またガンプラ作るよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:22:33
  • 2二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:26:09

    トールギス…?いや元を辿ればトールギスか…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:27:38

    前回結構苦労したので調べて初心者向きってやつ買ってきました
    どっちから作ろう…

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:28:56

    プロトタイプリーオー=トールギスが通じるなら
    制式採用版トールギス=リーオーなのかもしれない

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:29:08

    いいねー どちらもサクサク組めるやつだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:30:47

    リーオーはランナー配置が30MMに近いモノを感じるよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:30:58

    >>10の方を作ります!

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:35:39

    GM

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:36:47

    トールギス

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:37:05

    GM

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:38:54

    ジム行きます!
    νガンダムに比べて枚数かなり違う!

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:40:36

    >>6

    リーオーの大ヒットが30MM立ち上げのきっかけだからアルトやポルタのお兄さんだな

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:58:00

    片足
    大分楽に作れる!

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:20:01

    下半身 
    ホントにサクサク出来る!

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:25:17

    リーオーの箱初めて見た時ビックリしたわ
    めっちゃ薄いんだもの
    ランナー見てまたびっくりした

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:32:10

    胴体
    だいぶジムだ!

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:00:44

    上半身
    ここまでだとガンダム

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:07:14

    GM!

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:24:48

    完成!

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:26:55

    今回は墨入れというのをやってみようと思う

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:27:46

    イケイケ
    男は度胸
    女も度胸
    なんでもやってみるものさ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:28:00

    >>20

    墨入れするとバッチリ決まってカッコよくなるからな

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:28:30

    こういうスレを見ると、積みプラしてるのが申し訳なくなるな

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:30:10

    >>23

    今月だけで10個もプラモ届いちゃったわ、作るスピードに対して買う量が釣り合ってない...

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:07:49

    失敗したかも

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:38:52

    手っ取り早い修正は消しゴムよ
    もっと楽なのは指

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:40:35

    胸の排気口消しゴム入らなかった…

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:41:28

    HGUC GMは税込770円だからどんどん作って上手くなろう!

    問題はほとんど売っとらんという所だ…

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:44:53

    >>27

    ガンダムマーカーの消しペンを染み込ませた綿棒でゴシゴシしたら消えると思うよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:46:53

    綿棒とか爪楊枝+ティッシュという手もあるでよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:48:11

    とりあえず今回は教訓ということで完成

    ジムと言えばこれというジャブローのポーズ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:58:23

    シャーペンタイプの使ってみるのもいいかもね
    流し込みタイプとか、墨入れグッズは値段張らんし
    あと細かい面も塗ってるけどあくまで墨入れ(縁や枠を際立たせる)だから墨入れペンだとそういうのは難しいよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:03:57

    >>31

    散らず!

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:27:41
  • 35二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:32:38

    >>6

    リーオーあたりで採用されたファインビルド構造が30MMの源流になってるからな

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:47:50

    墨入れってのは影の表現だからね
    手のひらサイズのオモチャに巨大なロボットの質感を与える工程
    黒く塗装するのとはまた別

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:50:22

    >>34

    逆にズコックが散ったァァァァァァァァァァァァ!?

    >>28

    ジムシリーズは良いぞ、並べて飾ると部隊出来るし…

スレッドは2/9 04:50頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。