シャア!計ったなシャア!

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:08:02

    ドダイの燃料の単位をジオンポンドで測ったな!
    たしかに宇宙だとΔVの関係上、燃料と物資の単位は統一した方が楽だったが、地上での燃料は設備の都合上リットル換算なんだぞ、シャア!

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:08:26

    とりあえずガウで迎えに行くから待っていろ、シャア!

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:16:57

    実際の飛行機事故でもあったやつ、宇宙世紀になっても起きてるのか

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:19:00

    >>1

    ジオンポンドはクソ

    あっアメリカ合衆国軍を大本にした連邦ポンドが出現!!

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:19:27

    ポンド増えてるじゃねえか!
    今でも3つあるのに

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:29:06

    (だからあれほど提言したのだが……)

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:30:16

    謀ったというか計り間違えたのか。

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:40:34

    西暦のうちにヤードポンドは滅ぼせなかったのか

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:42:13

    メーデーメーデーメーデー!!

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:44:16

    >>6

    お前は政治や軍事はともかく実務に関してはマジで優秀すぎる

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:44:53

    もう助からないゾ♡

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:45:26

    >>6

    世界をメートル換算に統合できたらノーベル賞モンである

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:45:41

    >>8

    よりにもよってアメリカが使ってるからなあ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:47:00

    なんであの植民地は今もヤーポンなんだよ、ブリカスはもう止めてんのに

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:48:55

    ガチで事故が起きた歴史があるのにね。それが宇宙世紀でも健在とは。人の進化より先にこっちやろ。

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:49:51

    >>14

    ヤーポンで作った設備を延々更新して使ってるからや

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:52:30

    統一したほうがコストかからないだろうに

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:53:20

    嫌だなぁ。整備不良でシャトル・ハウンゼンのキャノピーの一部が突然割れて機長が外に吸い出されるのは、

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:56:33

    >>6

    統一しようと動いたことで

    逆に統一前の仕様と統一後の仕様がゴチャ混ぜになって余計に事故るケースが……

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:59:04

    統合整備計画(使用する単位の統一)

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:01:03

    別にヤードポンド使おうが良いんだ、かつての日本だって尺だの合だの使ってたし
    何で宇宙に持ち出すのに統一規格使わねえで独自規格使ってんだ何のための統一規格だよ!?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:01:27

    >>10

    ジオンは人がいないから、優秀な人は得意分野じゃなくても掛け持ちしないといけないんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:03:19

    そういえばガンダムで燃料で動く兵器って何が居るんだろう、61式とかかな

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:07:12

    MSも太陽炉とか一部除けば基本的に推進剤は燃料だ
    やっぱヤーボン法は滅ぶべき

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:10:58

    実際の事故見るとメーデーもアレな事故なの思い出すの

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:21:23

    シャア宇宙軍に配備されてるし素で間違えてそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:24:36

    あそこではジオンポンド、向こうではリットル…
    偉い人の言ってることが分からんのです

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:25:22

    ギムリーグライダーの事件とかヤーポンとリットルの混同が原因だったし…

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:25:28

    人類が増えすぎた人口を宇宙に移民させるようになってすでに半世紀が過ぎていた
    が、やっぱりヤーポンとSI単位系を併用し、事故り、そして死んでいった

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:27:20

    これは実話であり、公式記録、専門家の分析、関係者の証言を元に構成しています。

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:28:35

    地球と(コロニー含む)宇宙だと勝手が違うから定住する以上やりやすいように独自の単位が生まれてしまうことは仕方ないことなのでは……

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:29:49

    >>29

    ジオンがヤーポンを採用したばっかりに人類の半分が亡くなったんだよね・・・

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:30:03

    いくつもの罪を繰り返す(些細なヒューマンエラーによる宇宙航空事故の数々)

    機種転換の訓練を積まないまま操縦経験の少ない航空機に乗ったせいでトラブルに対処できず事故ることあるけどMSや戦艦でも同じこと起こり得そう

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:37:18

    >>32

    人々は単位系の違いに恐怖した、がやっぱり改めなかった

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:37:48

    >>34

    人は過ちを繰り返す……

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:55:33

    >>23

    61はバッテリーやマゼラアタックはガスタービンやから軽油やけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:57:04

    連邦ってユニバーサルジュラルミンとか言う設定見るに単位統一してそうだけど、連邦軍がアメリカ軍を基礎として編成されたって有るからヤーポンで統一してそうでヤだな……

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:59:13

    単なるミス〜!

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:10:35

    >>31

    それを許すと月面ヤーポンと火星ヤーポンと木星尺貫が出来るのだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:12:39

    シャア I'm talking to a dead man

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:15:33

    もしかしたらこの世界のコロニー落としが起きたのはジオンが単位を間違えたせいでは……

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:31:03

    しかしねぇ……統一にしようとしても標示と教本やマニュアル類を一気に変えないと混乱起こすし一気に変えるには莫大な金がかかるから……

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:57:51

    >>33

    機種転換訓練中だったのに赤いガンダムと戦わされたエグザベくんかわいそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:01:18

    まさかコロニーが落ちた原因って…

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:03:02

    >>42

    よく分かる!

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:09:43

    >>44

    そしてジャブローに落ちると計算されていたコロニーがオーストラリア東部に落ちた原因って…

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:21:55

    >>42

    色んな国はそれを乗り越えてきたので頑張って予算確保してもろて…

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:41:14

    ギレン「コロニーの落下軌道は私自らの計算だ、狂うわけなかろう」

    キシリア「……どころで単位は?」

    ギレン「気圧は水銀柱ミリメートル、重量はジオンポンド、速度は毎秒キロメートル、距離はマイル、角度はラジアンだが?」

    キシリア(ごちゃ混ぜの男が……!)

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:42:23

    いやだよお互いにえっえっとなりながらもう帰れないので特攻するしかなくなったガルマ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:48:13

    >>49

    燃料足りなくて手前で落ちるから死なないぞ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:52:26

    なんかわからないけど、なんか計った!

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:03:58

    酸素足りないから酸素増やすで

    単位間違えて酸素濃度濃すぎて全滅したで

    もう仕方ないからコロニー落とすで目標はジャブローやで

    単位違うからオーストラリアに落ちるで

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:23:58

    >>52

    クソみてぇな理由だな!!!

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:40:22

    こっちの可能性も

    コロニー修理するために移送するで

    単位間違えて軌道計算狂って落下しそうや

    軌道修正しようとしたけど燃料計算間違えてコロニー前でガス欠や

    最初からコロニー落とし狙ってたことにしたろ!

スレッドは2/9 05:40頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。