- 1二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:40:11
- 2二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:43:19
向こうとこっちでポイントが等価なら30万ポイントか
一人絆100にできるな - 3二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:45:11
今必死こいて贈り物ボックス作ってるから気持ちはとても理解できる
- 4二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:45:14
スレ画わかんないけどどんなアイテムなん?
- 5二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:46:55
ブルアカは贈り物送るの大変やから気持ちは分かるが贅沢で草
- 6二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:47:48
- 7二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:48:05
両方やってる身としては、在庫とか一切意識せずにガチャで引いたら即上限まで絆ランク上げられるのがありがたい反面、それでええんかという気もちょっとする
- 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:48:20
- 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:52:50
因みに入手方法も使用したスタミナと同等のポイントの贈り物が貰える使用やで
- 10二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:55:22
美食研と美食殿のコラボみてぇなぁ……
- 11二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:59:40
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:00:41
美食研のやり方にめっちゃドン引きしてそう
- 13二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:03:38
食材に突撃して自分達で調理して食う美食殿は、美食研とはだいぶ芸風が違うんだよなぁ
- 14二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:07:29
- 15二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:08:34
- 16二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:11:02
プリコネフェスにアル社長とムツキングが出てる
- 17二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:14:00
アロナとセイアとイオリの夢のユニットが見られるんです?
- 18二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:15:16
プリコネはステージ手動で走ってれば自然に絆溜まるからアイテムで上げなくても自然にマックスになるからなぁ…
- 19二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:46:06
【ブルアカ】おしゃべりアバンギャルド君(セイア&イオリ&アロナのなかよし部)(Mr. Talkative Avant-Garde)【BlueArchive】
これ思い出した…
セイアには対クロエ暴言のうち「キュート界の自称クール」「デレの大安売り」らへんしか刺さりそうにないが
イオリには対チエル用暴言の七割が全部刺さってそうだ
アロナは見事に両者直撃だけど
- 20二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:50:30
3D版プリコネとか言われてた時代もあったし、サービス時期も近いし、同じくフェスやる事でコラボしてください
- 21二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:59:32
- 22二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:02:53
なか〇し〇っくすんぎゃるどくん!?
- 23二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:07:39
- 24二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:09:03
ミクとか他コラボキャラも銃用意されたんだから普通になんかしら用意すれば良いと思うぞい
- 25二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:10:22
- 26二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:10:57
実はアンナ(パイレーツ)も銃持ってるんだ
- 27二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:11:34
美食殿と美食研のコラボで同じ声優のアル様ゲスト出演しよう
- 28二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:12:51
レイドボスにもなった子いたな…
- 29二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:17:32
ケーキの使い道はそれはそれとして、スキップチケットの使い道を何とかしてくれプリコネくん
どうしてドロップ2倍の対象としてスキップチケットまで入れた上、ガチャ引いた回数分まとめて送ってくるんだ
もうサービス終了まで十分遊べる量あるぞ - 30二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:18:18
プリコネフェスも見てるんすかね?このスレの先生達は
- 31二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:19:24
今現在進行形で見てます
- 32二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:32:57
この動画名前の部分も違和感全くないな