって感じかな?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:47:51

    ぬらりひょんの孫の妖怪は13歳で成人だったな

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:55:57

    >>8

    >>9

    ちな28歳の姿

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:06:12

    つららのイタズラの結果見るに雪女って金型で形変えれるからある程度成長も思いのままなんじゃないか

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:11:28

    >>6

    普通にぬーべーと出会った時が11歳で人間の11歳と同じ見た目で再会時は16歳の見ためなんじゃね?

    産まれた時から大人の見た目とかも妖怪だと普通にあると思うがこの漫画の雪女やつらら女は普通に成長するタイプっぽい

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:42:43

    >>12

    寿命も人間と同じ感じなのかね?

    それとも大人になるまでは普通に成長するけど成長したら成長が止まるor遅くなる感じかな?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:15:17

    >>10

    着物モードだとそこまで年取ってない様に見える

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:23:16

    妖怪が人々の畏怖から生まれた存在らしいからね。別な人種というよりは精霊に近い存在なんよ。

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:27:15

    >>15

    東方の妖怪に近いな

    あっちも人間の恐怖から生まれた存在だし

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:37:23

    >>14

    16でもギリ通用する気がする

    少なくとも28歳には見えない

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:02:18

    >>14

    スレチかもだけど可愛い

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:51:35

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています