- 1二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:08:46
- 2二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:16:51
悪霊扱いされてるが、あれは昔の彼女でも俺のこと気にかけてほしい~みたいな男の願望も上乗せされてると思ってるから本当のララァじゃない可能性もあるんだよな
- 3二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:28:22
- 4二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:30:26
- 5二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:34:00
NTの起こす超常現象てどれもミノフスキー粒子在りきだからね、00におけるイノベイターとGN粒子の関係みたいなもん
悪霊ララァにしてもララァの記憶や人格をミノフスキー粒子で模したのが、同じく戦場で散った別の人の記憶や人格と混ざり合ってるかも、ヴァルプルギスだとどうやってかシロッコはサイコミュに自分の人格と記憶を保存してクローンの脳に埋め込んだメモリーと連動させる事でそれを脳に刻み付けるてSF染みた事を確立してるし
- 6二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:35:04
「ジークアクス世界には存在しない」までありそう
それも物語上重要な理由で - 7二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:38:25
ララァ本人はあの世界にもいると思うよ
シャアが左遷されないから見つけられないだけで - 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:40:46
- 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:50:20
サイコミュをガンダムに移植する際にNT用MA(恐らくエルメス)の開発が中止になって
その分、原作には存在しないシャロンの薔薇という何かが作られてた、ということは
やっぱそっちに絡んでるのかなララァ - 10二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:52:42
- 11二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:54:00
- 12二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:54:43
普通に劇中でララァと思わしき歌声が流れてたのでジークアクスにも出てくるとは思う
- 13二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:56:54
あの声?歌?はシャアの言う「向こう側」からだよねきっと
GQXのララァはシャアが地球に行かなかったから見つかるチャンスないし
ただ小説版ファーストだとララァはサイド5の難民でサイド6に行った設定らしいから、GQXがそっちならフラナガン機関に見つかる可能性はあるのかな
てかこの小説版設定、ニャアンやエグザベ君とダブるな - 14二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:57:51
- 15二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:59:00
宇宙世紀のララァ以外のララァは普通の人だよ説
宇宙世紀のララァにNT能力持ってかれてただの人扱いがダトゥー - 16二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:00:57
冨野監督はアムロにララァが宿ってると捉えてるんだっけ。
だからシャアはララァに会えてない - 17二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:02:53
生きてる時にはシャアに義理立てたんだし死後はアムロ見てるんじゃない?
- 18二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:03:38
あそこ、個人的にはニュータイプの誤解なく分かり合える能力とは別で、感情や信念を持つ個人としてシャアとは分かり合えないのを表してると思ってた
- 19二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:07:20
エグザベははっきりルウムって言われてたけどニャアンってルウム出身だっけ
- 20二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:14:40
- 21二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:15:58
願望のララァに「シャアは捨てろ!」って言ってるの業が深い
- 22二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:19:34
すげえ……何の根拠もない……
- 23二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:25:24
元々はインドで娼婦やってた少女だっけ、ララァ
- 24二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:36:14