リ・ガズィすげえめちゃくちゃ扱いづらそうだし

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:03:40

    逆シャア見返したら思ってたよりもでかいと言ったんですよBWS(バック・ウェポン・システム)先生
    火力は認めるけどキビキビ動けないせいで回避性能がしょぼいのを確認した時はびっくりしましたよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:04:33

    ◇このUCに一瞬だけ出てきたリ・ガズィは

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:05:02

    しゃあっ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:05:29

    しかも使い捨てらしいからコストヤバいんだよね
    上層部もうダメやっ ゼータ渡そう

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:07:13

    戦艦に攻撃するところまではやっぱりカッコいいのうリ・ガズィはって関心してたんだけど
    キラドーガ達に反撃された時にすごい不器用な回避見せてた時にはびっくりしましたよ
    もしかしてめちゃくちゃ器用貧乏なタイプ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:07:16

    >>1

    このいい感じにスマートだけどそこまで強くもなさそうなデザインと色味が大好きなのが俺なんだよね

    BWSはどうでもいいですよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:08:43

    >>5

    確かBWS本体にはスラスター類一切ついてないんだよね


    つまりリガズィ本体でしか機体制御できないんだぁ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:08:53

    >>3

    ふうん敵を強襲して反撃されたらとっと重りを脱ぎ捨てるのが最適解というわけか

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:09:43

    スレ画の持ってるシールドとか劇中じゃ回収するのが面倒なのかライフルに左手を添えて安定射撃する為かBWSと一緒に捨てられてゲームぐらいでしか装備してる姿を見た事ないんだよね
    どうしてZみたいな扱いやすい形状のシールドにしなかったの…?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:10:13

    >>4

    使い捨てじゃなく戦場での再装着不可能なのん

    まっ実はメガビームキャノンにビームガンと増槽を括り付けただけのオプションだからバランスは取れてるんだけどね

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:11:32

    何がリファインガンダムゼータだお前はリファインどころかただの改悪品だ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:11:52

    >>10

    パージの時火花散ってた気がしたから勘違いしてたんだよね

    訂正あざーっす

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:11:53

    …で最近逆シャアを見てリ・ガズィを作りたくなったのが俺
    悪名高いミーハーな尾崎健太郎よ

    MGはガンダムベース限定なんスね

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:12:09

    >>10

    もしかしてBWSの状態ただの的にしかならないんじゃないスか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:13:05

    あの自分劇場版で似たようなポジの後輩なんっスよ

    流石に自力で変形できないのっきつくないっスか…

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:13:26

    >>14

    戦艦に対しては爆アド取れると思いたいですねガチでね

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:13:47

    アムロ君っていつも言い訳なぁ!
    僕なんてサザビーやで!

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:14:18

    BWSいっそミサイル代わりにした方いいんじゃないスか

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:14:19

    >>15

    欺瞞だ

    お前スペックなら本来νポジヤンケ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:16:26

    >>16

    ねぇそんなに高速で移動したくて対艦用ビーム砲持ちたいならSFSにメガビームランチャーでも付ければいいじゃん

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:16:33

    >>18

    それならもうミサイルランチャーでも背負った方がいいと思われるが

    変形の有意義どこへ!?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:16:55

    >>15

    お前はちゃんとフリーダムガンダムの正統後継機感が強い機体だった…それだけだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:17:30

    >>13

    元々の古いMGは一般販売だったけど廃版になってプレバンでUCに出たリ・ガズィやリ・ガズィ・カスタムが出て関節が新しくなったから

    ドムみたいにリニューアルして出るやろって期待したらサイドFへの客寄せに限定品にされてガッカリしたのが…俺なんだ!


    まあ批判が多かったのかこの手の限定品にしちゃ珍しく割と早い段階でプレバンで予約対応してたから一応バランスは取れてるんだけどね

    ちなみに今は売り切れだけど三次予約まで行ったらしいよ

    https://p-bandai.jp/item/item-1000219110/?srsltid=AfmBOoq798cdJG2La0NswHhm1xzRSnf4eClwfqvE2Z6aVMZpD1nJ3UW_

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:18:21

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:18:42

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:19:35

    >>20

    場合によっては2人乗りすることもあるから装備の幅がないのかもしれないね

    Gレコには強襲様のバイクみたいなサブフライトシステムがあったのになあ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:23:35

    >>20

    ニューガンダムのコンセプトが継戦重視でジェガンのパーツと互換性があったり

    戦艦にタイヤが括り付けてあったりハッチの外にMSがワイヤーで繋がれてたりでラー・カイラム事態が与えられた軍からの供給でなんとかやり繰りしようとしてる感があるのは悲哀を感じますね

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:23:49

    非常時だからってのもあるけどベースジャバーでボトムアタックしたり現場だと結構コスト度外視で戦うよねパパ

    GIF(Animated) / 3.27MB / 5700ms

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:26:03

    BWSって単体でも自動で母艦に帰る程度の自動操縦はできるんスか?完全使い捨てだとコスパが悪いを超えた悪いと思われるが…

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:26:33

    >>28

    後から援軍に来た連邦のMSもベースジャバーを乗り捨ててアクシズに到着してるみたいなんだよね

    宇宙ゴミがかさばるのう ですねー

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:26:47

    なおオトン…リ・ガズィってそんなに情けないんかな
    しゃあっ!が言ってるだけじゃないんっスか

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:28:11

    >>31

    もちろんメチャクチャ情けない

    リガズィみたいなボールと五十歩百歩のクソザコ機体に乗ったアムロに私が勝った所でなんの意味もないから話になんねーよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:29:30

    >>27

    それは普通に欺瞞だ

    νの信頼性や互換性はあくまで一要素であって本質的には最新技術ぶっぱのハイエンドを超えたハイエンド機だーよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:33:38

    >>33

    ふうんそういことか

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:33:38

    BWSなんて大層な呼び方してるけど実際のとこは超高級専用ベース・ジャバーなんだよね
    そりゃ量産計画中止にもなるんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:36:03

    >>29

    序盤のアムロとかしれっと拾って帰ってるのん

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:39:24

    >>36

    ルナツー落ちるのを脇目にBWS拾う姿は相当イライラしてそうだよねパパ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:40:16

    >>35

    ぶっちゃけこの時代に対艦攻撃オプションを大量配備する方がコストに合わないのん

    リガズィ自体はBWSを付け替えることで様々な用途に用いるマルチロール構想があったのかもしれないね

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:45:56

    レズン達のギラドーガの手持ち兵装でラーカイラムの艦首軽くぶっ飛んでるの見ると対艦兵装とか要らないよねパパ
    戦艦が貧弱を超えた貧弱

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:48:42

    >>39

    お言葉ですが戦艦がMSに肉薄されてる時点で直衛部隊が崩壊してますよ

    人手不足を超えた人手不足が悪いと考えられるが…

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:50:28

    >>37

    地球屈辱ルナツーにKO

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:51:34

    >>41

    あうフィフス・ルナだった

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:56:08

    >>38

    ねぇBWSみたいな変なのじゃなく制式採用された可変機のバックパックを色々なタイプに換装すればいいじゃん

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:57:29

    >>34

    >>36

    BWS回収とかνも使える所は軍の規格品を使える様にしていたり、ラー・カイラムがクラップ級のマイナーチェンジ版なのはZZとかネェル・アーガマみたいなワンオフ品をぶん回してた時代からの懐の乏しさを感じますね

スレッドは2/9 01:57頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。