SYNDUALITY Echo of Ada part.16

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:08:10

    初カキコが初スレ建てする羽目になるとは……

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:11:37
  • 3二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:14:07

    前回までのスレ情報まとめ

    初心者向け①

    ・メイガスのタイプはクレイドル整備がオススメだよ

    ・結晶採掘は雨天時に行うと純度上がってボーナスがつくよ

    ・ただ雨天時は盗賊団以外のエンダーズのステータスが全体的に上がるから注意したほうがいいよ

    ・とりあえず序盤はバードウォッチャー1式を目指すといいかもよ

    ・バードウォッチャー胴+スパイダー腕脚はボーナス付かないけどエンダーズへのダメージ補正+ステップ距離増加で強いよ

    ・↑である通りクレイドルのパーツはシリーズで揃えるとボーナスがつくよ 具体的にはステータスに1割補正

    ・武器はスナイパーHE、バーストアサルトライフルLEの組み合わせか、スナイパーHE、ショットガンHEの組み合わせがオススメだよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:14:34

    初心者向け②

    ・保険は大事だよ(10%の保険料で大破した装備の代金を100%もらえるよ)

    ・足りない素材はウィッシュリストに入れると視界に入った時にメイガスが教えてくれるよ

    ・ガレージ改築(ピットスペース)の床と天井Lv.1で倉庫が開放されるよ(スロット100→200)

    ・スロット足りない時アイテム整理(L2ボタン)もこまめにやるといいよ

    ・空の雲の位置で雨降りそうかどうか分かるよ(正確に知りたいなら天候適応タイプのメイガスを連れて行こう)

    ・もし特典の装備(デイジーオーガ)とかを持っているなら売らないほうがいいよ
    (探索に持っていくのも暫くやめたほうがいいかもしれない)

    ・ドリフターパスの報酬は良いものが多いので頑張ってレベル上げるといいよ
    (ただしロストすると取り返せないのも多いので注意)

    ・出撃準備画面でRスティック左右、キーマウの場合ははB/Nキーでピット1、2の切り替えができるよ
     荷物入れにしたりデイジーオーガ飾ったりするといいかもよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:15:19

    中級者向け
    ・南方エリア解放、北方エリア解放すると賞金首/協会員とマッチするようになるよ
     まだ準備ができていないなら依頼を止めた方がいいよ

    ・運の良さに自信があればジャックボックスで群青湖スカベンジにチャレンジしてみるのもいいかもよ
    (農耕プラントとかでもよい)

    ・はぐれメイガスを拾えたらかなりの稼ぎになるよ

    ・十字キー↓で構えの左右スイッチできるよ(遮蔽の位置によって変えるといいよ)

    ・盗賊団エースのAIはかなり賢いから注意したほうがいいよ
    (背後から暗殺してきたり、体力の高さに任せて強引に近接振ってくることがある)

    ・エンダーズの金個体(○○バイカウントとか)はかなりの高ステータスな上にAIも攻撃的?なので強敵だよ

    ・雨降ってるとエンダーズのレアドロ率が上がるよ
    (ずんだもんのアナウンスでも聞ける)

    ・マッチによってはエレベーターや結晶付近に地雷が仕掛けられてるかもしれないので足元確認するといいよ

    ・ジャックボックスに高火力武器のプレイヤーを見たら警戒せよ
     背中を見せるな

    ・高いけどチャージプラズマガンは強いよ
     高いけど

    ・採掘機+2を作れたら、すぐには持って行かないで+1のボディパーツも用意しよう セーフポケットに採掘機+2を入れ、採掘機スロットに+1を入れることで必要な時にだけ交換し、安全に運用することができる(もちろん周囲確認怠らないように)

    ・同じ協会員でも襲ってくる時は襲ってくるから気をつけようね

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:15:51

    その他の情報(グレーゾーンなやつ多め)

    ・修理限界が来た装備は荷物に入れて出撃→帰還するとリセットされるよ
     バグ技くさいのでご利用は計画的に

    ・店売り装備の場合は保険かけて出撃→即ベイルアウトすると保険金が満額貰えるよ(保険金詐欺)

    ・確率は低いけど再出撃で同じサーバーを引き当てられたら自分の装備を回収できるよ。

    ・マッチングは優良マッチングと要注意マッチングに分けられてるらしいよ
     ただし優良でも潜在的PKが紛れてる可能性があるので他のプレイヤーには警戒を緩めすぎないほうが良い

    ・東マップのマッチングはPK混合、依頼進行度等を参照するらしいよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:16:16

    ・リペアDX
    ・シーリングDX
    ・クアドラプルリキッド
    ・ラック
    ・超電導モータ
    ・おしゃれ食器
    ・美しい織物
    ・シリコンデバイス
    ・高強度鋼材
    ・ナノリバースマテリアル
    ・天然皮革
    ・銀のインゴット
    ・最高級木材
    ここら辺をウィッシュに登録するのが良い感じみたいだよ

    スタックした時(無限落下モーションになってステップとかも出ないとき)はオプションメニューからの強制移動を実行するといいよ
    かなり時間は掛かるから雨とかに気をつけてね

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:16:36

    公式のアプデ情報がこちら



    https://synduality-ada.bn-ent.net/news/info_250204.php

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:17:30

    建て乙です

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:18:06

    >>2

    おつかれユナイター。

    雑草でも食ってリラックスしてくれ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:18:14

    立て乙です
    メイガスに会わせろー!(PS版

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:20:13

    たて乙


    こちらはお問い合わせ先だ。要望などはこちらに書くといいぞ
  • 13二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:50:58

    前スレの射線の話。かつて同じ開発が出してたロボシューティングの「フィギュアヘッズ」だと壁に開いた小さな穴を通して背中コア撃ち抜いたり、機体の装甲の隙間からフレーム撃たれて大ダメージ喰らったりしてたけど今作はそこまで厳密ではない感じよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:53:33

    武器のサイズによって銃口の位置が違って発射位置もズレてるあたりこだわりはありそうなんだけどね

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:56:41

    あんまりFPS.TPS系をやらないからかもしれないがその時構えてる武器が絶妙にわかんなくなるし持ち替えも忘れてしまう

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:58:13

    盗賊団幹部狩り過ぎるとBライセンス通らずとも賞金首マッチに放り込まれるって噂、誰か詳しい話知ってる人いる?そんな酷い事しないよね?バンナム

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:25:35

    パイプラインの隙間とか防衛型の壁の隙間とかもちゃんと射線が通ってる
    発射口の前に斜面や段差があると通らないのも照準でわかるようにしてたり。
    ソロモード遊ぶとよくわかるんだけど、アクション部分はしっかりしてる

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:45:27

    なんかアプデ前までに比べてエンダーズの弱点外すことが増えてヘビーエネルギーを1スタック増やしたわ
    こんな状況で肉入りと戦うの面倒臭くて何故か戦う気ないって言ってきた賞金首撃たずに見送ってきた
    本当にデザインだけだよこのゲームで手放しに褒められるの

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:57:11

    >>18

    コア撃ってるのに判定ズレて体撃ってることになってるの俺も高確率であるわ


    まともにゲームできると言えないレベルのラグがこんなに続くっておかしくないか?

    結局出撃直後にガクつくのとマップ開いて移動しようとするとガクつくのも解消されてないし

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:59:51

    >>18

    自分も同じ。弾すり抜けながら駆け寄ってくる黄色の犬にどつかれた時は乾いた笑いしか出なかった。通信環境もスペックも今まで問題なかったのに…

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:59:57

    寄生型を倒しにくくなったと感じてたけど、ただの気のせいという訳じゃなかったのか。

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:01:26

    スナイパーライフルで明らかに射線通ってて近づいてコア撃っても当たってないことあるから判定ズレてる事あると思う
    あとは延々とスナイパーライフルでダメージ与えてるのに10発以上当てても死なないメイガスハンターエリートとかも実際は当たってない疑惑ある

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:04:10

    調査中に撃ち抜かれたんやろな……

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:05:17

    ラグは本当にひどいと言うかひどくなった
    クレイドルでエンダーズや盗賊団を撃つのが協会員の少ない楽しみだったのにそれすら出来なくなってるんだよね
    今まで出来てた事が急に出来なくなるって思ったよりストレスすごいわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:08:49

    PSN障害でやれてないんだけどラグ改善されてないの?

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:10:47

    弾抜けは尋常じゃないね、動いてる敵に撃つとかなりの確率で無効化される事がある

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:21:26

    勢力が変わったときって今まで獲得してたクラフトレシピってそのまま?もしくは失う?

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:25:34

    >>27

    そのまま

    実弾武器欲しいから協会員から賞金首いってクラフトレシピもらって帰るっての実際やった

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:27:56

    >>28

    賞金首にならないともらえない要素とかあんの?

    穏健プレイを楽しむつもりなのにそんなのアリ?

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:29:49

    >>29

    15万払えば協会から脱退できるからノーキルで賞金首になれるし、タスクも他プレイヤーをキルする必要のものはないから穏便プレイでもクラフトレシピは回収できる

    ノーキルなら協会に戻る時も2万払えば戻れるし

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:30:08

    >>29

    賞金首側じゃないと賞金首側のクレイドルとか実弾兵器のレシピないよ

    ちなみにショップは協会員側と賞金首側で入れ替わるから持ち込みとか拾う以外じゃ非所属陣営側のレシピあまり意味ないよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:32:24

    psn障害落ちした人ってこれバッテリー切れロストだよな多分

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:32:51

    >>30

    >>31

    なるほど

    無理に誰かに喧嘩売りに行く必要はないのね

    安心

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:33:35

    >>32

    一応俺が前にネットワークエラーで弾かれた時には出撃前まで巻き戻ってた

    今回はどうなるか分からんが

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:36:06

    大まかでいいからエントリーポイントを自分で決めさせてもらえませんか

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:38:50

    >>32

    前に1度サーバーエラーで落ちた時は大破じゃなくて出撃前の状態に戻されたし、今回もそうなるんじゃないかな?

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:52:36

    >>35

    場所指定任務の時とかに使い切りの「地上行きエレベータ優先使用権」とか欲しいよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:52:51

    >>28

    なるほどありがとう

    拾った実弾武器試しに使ったら強かったからレシピ目的でもありだな

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:58:43

    >>35

    東西南北くらい選ばせてほしさある、東は真反対まで散歩してる余裕ない

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:23:44

    群青湖で寄生型倒したけど積載いっぱいだったから水没して見えない箱まで「こちらです」エモートで近くのプレイヤー誘導しておすそ分けしたらお相手さん帰還エレベータが最寄りだったらしく便乗させてもらった


    こういう野菜生活でいいんだよ…

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:26:47

    もしかして移動中小刻みにキングクリムゾるのもおま環じゃないタイプ?特にマップ広げながらダッシュしたときが酷い
    アプデ直前に改善されたんだけどアプデしたらパワーアップして復活しやがった

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:30:28

    >>41

    マップ広げてブーストするとガガガガってその場で小刻みに震えて瞬間移動するやつでしょ?

    PS版だけどこっちもひどかったよ

    おま環かもしれんけどこっちはメンテ後も直ってなかったけど

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:30:43

    はーこのゲームが石油王に見初められて大逆転する世界線にいきたいのう
    とりあえず責任者は荼毘に付せろっ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:31:17

    もしかしたらマップ開く時に表示はしないけど他プレイヤーの情報を取得していてそれが重さに繋がるのかも
    人がいなくなるメンテナンス直前や直後は軽めだったし

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:32:45

    あ~なるほど?深夜はラグ少ないのそういうことか…?

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:32:50

    マップ開く時にウィッシュリスト登録数が多いと重くなるぞ
    入手履歴遡ってマップに表示するから読み込みに時間かかりやすくなる

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:38:59

    敵に追われて逃げ切った後にリペアしてたら時を戻そうされて殴り殺された時には流石に殺意わいた

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:52:43

    出撃地点は選びたいなあ、インキュベーター狩りたいんだけど南部方面引き当てる確率が減って集めにくい
    南北くらいは選ばせてくれ。あんまり細かくするとウマイポイントが激戦区になるからそれはいや。

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:56:58

    >>48

    確かに、出撃地点選べると一部が酷く混雑しそうではあるな。北南どちらか選べるか程度が丸いのか。

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:17:28

    嵐とかは南部の方がキツイ印象だから出撃南北で選べたら結構助かる

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:42:27

    という今まで分けて出撃してたマップをくっつけてランダム配置が良いわけないだろ
    バッテリーやら雨やらあるのに運営はシステム知らんのか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:47:35

    バッテリーも雨もあるからランダム出撃にして毎回のリスクが一定にならないようにしてるんじゃないかな

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:52:09

    始点と終点が毎回変わるから、どこを通るか何を目的にするかその都度考えるのも難易度や面白さの一つと思ってるんだけど。
    雨や稼働時間のリスクを大きく取るなら上位機体、低く見積もるなら下位機体で出ようとかもそうだよね。
    まぁ依頼だるい時とかいちいち考えたくないのは分かるけどさ

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:01:18

    東地方行かずに南北いた方がいいか?って考えると進んだ方がいいとは思うな
    特定の場所を引きにくいのが欠点だけどアイテムの質と量が良くなってるし
    マップが広い分人とも会いにくくなっててPKの危険が気持ち少ない
    協力依頼で賞金首討伐チームが巡回してるっていうのもある

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:11:28
  • 56二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:11:48

    >>48

    >>49

    というか出発地点が偏ってしまうと開幕地雷が増えそうでなぁ…(対策されるとはいえ)

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:13:55

    いい出撃地点で出待ちもあり得るしな
    不思議な目の前の死体を漁ってるうちにコフィンをズドンでわんこそばよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:22:04

    紫に染めるだけで性能全然違うからな
    素材を集めるだけ集めたら東行くべき

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:23:56

    紫は耐候性2500超えるんだっけ

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:28:54

    >>59

    2500どころか1式なら6000ぐらいだぞ

    シーリングキットは割合回復だからシーリングキット1つあたりの回復量も増えて探索効率がめちゃくちゃ変わる

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:33:49

    まぁ全くとは言わんがほぼ見ないけどねエピック協会員
    青鳥胴と青ドリルさえあれば後は緑でも回れないことはない
    ただラグアーマー付きの上位エンダーズがキツすぎるからある程度のスペアを作ってから東に来た方がいい

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:41:38

    基本的に緑バードにAR、チャープラ、対エンダーで東回ってるけど問題ないぜ
    賞金首と会ったら死ぬけど、それはメイガスの型の問題じゃないからね。
    嵐の赤相手でもスキル切れば勝てるっていうのはかなり強みだと思う。

    全身エピックにヒートバスター持てば無敵だけど失ったら寝込むから気楽なこの装備でぶらぶらしてるよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:47:50

    JBでシェイドフィールドを目立つ場所で使って賞金首を吊り上げるのが下らないけどそこそこ楽しい。
    頃合い見てシェイドフィールド切って隠れて釣り出した賞金首を奇襲したりするけど、JBだと余程上手くやらないと厳しいな。

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:52:26

    Xで借金数百万の人がJBカラテで奪ったクレイドル武器弾薬使ってサバイバルしてるのは笑った
    お前悪い奴だけどガッツあるよ……

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:05:02

    PS勢!一部地域PSNで復活してるらしいぞ
    メイガスに会いに行くぞ!

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:09:08

    ウチはまだダメだった…

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:15:00

    自分もまだダメだなぁ…今日は無理そうだな

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:17:11

    こっちもダメだな、あーチャープラ撃ちてぇ…

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:19:21

    シエル型メイガスだー!!

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:27:40

    20年後は協会もダークマーケットもないでちょっとびっくりした
    もしかして最終的には共倒れか?

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:29:22

    新マップとか新メイガスとか新エンダース確定したみたいね

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:29:33

    CIEL型実装

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:29:42

    >>70

    まあドリフターが直接チーム作って活動するようになったら協会の中抜きなんぞいらんし

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:30:10

    ジョンガスメーカー実装

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:31:25

    PvE要素増えてくのはいいね
    今だと流石に淡白すぎたし

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:32:12

    デイジーと同じくパスでレシピ&パーツ配布だろうからシーズン2になったら即パス買って乗り回してやるぜ

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:32:36

    ムートンも実装希望

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:33:11

    シーズン2で大型エンダーズも出てくるのね

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:33:59

    シーズン2

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:34:11

    青武器届けるってところまで来たけどこれ最低90スロット必要ってことだよね…
    こんなの出来ないよ
    800でもヒイヒイ言ってるのに

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:34:31

    アニメの機体出すと、最終的には単独飛行可能なやつとかも出るのか?

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:36:03

    >>70

    そこら辺の話は多分ゲーム内で回収すると思う

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:36:12

    レジェンダリーまで行ったら飛べる…は流石にない、のか?
    いやでもありそうだな

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:38:09

    >>74

    おおー…ダッシュで火吹いたりするんかな

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:39:49

    >>74

    おーこれは嬉しい

    この調子でアニメに出てたのは全部、それ以外のオリジナルクレイドルもガンガン追加していって欲しいね

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:42:06

    >>80

    知ってるかも知れないがそれは必須じゃない依頼の筈だ。金衣装が欲しければやると良いが、やらなくても進行に問題は無い筈だぞ。

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:42:20

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:43:37

    強化してホーンドウルとか改になったりするんかな

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:45:09

    わくわくするね

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:47:22

    アニメ要素が増えて来るならやっぱり原作知ってる方が良いよなぁ…ちょいとディズニー+とコミック登録するか

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:48:18

    シエル型とかジョンガスメーカーとかで悔しいがワクワクしてしまった
    やっぱ素材はめちゃくちゃいいなこのゲーム…

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:48:30

    単独飛行出来るクレイドルとかあんのかよ……(アニメ未視聴)

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:53:41

    クレイドル追加してくれんのは嬉しいがやっぱカラーリング変更とロスト対策はさせてくれ〜〜!!!
    もっとこれは自分の機体なんだっていう愛着を持ちたい!!!
    欲を言えばデカールとかもペタペタしたいけどそこは技術的に難しいなら別にいいから!

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:54:15

    このままソーチェーンとか金棒の近接武器に肩装備の追加も…

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:54:24

    やっぱdebrisええ曲やなほんま…

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:55:06

    ゲームで荒んだ心がゲーム以外の部分で癒されるぅ……

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:55:38

    肩装備は欲しいよねぇ〜
    丸ノコ飛ばしたい

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:55:55

    >>93

    デイジーオーガの肩のデカールみたいにステッカーぺたぺた張りたいよな分かるよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:55:56

    >>95

    定期的にログイン画面で放置して聞きに行くぐらい好き

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:56:42

    PSN障害でプレイ出来ねぇ……

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:57:12

    >>83

    このゲームで空飛んでたらスナイパーで狙われて花火みたいになりそう

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:59:42

    空中で大破して墜落するクレイドル見たら笑ってしまいそう

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:02:16

    このゲーム、メイガス以外の要素は全て消耗品として扱ってるよね。
    物資調達のために探索しなきゃという動機としては正しいんだけど、同時にプレーヤーの心を削って行く。

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:02:24

    自機での空戦クレイドル実装は難しそうだがレイドボスでの実装はありそうよな

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:04:07

    >>103

    メイガスも元々消耗品…

    最初は撃破されたらメイガスすら無くなる仕様だった模様…

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:04:40

    >>103

    根本的にロボ好きじゃない人達が作ってるだろうからね

    Dは鉄騎シリーズファンだけどあの仕様を神聖視してる筋金入りのマゾだし

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:04:53

    >>104

    つまり空中からコフィン目掛けてホーミングミサイル打つレイドボスかぁ…

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:07:30

    シーズン2情報は半分って言ってたからクレイドルもう1機くらいはくるんじゃないか?
    後は新マップがどんな感じかなー

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:08:48

    アニメの飛べるやつ

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:10:12

    ガスメーカーが実装されても問題ないように物資貯めてカラテを鍛えるか
    デイジーオーガ狩られた悲しみは深いぜ

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:10:16

    ロボ好きじゃないは違うんじゃないか?
    ヒロイックなロボットではなく、道具としてのロボットが描きたいんだろうと思う。
    修理限界とかあるわけだし

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:11:15

    >>109

    参考にしたであろう機体がめちゃくちゃわかりやすい見た目だな…

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:16:30

    日本風な「ロボット」と言うよりは西洋風な「メック」としての描き方が強いんだよこのゲーム。使い潰してナンボって感じ。

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:16:35

    エネルギーインパクトブレードは欲しい

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:18:25

    アニメで気軽に腕と脚が吹っ飛ぶのを見てむしろわかってる側だなと思った

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:21:11

    使い捨てて欲しい割にはコストがかかりすぎるのが問題なのよ
    もうちょっとコスト安くすれば気楽に使えるんだけどね

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:21:49

    >>115

    リアル系ロボットで言うとガンダムみたいな主人公機のワンオフ機体というかボトムズみたいな量産機のカスタムの延長線上の感覚

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:24:04

    タルコフライクなんだから装備全ロスは当たり前だと思ってたんだが

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:24:56

    デイジーオーガもカスタム後飛ぶ

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:25:57

    >>118

    装備の単価に対して稼ぎが少額なんでリカバリがキツイっす…

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:27:16

    >>118

    タルコフやったことある?

    漁りに対してのリターンはもっとデカいぞ

    失うと痛い装備もそれに比例してめっちゃ強いし

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:28:13

    >>93

    自分の中ではランゲ機みたいな感じが理想だな、同じ機体だとわかるレベルで盛ってる感じ

    大破したらランゲニキと同じように再調達→ニューペイントで頑張りたい

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:28:42

    小説漫画と読んだけどやっぱアニメ本編気になるからディズニー+登録しちゃったぜ…キャバーン!!

    >>90

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:28:52

    ギルボウへの反応的にクレイドル飛ばすのイデアール産の技術必須なのかなとか思ったらカナタが割と普通に飛ばしてたのはビビった

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:29:37

    >>118

    全ロスはいいけどリカバリーがキツイんよ

    いやね、現状でエピックを気軽に作れるようにとは言わんがね

    バード+ぐらいは気軽に作れないと心折れた人は戻ってこれんのよ


    こういう事言うと「なら違うゲームやればいいじゃん」って言う人いるけどね

    ライブサービスゲームでそれはマジで致命的なのよ

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:29:46

    カナタも一人でクレイドル整備できるくらいにはエンジニアとして優秀なのよね

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:29:48

    下位装備だと威力が低すぎるから、上位装備にはまず勝てないから、
    一度ロストすると、悪循環でまともな装備が用意できなくなる

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:30:57

    >>126

    第一話時点ではメイガスを乗せずにクレイドルコフィンを扱っていた強者だぞ

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:31:11

    このゲームでしか取れない栄養は多いから長く続いて欲しい
    だからこそ運営はもう少しエンジョイ勢の事も考えてあげて欲しい

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:32:30

    バード+そんなにハードル高いか?そりゃ二、三回の出撃で作れるとは言わないけど。
    下位装備では勝てないって賞金首の話?そっちは経験ないから分からないけど、協会員なら普通に採掘とクラフト繰り返せば循環戻せるやろ

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:32:32

    >>128

    ゲームでメイガスのありがたさ分かるとカナタすげぇってなる

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:32:45

    東地方なら青装備普通に作れるんじゃ?
    南北は緑で十分だし

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:37:03

    カラテが弱いと青でも紫でも狩られるだけだよ。
    協会員をサツガイするか15万払って賞金首になってごらん。JBすら驚異の修羅の国だぞ

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:37:35

    バード+2セットが、あと脚が完成したらのところでPSN障害なのでウズウズしてる。

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:39:05

    エンジョイ勢用にソロモードに報酬と難易度用意したらいい気はする。立ち回りの勉強にもなるだろうし

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:39:51

    PSN障害治らんからメイガスに会えない
    頼む会わせてくれ

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:40:43

    あのケツがないと俺は息ができないんだ

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:42:35

    明日まで治んねえのかなこれ…
    今日の支給品と貯金箱が…

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:42:46

    >>130

    現状で言うなら確実に高い

    と言うより東に行けばそれこそ2、3会の出撃で作れるくらいコストがまぁまぁ適正

    これはスペックどうこうと言うより「素材を集めてクラフトする」と言う楽しさを常にプレイヤーに供給させるという意味でもある

    この辺はそもそも武器や機体が少なすぎるという問題でもあるけど

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:42:56

    そいや、この前のアプデで追加された新しいメイガス衣装の黒いシャツに赤いネクタイの奴が中々良さげなデザインなんだが、他のメイガス衣装で使い勝手良さそうなのある?

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:45:02

    新しいセーラー服のボトムズがホットパンツみたいに使える

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:46:16

    >>140

    あれ良いよね

    スクールウェアあるならスカートがオーソドックスに似合う ニーソもあるし

    他だとショーパンもあったね

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:46:31

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:47:39

    ソシャゲが蔓延しすぎた結果だろうな
    ヌルゲー、無双してモチアゲハーレムじゃないと満足できなくなった

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:48:23

    >>143

    横からですまん

    ONTの頃のバランスが良かった〜ってのは俺もそう思うし割と広範囲で聞ける声だからそれくらいが一般の感性だと思う

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:48:33

    剣や防具を作るのと比べれば、クレイドルコフィンというのは圧倒的に大きくてテクノロジーの塊な訳だし、コストかかるのも当たり前だと納得はしてる。
    ガチャを回せば天から降ってくるべきものじゃない。

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:50:33

    「もっとおれをキモチヨクさせてくれよ!」
    って感覚なんだろうな

    地道にコツコツができなくなった人が増えまくっている
    全ロスが必ずしも正義とはいわないが、そういった気持ちがのぞいているのも見えるな

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:50:38

    PSNの障害が稀なこととは言え、このようなことでメイガスに逢えなくなるのは、たいへんな不本意。

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:51:34

    >>140

    水着、このケツがないと俺は息ができない

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:53:58

    >>143

    どっちも。ついでに言うと「他ゲームと比較して」と言うのはタルコフとかに比べればビジュアルやアニメとかから入ってきたであろうエンジョイ勢への配慮的な意味でも

    バード+がレア機体かどうかと言うと結構プレイヤーによって差が出るだろうけど、なんにしてもバード+ぐらいは気軽に作れる環境下でステップを踏ませて楽しませなきゃ心が折れた奴はついてこれない


    君がね、今の環境や難易度がちょうどいいと言うならそれは良いし間違っても居ないと思う

    言うて俺だって楽しんでる側だから

    ただ大前提としてこのゲームの現状は「否よりの賛否両論」なのよ

    ライブ型のゲームである以上何らかの梃入れは必要って話

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:55:53

    緑装備なら数回無事に帰還できれば余裕で取り返せるからまだいいよ
    青装備になると取り返せるのが遠いのがよろしくない

    というか散々拾ってるんだから残骸パーツからクレイドルやパーツを作らせて欲しい
    手間がかかる代わりにその分費用とか安くなるとか確実に作れるとかだけでいいよ
    別に賞金首に負けるのはいいのよ、端から戦闘目的でビルドしてないから
    問題なのは負けたらリカバリーするのがあまりにも面倒くさいだけであって

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:56:04

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:56:37

    70時間プレイしてバード+1は4機作れたな。意識的に部品集めとかはしてない。
    こんなんもう重すぎて低レアで他人のクレイドル乗っ取った方が早いんよ
    真面目にパーツ集めしたら何時間くらいで作れるんだ?東基準で

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:57:41

    つーか、シンポーザーが一番きつい
    あれ手に入れるのマジで苦行すぎる

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:00:07

    てかバード+より型落ちでも良いから北南エリア攻略中でも適度にクラフトできるクレイドルがあればそれでいい
    バード+がレアかどうかと言うよりまず作れるようになるのがバード+である以上はそこのハードルは下げないと楽しさを覚える前に心が折れる

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:00:36

    素材場所は固定だけど、全プレイヤーで早いものがちかつ、
    配置されているかもランダムだから、運が悪いと手に入らない。
    発売してからプレイしてるけど未だにシンポーザーが手に入らない

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:01:36

    帰還率が9割程もあれば、無保険で運用すれば普通に回せるはずです。

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:01:52

    同じようなゲームはdadしかやってないけどかなり賽の河原だよシンデュアリティ
    拾えるのは基本パーツの素材の素材でおまけにクラフト時間も無駄にかかる マップは広くて移動に時間割かれてエネミーポップもドロップも運勝負 おまけに金策は貧弱だわプレイヤーから一撃爆散されるリスクもついてくる
    せめてリスクある行動が相応にリターン高かったりセオリーさえ踏めばローリスクミドルリターン程度に稼げればストレス無いんだけどね

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:02:33

    Aシンポーザー寄生型エンダーズから拾ったな。東の群青湖

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:04:11

    >>156

    寄生型とか盗賊団エースが持ってる確率高いよ

    どうしても取り合いになるのはシステム上しょうがないから回数重ねていこう

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:08:33

    資金800万超えたけど(ラビットGT+2とか売って)未だに青機体で出撃する時とかちょっとストレス
    最初は新しい機体乗り回すのとロストしたらどうしようってドキドキ感があったけど何度も何度も出撃するうちにそのドキドキが億劫になってきた
    削れてくって上で誰かが言ってたけどその通りなんだよね

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:09:03
    外伝小説『SYNDUALITY Kaleido』連載スタート! ep.01「ジョンガスメーカー」 – Hobby JAPAN Web 『SYNDUALITY Noir』のサイドストーリーが描かれる外伝小説『SYNDUALITY Kaleido』がスタート! ep.01は本編より少し前の、トキオとジョンガスメーカーを中心にしたストーリー。ジョンガスメー […]hjweb.jp

    ちなみに短編小説の「カレイド」は無料で読めるぜ!


    >>140

    あれに合わせるならやっぱスクールウェアのスカートが鉄板だが、トップスをどうするかに腕(?)が問われる気がするな…

    使い勝手というとドリフタートップスが上半身を素肌に上書きするのでインナーを通常とは違った感じに使えるよ

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:15:09

    修理限界に関してはマジで要らんかったと断言できる。ただでさえ失うストレスがあるのにいつ限界が来るかもわからんストレスもついてくるし
    まぁ実際には限界が頻繁に来るほどシビアでも無いんだけど。だからこそ猶更要らねぇとしか思えん
    ただその分、一回の出撃での消耗は高めにして、実弾武器なら長期間動かしてるとジャムる確率も高くするとかの方が差別化できて面白い

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:17:51

    もっと素材とか資金とか手に入りやすいならいいんだけど
    何度も何度も回しても結晶の一つも見つからないことが有るし
    要求素材も重いから高レア持っていく負担ばかりが膨れ上がってなぁ…

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:19:15

    PS、Steam、純協会員、賞金首で違う世界住んでるよねこのゲーム

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:20:21

    今PSN障害で入れないから手持ちの画像だけど東なら1回の出撃でこれくらい稼げるから青機体運用もそんなに苦ではない…はず
    ただやっぱり予備とか用意するのも単純にリソース使うし、仕事とかの合間を縫ってプレイする上で全ロスとかリアル時間の浪費にしかならない存在を頭の片隅に置いておかなければならないのが疲れるのも本当

    今の主流ゲーマー達に受け入れられる造りじゃないな…ってのが74時間プレイした正直な感想ですね…

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:21:14

    ごめん、143なんだけどファッションの話に割り込むの悪いと思ってすぐ消しちまった…

    >>150

    >>145

    なるほどなぁONTのバランスが具体的には分からないが、その辺になれば落ち着くのかね。他でも割と好評だったぽいし

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:23:20

    >>165

    ただPS側は基本平和なだけに不意打ちで奪われたときのダメージはsteamより高いって問題はあると思う

    steam側は修羅場だけどそれだけに東に行くまでには心がすり減りながらも慣れると言うか

スレッドは2/9 08:23頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。