なんだかんだ言われるが後半の仲良さは好き

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:52:24

    お互いの傷を知ったからこそ地雷を踏まない軽口が言えるようになった仲になってるアビスパーティが好きなんですわ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:53:30

    わかる

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:53:50

    良いよな
    合流後の雰囲気は

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:53:55

    まあそんな頃にはルークに思い出を作る時間も選択肢も残されてないんやがな

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:56:57

    合流後のサブイベントもなかなかに濃いからこの辺からまたゲームが面白くなる

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:57:57

    火山のスキットでみんなで大佐を脱がせようとするやつ好き

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:03:37

    エクシリアとかは見習ってほしい

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:05:39

    他のテイルズは仲良すぎだからどうこうみたいなスタッフの発言がノイズなんだよ
    普通に後半はきちんとお互い大事やろこいつら

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:07:26

    >>6

    涼しい顔しやがってそれマルクトの最新の空調服だろ!?よこせ!!


    腹抱えて笑ったわ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:07:26

    ガイの女性恐怖症の事実しって女性陣みんな反省する所とかそれ聞いてガイも自分も忘れてたから〜って許すところとか好き

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:54:32

    最終的に間違ったらゴメン、許せるなら良いよみたいな関係に落ち着いてるんだよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:53:34

    任務だから一緒にいただけの奴らがちゃんと仲間になる話だよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:02:19

    >>6

    ティアの「三十代後半の男性軍人脱がせるなんて正気じゃないわよ暑苦しい!!」て叱咤に爆笑した記憶あるわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:02:55

    コメディ系スキットの腹筋爆砕力はヤバかった思い出

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:05:58

    ノエルが実はルークが好きなのも良き

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:07:51

    >>15

    後半ルーク、ウジウジも抜けてファブレである事は認めて、力も使いこなせて優しいパーフェクトルークだからな

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:26:01

    スキットやサブイベとかでわちゃわちゃしてるから明るくて楽しい時はちゃんとあるよね テイルズシリーズ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:27:15

    ルークの命の葛藤がこんなに苦しいのも仲間と本当に仲良くなったからだしね

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:30:05

    実際大事な仲間になった、一緒にいたい仲間になったからこそルークは苦しむし仲間たちも苦しむわけだかんなー
    序盤の付き合いなら全員割り切れただろうよ
    なまじ本当の仲間になってしまったから余計に地獄になった

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:38:58

    アビスパを語る時序盤のギスギスは避けられないけど、ギスギスのみだったらこんなに語られないもんね
    ギスギスを乗り越えて救い救われ本当の仲間になったからこんなに傷が残ってる

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:40:09

    前半のギスギスがあるからこの後半の仲の良さがスゥーっと効いて…からのあのエンディングなんです

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:40:17

    仲間にはなったが友達とは思われてなかったジェイドに悲しき過去

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:47:37

    レムの塔前のジェイドの会話好き
    頭が良いから最悪の最適解が見えてて、立場的に口に出さざるを得ないけどそれしたらルークの背中押すから陛下に促されるまでダンマリきめこんでて
    軍人として冷徹にいようと突き放すけど我慢できずに「友人としては…」って溢しちゃって、口調と態度は冷静だけど内心ぐちゃぐちゃなのが漏れちゃってるの好き
    そしてその葛藤がルークに1ミリも伝わってない悲しさよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:07:31

    >>22

    「そうですか?─そうですね。私は冷たいですから」「…すいません」の最初は飄々と軽口返そうとしたけど無理になっちゃって背中向ける流れ芸術を感じる

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:18:11

    >>22

    だからこそレイズの悪友の様な関係がスーッと効いて⋯

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:21:10

    レイズでタイムリミットとしがらみが無くなった仲間たちがルークにいっぱい優しくしてて切ないわ嬉しいわで

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:52:29

    前半のギスギスも好きだし後半のカルマを煮詰めた関係も好き
    それぞれの味がある

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:26:21

    「俺たちの武器は、地位と!」
    「謀略と!」
    「だましうち♡」
    これが公式だった衝撃

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:32:32

    ありじごくにんでのお馴染みの流れでいつも笑っちゃう

    「えーまたあげるのー?」
    「どうせ粗末にされるよ」
    「そんなのわかんねーだろー」


    ポイッ

    「…………」

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:35:09

    ザレイズも原作終盤だったからこの雰囲気だったの良かったな

    レプリカジョーク言ってる本人は無自覚だけどジェイドからしたらブラックすぎて好き

    はは~ん|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 31二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:37:35

    なんだかんだ言ってルークとジェイドの最後の会話が一番印象に残った

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:52:17

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:55:09

    >>32

    誰のエミュやってるん?

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:09:08

    そもそも敵国の人間同士何だから最初から仲良くちゃ不自然なんだよな。

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:15:56

    >>34

    これから和平をしようという敵国の王位継承権持ちに

    意味もなく嫌味言う時点で意味不明だけど

    助力して貰って和平の取次までしてくれてる時になっても感謝じゃなく皮肉言う方がよっぽど不自然だぞ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:17:10

    >>22

    ルークとジェイドでアンジャッシュ気味なのも味わい深いというか

    ルークからしたら過去の汚点の象徴でアグゼリュス他色々やらかしてる自分をジェイドが友達と思うわけないよなってなっててジェイドはジェイドで友達と思われてると思ってなかったって色々酷いことも言ってきたしやってきたしそもそも自分がレプリカ技術なんて生み出したせいでルークが苦しむ羽目になってるわけでそりゃ親しみを持ってるとは思われないよなってなってる

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:06:28

    終盤になるにつれてジェイドとルークが好きになってって、ジェイド最初はルークに辛辣だったけど最終的には何だかんだ言って超優しいやん!!
    とか思ってて最初の方やり直したら辛辣…??辛辣所じゃなくね??ジェイドこんな鬼畜だったっけ????
    ってなったのはいい思い出

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:29:30

    >>34

    敵国なのはジェイドとせいぜいガイでは?

    それもジェイドは最初からルークへ和平への協力を求めてるから嫌味をぶつけるのは最初から不自然

    ダアトは中立で和平の仲介しようとしてる立場でキムラスカマルクトどっちとも敵対してない

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:30:53

    レムの塔でさルークが犠牲になる行動をしたときの周りの反応良いよね
    「あなたの行動を止めない」と覚悟を決めてたティアが本番では「ルークやめて!!」と覚悟が崩れ
    「放り投げて逃げちまえ!」と叱責してたガイが覚悟を決めてルークを止めようとするティアを制するのが

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:44:01

    >>28

    騙し討ちは兎も角他2つは何も間違ってない...

    最低だ...

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:45:47

    レムの塔の後、乖離現象を隠して死への恐怖に耐えるルーク
    真実に薄々気付いてるけどルークの嘘を守る仲間たち
    乖離現象も未来どうなるも全部知ってるけどどうにか覆って欲しくて研究重ねるジェイド
    みんなが互いを想ってギリギリの会話してるのがもう…

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:01:08

    むしろアクゼリュス崩落までがマシで利害関係の一致くらいのノリのパーティだから…

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:13:26

    >>37

    ルークと同様にこの度で大きく変化したキャラだよねジェイド

    多分後半ジェイドは前半ジェイドのこと殴りたいと思っているよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:15:35

    全員がねっとり絡んで繋がって連れ合いって感じになったからこそ最後の別離が辛いねんな

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:16:40

    序盤はほぼビジネスライクなのがアグゼリュスで底になって
    中盤あたりで少しずつ仲良くなりつつ仲間たちの罪というか業が明らかになって
    終盤にはみんなルーク死んで欲しくねえってくらい仲良くなって

    からのあのEDがさあ!もうガッツリ傷になってTOAって物語が忘れられないんだよねえ!!

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:24:42

    パーティーメンバーとは少し違うけどね、アッシュが自分の身体に起こる異変の意味を知ってルークに託すつもりなのにルークはアッシュの前だと相変わらずレプリカ仕草するのにキレて決闘するの好きなんですよ…戦闘BGMのカルマアレンジ曲好き…

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:03:18

    >>26

    なおそれでもずーっとルークが生きていける方法を模索してる大佐…

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:09:14

    >>47

    レイズ世界だと乖離止まってて時間ある上に他世界の技術でどうにか出来るかもって研究してるジェイドいいよね…

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:15:01

    正直後半で各自の背景わかるたびに
    前半の行動がどの面感強くなってって特に好感持てなかったなあ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:27:03

    >>6

    珍しくガチ焦りする大佐好き

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:33:55

    >>47

    アビスライター直々にもしあの物語に猶予があったら大佐はこうするよってルートを見せてくれたの助かる

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:35:49

    ぶっちゃけ前半ジェイドの態度も和平条約としてとは言え軍人として気を張らないといけない状況で明らかな不法入国者のルークとティアの護衛もあって
    更に途中から軍人としての術も奪われてって考えると焦りというより苛立ちはすごかったとは思う
    あの時の大佐が精神面が子供っていうのはピオニーとかマクガヴァン元帥が言ってたし

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:47:40

    全員悪友って感じでいいよね……

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:18:57

    皆が罪と後悔と業を抱えてて、それでも手を取り合って前に進めるかなって所で現実が殺しに来るのがも゛お゛~~~~~~~~~~~

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:25:25

    >>24

    しかもナム孤島の選択肢で1番大事な相手と選択するとそこはかとなく揶揄うようなこと言ってくる

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:34:52

    >>23

    イベント後に唯一ルークの異変に気づいてるところも良かったわ

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 05:00:43

    ED後に戻ってきたからハッピーエンド!
    …というゲームじゃないんだよね
    ED後のパーティーメンバーは自身のカルマと一生向き合う

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 06:32:22

    死んだ命は生き返らない、生き返らせてはいけないって作中で何度も言われてるし
    最後の彼がルークでもアッシュでも、彼らがそのまま帰ってくることはないんだろうな

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 06:45:35

    >>23

    ガイも明らかにルークの嘘気付いてるのに飲み込んで「よかったなあ!」って真っ先に声張り上げるのが...

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 07:00:45

    アッシュだけでなく仲間たちもまた、汚れた手と手で触り合って形を解った互いのカルマを映す鏡なんだなって

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 07:11:43

    ルークを通して自らの罪を直視するようになったけど、自分の手を離れた先で罪はどんどん膨れ上がってて、レプリカに関わる痛みや苦しみがどんどん目の前に積まれてく中で、ルークの「ジェイドの研究がなかったら俺は生まれなかった」「感謝してる」って言葉は大佐の心を救ったと思うよ
    なんでルーク消えるんですか?

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:47:58

    リメイクするなら明確なルーク生存ルート追加してくれ。お辛すぎて一周しか出来なかった

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:09:30

    リメイクしてほしいね 没になったサブイベとかファンダムの話とかも盛り込んだやつやってみたいな

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:28:05

    >>62

    バンナムはリメイクだとシナリオ改悪するばっかだから期待できんな…

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:21:12

    変にシナリオ・キャラ弄られるよりはリマスターで済ましてくれた方がいいな

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:49:40

    >>63

    個人的にリメイクするならピオニーをサブイベだけ使わせてほしい。無理なのは分かってるけどピオニーで遊びたいんだ!

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:07:45

    >>66

    ちょっと前までならザレイズでプレイアブルだったんだけどね……

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:11:19

    後期参戦だったから技少ないけど使いやすかったよピオニー

    【テイルズオブザレイズ】ピオニー 術技集【TALES OF THE RAYS】


  • 69二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:20:02

    パーティーがギスギスしてるよって前情報聞いてやってみたら後半の仲良くしてるところがすごく良かったからいい意味で予想外だった
    マジでなんであのメンツが今後カルマを抱えなきゃいけないんですか

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:21:05

    >>68

    始めてみたけどイカスヒップちゃんとあるんだ…w

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:17:32

    アビスに新しい動きあるみたいだしね

    楽しみ

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:50:33

    >>71

    これ商品役務に救命用具とか火災報知器があるのはなんで…?

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:59:21

    >>52

    ジェイドはあの旅を通して初めて悲しみを知ったレベルで精神面は未熟だもんなぁ


    だからこそプレイヤーに一番分かりやすく悲しんでるのが伝わるEDが刺さる訳で(ゲーム版アニメ版両方とも)

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:05:13

    あのEDのシーン、カメラがわざわざジェイドに回り込んで表情映してBGM一瞬止まるのがもうそういう事なんだなって察せられて辛い

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:24:34

    コンタミサブイベ全部こなしてると帰ってきたのが誰か察せる作りになってるの物語として上手いと思うわ

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:39:21

    アニメだと大佐の表情が分かりやすく悲しそうなのがね…
    それとミュウもアニメだとあの場面にいるんだけど、ミュウなら真っ先にあの赤髪の青年に向かっていきそうなのにそうしてないのが本当にね…

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:46:59

    >>76

    ルークだったら泣きながら「ご主人様~~!」と真っ先に飛びつくもんな…

    でもそんなこと無く「誰?」みたいな顔だもん…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています