ソロモンとゲーティアの宝具がよくわからん

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:24:15

    ソロモンは何で人理砲なんて宝具に持ってるの?とか
    なんでもう焼却された人理がゲーティア倒すと戻って来るの?とか
    説明されてたっけ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:27:22

    人理砲に関してはゲーム内マテリアルにあるだろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:31:39

    >>2

    そんなのあったっけ?

    見たけどよくわからん

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:36:54

    >>3

    サーヴァント一覧に説明あるだろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:38:20

    >>4

    人理砲がどういうものかの説明はあったけど何でもってるかは無くない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:41:58

    >>5

    本当にシナリオ読んだ?

    ゲの字が逆行運河するのに燃やした人類史のエネルギー使ってるのが人理砲って言われとるやろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:44:18

    本来のソロモンには人理砲は使えない
    ゲーティアが宝具を変質させたのか仕様を悪用したのかは分からんけど本来の効果は不明

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:45:40

    そもそもソロモンとゲーティアは使える宝具違うからね

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:47:59

    >>7

    使えないの?

    明言されてたっけ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:49:54

    >>6

    あーすまん

    そもそも何で人理を燃やすエネルギーを使う宝具を持ってるのかって話

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:51:31

    説明的にゲーティアがビースト化したのは人理焼却後っぽいから元々ソロモン72柱が持ってたんじゃねえかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:51:57

    >>10

    人理を燃やしているのは魔神の能力であって宝具じゃないぞ?

    その熱量を束ねるのがアルス・アルマデル

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:52:00

    >>10

    因果が逆やぞ。

    人理を燃料に変換するのがゲーティアの第三宝具で、その使い途の一つに人理砲がある

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:53:30

    ソロモンの本来の宝具はゲーティアみたいな使い方はしないっぽいけどどんな能力なんだろうな
    テクスチャ改変系かなって個人的に妄想してるけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:54:33

    ソロモンの宝具は人理崩壊しないと使えないアルマデルと魔術の悪用を防ぐための自滅装置、自分を時間軸の外に置く固有結界だから戦闘能力は一切ない。
    指輪と魔神が優秀過ぎる

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:54:33

    >>13

    第三宝具は光帯であって燃やすことじゃなくね?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:57:52

    >>6

    なんで焼却出来るのか

    あと何で焼却前提の宝具を持ってるのかって話やろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:59:34

    >>17

    起爆点を仕掛けて、それを作動させたレフがいるからでは?


    魔術師に具体的な論理を求められても困る

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:02:20

    何で燃やされた人理が戻ったのかは何もわからん!
    燃やされたのに特異点があるのはなんでだっけ?
    あれは例外?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:07:08

    >>19

    特異点は人理を脆くして熱量として集めるための取っ掛かり、そのままにしておくと人理がヤバいので直さないといけない

    それはそれとして光帯が常に頭上に見えてたと思うから、熱量としての徴収は最初の時点で準備完了してたんじゃないかな

    「燃えた」って言っても別に物理的に着火バーニングしてるわけじゃないと思う、冬木の絵面とかで誤解を誘ってる感はあるけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:10:31

    >>19

    >何で燃やされた人理が戻ったのかは何もわからん!

    特異点が修復されたから(歴史が正しい状態に戻ったから)

    ただ特異点内で死んだ人は死んだまま。

    作中では歴史の修復力とも言われている。


    >燃やされたのに特異点があるのはなんでだっけ?

    >あれは例外?

    燃やされたのは人理、まあ歴史と思えばいい。

    その歴史の強度を下げるのが特異点で、

    特異点は正常な時間軸にないため焼けない。

    バーベキューの肉が人理なら、特異点は肉を切った包丁みたいなもの?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:24:52

    >>21

    時間神殿ソロモンって特異点なん?

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:32:13

    >>22

    特異点は正しい歴史が狂った時空間なので時間が存在しない時間神殿は特異点にならない

    だが終局特異点と言われている

    謎だ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:36:46

    >特異点が修復されたから(歴史が正しい状態に戻ったから)

    これが正しいならソロモンは特異点

    じゃないとバビロニアクリアで焼却終わってるはずだから

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:50:59

    昔納得したはずなのにスレ読んでるうちにこんがらがってきた

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:55:18

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:56:23

    >>18

    魔術には魔術なりの論理があるやろ

スレッドは2/9 04:56頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。