【閲覧注意】近親婚・近親相姦した作品

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:28:28

    どんなのある?匂わせのものでもいいけど出来れば最後までやり遂げたキャラのいる作品が良い
    いとこ婚を含めても良いし、義理の家族でも良いけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:30:47

    やっぱこれだね〜(笑)

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:32:18

    日本の近親相姦漫画の原点を忘れちゃいけない

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:32:46

    天使禁猟区は外せないな

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:32:59

    >>3

    画像貼れてなかった

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:35:23

    いとこは合法だから混ぜるの可愛そうじゃない?



    それはともかく、兄と妹のやつなら知ってる

    転生物で天使やら悪魔やらでてくる少女漫画


    https://piccoma.com/web/product/34390?etype=episode

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:36:00

    絶賛婚約中だけどいずれゴールインしそうな魔法科の達也と深雪兄妹を推す

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:39:01

    しゅごキャラ!の歌唄とかCCさくらのメイリンとか、一方通行な感情のモノならいくらか思いつくけど相思相愛は意外と少ないんだよな、このジャンル……

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:40:37

    帝都物語なら最後らへんで妹を襲って孕ませてたな

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:41:52

    絡新婦の理

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:43:24

    >>6

    ピッコマってリンクバナー出ないのか…

    >>4も挙げてくれてるけど天使禁猟区って漫画

    ってか検索して続編があるのを知ってびっくりしたわ


    この作者近親モノ好きで、別作品の伯爵カインシリーズもそっち系ネタが濃いんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:44:08

    >>10

    京極作品は基本多いよな

    魍魎の匣での父娘相姦から兄妹姦と結構楽しめる作品ばかり

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:44:42

    もう心が張り裂けそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:45:11

    2人の姉両方ともやるやつ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:48:46

    エロゲ原作と言う半分チートだけどスクイズは外せないと思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:51:40

    人間と天使で表向き異母兄妹って事にしてたけど、実は単為生殖で生まれた天使と人間の父親との間に生まれたハーフの姉弟で子作りまで行っちゃったな……異種族間だし劇中あまり深くツッコまれないけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:54:39

    魔女の正体は王子様の妹でした。
    世界中の女の子を守り世界中の女の子をお姫様にする王子様でしたが、妹だけは王子様のお姫様になることはできませんでした。
    そして妹は魔女になりました。お姫様になれない女の子は魔女になるしかなかったのです。

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:14:18

    共通テストの古典で近親相姦話が出たって数年前に話題になったな…

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:24:52

    >>8

    相思相愛モノは流石に一般じゃお出ししづらいし…

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:27:38

    最遊記の八戒がそうだね
    恋人が実の姉だった

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:31:16

    未成年に対する性的略取でない「双方成人による同意の上の性交」は法律違反ではないというの意外と知られてない

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:35:52

    >>21

    意外以前に近親相姦という行為のみで逮捕されるなんて事はないので

    知れ渡ったら村八分間違いなしだが

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:38:31

    恋風好き

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:45:03

    >>20

    悟浄の兄貴の爾燕も異母弟を虐待する母親を慰めるために…だからなあ

    こういう所はさすがにアニメでは省かれたな

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:46:40

    さくらの唄が出ないのマジ?

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:46:55

    >>23

    一応ハッピー?エンドだけど、砂上の楼閣なんだよなと読後に感じた

    願わくば、それでもなお露見することなく白々しく幸せであってほしい

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:47:01

    無限のリヴァイアスに出てくるイクミというキャラ

    普段はお調子者のムードメーカーみたいなキャラなのだが
    公式サイト見たら過去に姉と近親相姦して騒ぎになり後に姉は自害し、その経験がトラウマになってEDになったみたいなの書いてあってビックリした
    お前そんな重いキャラだったの…?

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:49:50

    自分でも一つ出しとくか
    読んだの随分前だから記憶が抜け落ちてる部分もあるけど、とにかく静かなんだよな
    激しい感情や出来事がないというわけではなく、でもとても静かな絵の作品

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:07:58

    >>28

    確実に愛はあったな

    けどヤってたっけ…記憶が曖昧だ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:10:59

    少コミ系列の僕は妹に恋をする(兄妹)とか罪に濡れたふたり(姉弟)とか…
    この二作品は連載時期もちょっとだけどかぶってたような

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:19:14

    >>20

    アニメ→原作の順で見たから八戒と花喃の話はめっちゃびっくりしたな…

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:24:01

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:25:09

    >>13

    唯一健常者っぽいお祖母ちゃんしか事の重大さを認識してないのがまた…

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:36:39

    一時期の大塚英志が原作してる漫画で近親のフレーバーがよく使われてた

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:39:18

    天使禁猟区は序盤、学校中に妹を愛してる事バラされたりとキッツいんだよな……
    話全体からすると思い通じ合うのは早い方なんだけど、その後は離れ離れでなかなか一緒にいられないんだよなこの二人

    ちなみに作中で沙羅の方が何歳かって出てきたっけ
    妹だから中学三年、15歳以下なのは確定だけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:44:26

    コナンの中でもメジャーな事件
    真実を知ってしまった絶望で引き起こされた最悪の悲劇として
    安室さんすらこの件を引き摺ってるという…

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:45:46

    カードゲームアニメだがやった

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:53:45

    >>18

    時代的にまだ叔母甥での結婚とかは同年の大河ドラマの主人公もやってた時代だが、確か内容が異母兄妹だったな

    400年位遡れば腹違いならギリセーフとはいえ

    古典だと『うつほ物語』に両親同じ妹(作中メインヒロイン)に片想いしてたら皇太子との婚約にショック受けて死ぬ兄とかもいた

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:26:20

    和菓子師匠…

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:37:36

    古い漫画だけど愛田真夕美のマリオネットの主人公は実の姉と近親相姦してたな
    あと、作中に出てくる既婚の男性が妹と普通に寝てたりした

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:41:50

    >>39

    近親婚で明確に遺伝子障害持って生まれたんだよね…

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:47:33

    エロゲだけど実姉に逆レ近親相姦された結果、世界を直接的間接的併せて3回くらい救う事になったゼファー・コールレイン(シルヴァリオ・ヴェンデッタ)

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:55:37

    R18作品だけど、侯爵嫡男好色物語は原作で実妹とやった。漫画でそこまで行くなら30巻以上必要だから無理かなぁ
    主人公ウィルクと妹ファニィがやったけど、母親メルリィと主人公orのメルリィの祖父(エヴェナピス家王冠)で子作りすることも検討されてた。
    主人公と妹の子供と、両親の第三子の結婚もほぼ既定路線(両方ともエヴェナピス家に養子に送られる)。
    さらにシルオペア家のプルーメはウィルクとの子供を後継者にするんだろうなって、他家の人間も考えてる。

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:58:13

    原作はラノベだけど『紅』のヒロイン九鳳院 紫の家系は近親婚を繰り返した結果近親でしか子ができない体質になって
    直接的な描写は無いけど両親が兄妹関係は確定してるしヒロインも(まだ7歳なのに)実兄に狙われてる

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:20:44

    ゲゲゲの映画のやつがまだ出てないのか

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:27:39

    >>2

    煽る割に血がつながってねぇやつお出しするんか

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:28:03

    >>39

    スレタイ的にはおに前作の主人公とラスボスが当てはまるかな

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:43:24

    未来から来た孫とやってしまったパワポケ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:59:57

    エロゲだがヨスガノソラ、双子の兄妹でくっついた
    ヨスガるなどと言われたりしたな…

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:03:19

    漫画版ではヒロインが主人公と叔母の間にできた子供
    アニメ版はそんな設定ないのであしからず

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:04:26

    日出処の天子は毛人と妹で子供作ってたな

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:40:41

    天上天下の過去編で
    宗魄が妹をレ◎プしてましたね・・・事後描写だけど

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:09:45

    うみねこのなく頃に

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:24:02

    ゲームだけど、ファイアーエムブレム聖戦の系譜。
    異父兄妹同士カップルが必ず一組できるうえに、妹のほうが第一部となる親世代編ヒロイン。
    第一部主人公と結ばれるも攫われて記憶喪失になった後に、異父兄とデキちゃったっていうリメイクするにしてもこのシナリオそのままお出しするのも厳しくねえかって思うぐらいには、人間関係ドロドロ。
    そうじゃなくとも、第二部の子世代編だと親兄弟にいとこ同士やおじおばと甥姪で敵味方となって殺しあったり、従兄弟同士でカップリング(一組だけ母親同士が双子の姉妹のいとこがいるので、異父兄妹カップルなみの血の濃さになるのもある)なんてのもできたりするから、やろうと思えば近親相姦があっちこっちのバーゲンセールゲームだよ。

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:45:54

    >>37

    これ実はNTRられてるんだよね…

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:49:48

    >>55

    その後元に戻って身も心も真のインモラルしてるから…

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:52:56

    ヤバ過ぎるのでアニメは改変か削られるのもやむなしと思ったがほぼ忠実に映像化してた
    ただ、浴室で(首が折れる音)は見て吐きそうになった

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:14:52

    100カノなら中学生のいとこと主人公が付き合ってるけどちょっと違うかな?
    叔父の公認

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:16:36

    >>49

    アニメだとエロ方面ばかり話題にされがちだけど

    この二人は禁断だけど、それでも二人で共に生きていこうと決意するの好きなんだよなぁ

    アニメOPやEDも綺麗だっただけに、あくまでも二人の物語としてアニメでじっくり書いて欲しかった(他ルートいらなかった)


    何気に天使禁猟区の兄妹と同じく、作中的にも美形兄妹

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:58:46

    >>53

    うみねこって原作とコミカライズは実父と実娘でやってるけどCS版ゲームだとナーフ食らって血縁ではなくなってるんだっけ

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:07:07

    皇国の守護者は血がつながってない「姉弟のように育った相手」だから不倫だけどまあ…って思ってたら
    その不貞で生まれたとしか思えない娘と主人公が婚約することになって姉=母親が発狂してたな
    しかも政略的な意味だからって言いつつ将来ガチで結婚して子供も産んでるっぽいのがキツかった
    更に言えば作中で愛人枠として皇女とふたなり副官二人もいるから余計にキツい

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:04:48

    >>30

    どうしようもないぼくとキスをしようもあるし北川みゆき先生は姉弟が性癖なんだろうか


    一言に近親と言っても同じ家で育ったのと大人になってから出会ってデキたのとお互い何も知らないままデキて後で知るのとかバリエーションが色々あるから一緒くたにしていいものなのか

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:09:59

    >>61

    初期は義姉はすぐ側にいるのに手の届かない想い人で恩人の妻って描写だったのに何であんなことに…

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:16:59

    >>17

    これは映画版か

    TVシリーズと比べると兄の性格に可愛げがあったな

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:20:17

    >>62

    北川先生罪に濡れたふたり以外にも姉弟モノ描いてるのか…知らなかった

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 05:35:20

    >>54

    2部でお互いの息子と娘を隣り合わせて行軍させて親愛度上げた鬼畜は私です

    さすがにそのままではいかないんだよな。どれだけ上げても最後に親愛度は霧散する


    チッ

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 07:59:15

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:00:03

    >>46

    そもそも義理でもいいって書いてあるだろ……

    煽ってすら無いし

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:11:27

    >>36

    多分婚前交渉やっちゃってるんだよねこれ…

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:16:28

    前にジャンプ+で連載してた『神のまにまに』

    姉を依り代にした神に姉と子供を作れと命じられ
    更に生まれた娘とも子供を作れと命じられる主人公の上司

    何がアレってこれ味方サイドの話で
    この神主人公が属する組織のトップである

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:17:16

    無印のアクエリオンで妹のシルヴィアにヤバい感情向けていたシリウス(前世の影響もあるが)
    ラストの不動(アポロニアス)の騙し討ちの考察でシルヴィア(アポロニアスの恋人の生まれ変わり)の貞操守るために主人を裏切って横恋慕してた飼い犬とヤバくなってた元彼諸共始末されたと言われてるのダメだった

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:17:48

    BASARAの銀子様
    そりゃあ国を滅ぼしたくなる

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:17:49

    >>68

    まあせめて貼るなら映画版じゃなくてちゃんと描写された漫画版の方が皆納得したかもね

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:23:41

    >>10

    四姉妹で1人だけ植物じゃない名前つけられてるのほんま

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:29:17

    横溝正史 悪魔が来りて笛を吹く

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:17:25

    >>75

    元凶の兄妹糞すぎてほんま…何人人生狂わされてんだよってなるやつ

    子供世代がまた珍しく全員良い子というか普通の人達だからこそ悲劇性が深まるっていう

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:18:31

    >>68

    義理でもなかったような

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:22:01

    >>48

    コレ祖母が本人ってこと?

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:23:44

    >>14

    たしか両親もそうだよね

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:01:27

    千年狐、神異道術場外乱闘編の商荘
    「亡国の王妃を侵略した国の王が拉致して子供を産ませた」という話がトラウマになってしまい、他人を家族にできなくなってしまい、隠されていた父の妾の子との結婚を選んだ

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:04:56

    >>10

    なんかの化学式みたい

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:06:32

    >>60

    その通りナーフくらった

    ただ『近親相姦で生まれた本人にショックを与えないよう医者が嘘をついた』『近親相姦で生まれた本人が自分の出自をごまかした』と解釈することもできる

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:18:48

    >>82

    これ漫画版ではそのままだったしナーフするくらいなら実は近親子ではなく若い頃の源氏が彼女の扱いを不憫に感じて優しく接してるうちに恋仲になってできた子供がヤスだった展開にしても良かったのでは?と思った

    ヤスが最後まで知らずに勘違いしたままだったりしたら悲劇性増すし

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:23:17

    児童文学作家だが荻原規子は何読んでも近親カップルぽいのが出てきた
    親子ではなくきょうだい
    当時はなんとも思わなかったが今考えると癖だったんだろうな

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:02:31

    ジョジョノベライズTheBookの主人公にして敵キャラ

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:02:40

    実妹ヒロインはいいぞ

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:04:36

    >>84

    近親に限らず、(この人こういうシチュや関係性好きなんだろうな)みたいなのはよくあるよね

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:27:35

    >>66

    一応バグ使えばカップルになれるけど、EDではどっちもカップル未成立EDになるという……

    ただ、二人とも強いから支援効果目当てでカップリングするのは全然アリなのが。

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:22:44

    破壊魔定光とかは血縁としては母親だけど登場するのはあくまで若いころの母親だから微妙にスレ違いか?

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:12:08

    コミック百合姫で連載していたやつ

    父親と性的な関係を持っていて
    妊娠・出産したけど育てることを認めてもらえなくて赤ちゃんは死亡
    画像は赤ちゃんのお墓

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:43:04

    >>83

    源次とクワドリーチェの子ってこと?

    さすがに物語の根本から変えたらダメでしょ


    ・源次の金蔵への忠誠は本物であり主人を裏切ることはありえない

    ・万が一そうなったとしてもそれを作中でヤスが知る手段はないので読者には視えない

    ・イタリアに置いてきた赤子を見つけ出すという明らかに無理のあるストーリーにすることで『ウィルにはそう言ってるけど本当は…』の可能性を残せる


    血縁ナーフしかない

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:44:12

    瓶詰地獄

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:52:29

    >>91

    あのシーン戦人ならデリカシーゼロで「ビーチェがイタリアに置いてきた子供を見つけ出して引き取ったぁ!?いくら祖父様とはいえそんな無茶できんのかよ!案外ビーチェが九羽鳥庵で産んだんじゃ…笑 てことはおまえ俺の叔母かよぉ!?」って言って場を凍らせるけど

    ウィルだから「そうか」で受け入れてくれるんだよね

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:57:56

    >>92

    これ手紙を読んでると色々矛盾してるから本当にそうだったのか、まず手紙の内容のように遭難した兄妹は実在したのかと考え出しちゃうから余計に怖い作品だわ

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:27:17

    旧約聖書
    父親を酒に酔わせて昏睡逆レしてる……

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:28:26

    >>90

    父親「と」っていうとまるで本人が望んで結んだ関係みたいであまりに残酷じゃないか

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:52:45

    義理含めるのって有識者的にはどうなんです?

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:54:18

    これって漫画以外の作品はNG?

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:55:11

    >>98

    すでに小説やゲーム原作も出てるからアリやで

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:19:54

    >>85

    蓮見 琢馬完全記憶能力とそれに基づくスタンドに覚醒したことで自らの出自を認識

    母親は父親にあたる人物の犯罪を知ったことで路地裏に監禁

    父親のスタンドにより誰にも知られなかった

    その時に蓮見 琢馬の妊娠が発覚して殺されないために握ってた情報と引き換えに蓮見 琢馬の生存を願って殺される

    スタンドにより母親のすべてを知った蓮見 琢馬は復讐を決意

    のうのうと家庭を持ってた父親の娘(異母妹)と接触


    深い中になって父親が殺しにかかった時に自分の出生と娘(異母妹)は自分の子供を妊娠してるとぶちまける

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:53:52

    本人達は良くても生まれてから子供が不幸にしかならない組み合わせだよな……

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:08:43

    >>78

    簡単に言うと主人公の孫がタイムスリップして主人公のもとにやってきてる

    画像は靖子(孫娘)とくっついたedで年老いた主人公が孫と歩いてるところ

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:26:25

    「七つの魔剣が支配する」でオリバーの母方であるシャーウッド家は代々始祖の血の保存のために
    近親相姦がまかり通っていて、外部から来たオリバーの父親は迫害されていたという。

    始祖の血を受けついだ子どもを産ませるためにオリバーは祖父母によって強引に従姉のシャノンを凌辱させられ
    そのシャノンの兄グウィンもオリバーと同じ事を妹にさせたことに嫌悪感を抱いていた

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:30:07

    昔コミックス持ってた「そんなんじゃねえよ」って少女漫画が最後義理の兄(血縁的にはいとこ)とくっついたけど結婚や性的なことまではしてなかったからスレタイには当てはまらないか…

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:55:53

    山岸涼子の「日出処の天子」というレジェンド

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:44:23

    血が繋がってないと見せかけてちゃんと近親相姦だったやつ

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:07:47

    >>106

    父親違いの双子だったな確か

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:13:22

    戯言シリーズの哀川潤さんの出生
    ただ言ってるのが狐さんなのでデタラメもあり得る

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:17:08

    >>53

    >>92

    うみねこのなく頃ににボトルメールが出てくるのって

    今考えるとかなり露骨なヒントだな

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:17:43

    妹と思われるキャラが妻になってる悪夢みたり
    直接書かれてないけど疑惑があるやつ

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:23:03

    『ゲッターロボ飛焔』
    作者は違うがゲッターロボ・サーガに組み込まれている(本家のパラレルワールドと思われる)

    この作品の敵は植物獣による人類滅亡を目論む
    プロフェッサー・ジャコフ
    (ヒヒジジイと主人公に呼ばれる程に老いている)
    その息子のマニウス
    (いわゆる美形幹部。ただし眉ナシ)
    マニウスの部下にして愛人のローズ
    (普通にヒロインやれそうな美人)

    実はローズの正体はマニウスの母
    最終決戦の最中にゲッターロボ史上初の濡れ場にして近親相姦をぶちかます

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:29:54

    魍魎の匣

    この手のパターンでは珍しく「父を誘ったのは私なのです」
    生まれも育ちも父娘の狂気に振り回されていた娘が哀れだった

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:36:26

    テクモのゲームの影牢と零シリーズ

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:38:50

    コレのこの巻
    ※表紙の二人は全く関係ない

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:59:50

    >>109

    瓶詰め地獄、近親相姦の罪に耐えられず心中を目論み最終的には入水自殺なので真相過ぎる

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:30:29

    運命の巻戻士のハイドとチャイヌ
    二人は意図せず過去の世界で自分の母/父と結婚してしまって自分を産んでしまったという過去or未来を持つという共通点がある血の繋がってない親子
    ちなみに二人とも子供の正体が自分だったことに気づいたショックで多重人格者になった

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:46:32

    うた恋い。の小野篁・比右子兄妹(腹違い)
    平安時代なので異母兄弟の結婚は一応OKだけど実行すると「えっまじでやっちゃったの!?」ってなるくらいの空気感

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:08:10

    単行本が実質発禁(初版のみ許されて重版は禁止された)になった「あきそら」。
    主人公の空とその姉の秋が恋人になり体の関係まで持ち、その一方で同性を好きなった悩みを持つ双子の妹とも体を重ねるという愛憎入り交じる関係が展開された。

    衝撃的なのは終盤で今まで行方不明だった父親が登場し、姉弟で恋人になった2人を引き離したんだけど他ならぬ両親も実の姉弟で周囲に結婚を反対されて駆け落ちしたという過去があり、父親は病で余命わずかだった事も判明、暫くして亡くなるもののその葬儀には誰も参列しなかったという近親婚のリスクを真正面から描いていた。

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:16:38

    少年のアビス
    この作品はほぼ夕子の支配の話だろ

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:50:39

    >>119

    結局夕子とその実父は関係あったっけ?

    令児の父親は余命数ヶ月の少年だったし夕子が実母への嫌がらせで嘘ついただけとも言われてたけど

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:56:50
  • 122二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:00:17

    >>119

    >>121

    そっか まあ匂わせでもいとこでも血縁なくても可って>>1が言ってるからいいかぁ よろしくなぁ!!

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:03:54

    義理でいいならキスシス
    義理の姉弟だけど「姉弟である」ことに重きを置いてるぞ

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:04:19

    >>123

    画像わすれ

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:06:57

    「世界一イカレた兄妹」が親を殺しに行って喰う超ヤバいゲーム|The Coffin of Andy and Leyley Chapter2

    アンディとレイレイの棺


    海外ゲームで禁忌とされるものオールコンプリート

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:23:12

    装甲悪鬼村正の湊斗光

    数年寝たきりで回復後に最初にやることが自分から父親を奪った母親を死に追いやること
    その際自分を数年に渡って介護した母親に対して憎悪が捨てきれないと発言

    神話で父娘が結婚する話を何年も覚えていてやがて自分と父親を神にすることを誓うようになる
    理由は神であれば母親から父親を奪ってもいいから

    画像は父親を解体して妊娠したシーン

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:35:29

    >>62

    ちなみに旦那のあかほりさとるのMAZE爆熱時空で主人公二人が近親関係の兄妹だったりする

    何この夫婦

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:29:03

    >>126

    主人公とその父親の後妻の娘なんだっけその子

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 02:00:46

    桜庭一樹の『私の男』

    「親子でしてはいけない事なんてあるの?」って主人公の言葉が怖かったな。純粋さすら感じた。

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 02:12:34

    >>108

    西尾維新作品は近親相姦が多いよね。特に兄妹もの

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 03:20:40

    >>21

    幼い頃から性的虐待をしてた父親が「(今は娘が成人して)成人同士だから問題はない」って言いはったみたいなのを虐待関係のノンフィクション(エッセイだったかな?)で読んだ記憶があるわ

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 05:58:36

    >>128

    主人公は戦災孤児である夫婦に息子として引き取られた

    従軍した際の負傷により男性機能を失った義父の代役として、義祖父に薬を盛られて義母と子作りさせられた

    それによって生まれたのが>>126の湊斗光

    主人公の精神的不安、罪悪感などを考えて、義母が「あなたはこの子の父親にはなれない。だから兄として守ってあげて」と良い、実の親子でありながら戸籍上・対外的には義理の兄妹という歪んだ家族構成となった


    光はこの幼少時の母の言葉を覚えていたため、自分の根源である父を母に奪われたという憎しみと父を追い求める心を抱えることとなった

    本来は善良な少女であり、母の事も憎しみもあれど母として慕う心もあったし、父の事を兄としても慕って仲の良い兄妹として過ごしていたが……

    病とそこからの復活は実際には夢遊病に近いものであり、彼女が抑え込んでいた望みを求めるタガの外れた状態となっている


    兄ではなく父親としての愛を追い求め、ただそのためだけに神となるための闘争を行う

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 06:03:15

    日記形式のWEB小説「絶望の世界」

    虐めにより狂った主人公が実の妹への異常な愛情持ってレイプしてしまい
    それによって妹も狂った
    後半、実はそもそも両親が実の兄妹だったことが判明して、近親相姦の末の子供がまたも近親相姦してたということが発覚する

    そもそも主人公は虐めで狂ったというより、生まれながらに狂っていたのだろうことも察する事が出来る

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:01:17

    サタノファニのコレ

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:05:42

    >>125

    ネタバレになるけど現在配信してるエピソードまでだと実際コトは起きてなくない?

    予知夢は今までは回避出来てるし兄→妹は明確にあるけど

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:42:22

    プラスチック解体高校
    生徒会長とその弟が致してるシーンがある

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:52:37

    >>132

    聞きかじりで勘違いしてたわ

    訂正ありがとう

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:57:38

    >>35

    それでも最後にさらと一生二人で生きていくことを「それってすげぇ幸せなことじゃん」って言い切るから刹那はすごい

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:02:47

    ある種のレジェンド

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:05:02

    昼と夜で性別が切り替わる主人公の発生理由に関わってそうな描写

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:13:12

    >>77

    一応戸籍上は甥叔母だから義理じゃなきゃギリアウト


    序盤にりんが養子縁組拒否やってたけど、それやってたなら血が繋がって無くてもダメだったような

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:15:30

    >>68

    そもそも義理の家族でもねえよ

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:16:20

    ものべのっていう作品
    最初期版は妹ルートいかないと妹が最終的に助からないらしい

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:18:39

    >>68

    思いっきり(笑)って書いてるやん

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:29:02

    復刊が始まった氷室冴子の『銀の海 金の大地』
    母系社会の古代日本が舞台なので異母兄弟姉妹婚は当たり前、しかし同母の兄妹の姦通は絶対的タブーの時代
    主人公の母はある豪族の巫女姫とその同母兄(既婚子持ち)が密通して生まれた

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:57:41

    杉井光「すべての愛がゆるされる島」
    ふたりの間にあるものが本当の愛か確かめるために島へ向かう話

    メインは父娘と異母姉弟だけど最初から最後まで近親相姦のオンパレード
    業も深いがミステリー作品としても秀逸

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 03:51:30

    >>36

    調べたけど思った以上にキツかったわ

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:29:32

    >>116

    へーと思ったら掲載誌コロコロ…?!

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:53:42

    >>114

    近親姦のうえ輪姦で支配欲や性欲よりも(それらも皆無ではなかったろうが)憂さ晴らしでの行為ってのが本当キツい

    彼女をあんな目に遭わせたあいつ許せねえわと思った 思ったんだけどなあ

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:00:55

    >>134

    サタノファニは他にも複数いる

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:40:30

    サタノファニは監獄長親子もヤッてたね

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:48:39

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:50:39

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:53:05

    このレスは削除されています

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:43:53

    いとこを含めるかどうかは文化によるでしょ

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:31:29

    いとこだろうとインブリードの範疇内だし全部近親では?

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:33:52

    >>61

    これキツかった

    姉の子が旦那の子ならまだなんとかセーフなんだが

    旦那が良い人で不憫過ぎるんだよ

    しかも嫁も義弟も旦那(義兄)のことを大事に思っているにも関わらずやってしまっているのがマジきつい

    他の人も言っていたけれど、途中までは手は届かない、届かせてはいけない距離感なのが良かったのに、最後の方で実はやってます!姉の子は義弟の子です!ってお出しされて横転した

    いや、副官と娘に嫉妬を燻らせた姉の思い込みって線も消えてはいないんだが

    そしてその娘と義弟(姉曰く実の親子)が結婚してしまうんだよなあ…

    何も知らないとても良い人(本当に真面目に良い人)な旦那という構図がエグい


    正直、主人公周りの女性(?)関係で一番すっきり読めるの異国のお姫様だけな気がする

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:04:38

    >>156

    どこまで親戚筋を近親に含めるかとか定義がめんどくさいから、とりあえずは婚姻が出来ない三親等までで考えるべきでは?

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:27:08

    >>158

    じゃあ自分でそのルールでスレ立てしてくれ

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:37:35

    SchoolDaysなんて近親相姦パラダイスやんけ

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:43:25

    >>158

    日本ではいとこ婚できるけど国によってはできないし…

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:53:58

    ぶっちゃけ全兄妹とかの近親交配とて一代限りならほぼノーリスクなんよな、高齢出産のが余程怖い
    とは言えリアルでやろうとは思わんけどね

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:03:32

    >>162

    言われるほどリスク高くないとはいえ、万一どっちかの親が潜性遺伝病持ってた場合の発症確率なんかは格段に跳ね上がるからねえ

    後は社会的な問題もあるし

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:06:30

    天王寺きつねは近親好き

    エデンズボウイで兄弟姉妹も母子相姦もやってた
    オルフィーナも兄弟姉妹ネタいくつかあった気がする

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:10:16

    山岸涼子は時じくの香の木の実も好きだね
    元ネタが古事記の短編は近親がいっぱいある

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:14:02

    >>33

    その人もある意味健常じゃなかったってことだ

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:17:21

    >>163

    それをもろに体現したのが「みいちゃん」兄妹二人とも…だったから

    現在も未来の結末もそして過去も救いがなさすぎる

    救われているのはみいちゃんに理解力がないからというだけっていうのが辛すぎる

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:31:50

    >>140

    ラスボスも父と娘で雌雄同体になってるし、ヒロインふたなりだし、どうもそういう禁忌者が追放されて行き着く場所っぽいのよね

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:06:17

    シルヴァリオ・ヴェンデッタの主人公、インモラルの結果世界を救ったゼファーさんがまだ出てないとは
    実の姉に逆レされてるし、その姉を元に作られた人造生命体(娘要素もあり)がメインヒロインやぞ

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:23:57

    >>169

    >>42の同士が寂しがってるぞ

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:30:19

    借りた症状漫画に載ってた短編なのと、読んだのが学生時代なので記憶があやふや、タイトルも忘れたけど一つ

    とある島に暮らす主人公の少年と男勝りなヒロイン
    なんやかんやでくっ付く
    ある日、何処かへ行ってた父親が戻ってくる
    それプラス思春期の男女のゴタゴタで色々ある
    最後は島を出る主人公を追って、船に乗り込むヒロイン
    それに合わせる様に、父親だけが二人が実は血が繋がっていることに気がついてしまう

    おおむねこんな感じのあらすじだったかと。所々間違ってるかもだけど
    名言はされてないけど、物語が進むに連れてそうなのかな?示唆されているような話でした

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:06:10

    波津彬子の短編「ゆきのとむらい」
    愛した男が実は腹違いの兄だと知ってしまうヒロイン
    けれど母の死で真実を知る人間はいなくなり、何も知らない兄からのプロポーズを受け入れるが…

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 08:30:53

    近親愛描写のある作品って意外と血の繋がりが隠されている、知られてないままって理由のが多い感じ?

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 08:45:23

    破壊魔定光とかいうSFトリッキー母子姦

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 09:15:33

    FEならifもあるな
    結婚できるキャラが自由とは一応メインヒロインとして扱って問題ないだろうけど実際のところ腹違いの兄弟であり、いとこでもある

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:20:06

    >>173

    エロゲやエロ漫画ならともかく、一般的には事実伏せられてないと怖じ気づくもんだしな

  • 177二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:23:19

    宝石の国のアドミラビリス族の女王ウェントリコススとその弟アクレアツス
    百数年後の世界で彼らの子孫が登場する
    明確な描写があるわけじゃないんだけど、地上にたった二人きりで生還した同族という作中の状況を踏まえると
    おそらく種の存続のために姉弟で子を設けたんだろうな…と察せられる
    この作者も短編集とか読む限り多分近親がヘキなんじゃないかね

  • 178二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:21:46

    >>18

    2022年の「とはずがたり」「増鏡」の重複部分かな

    後深草院が伊勢斎宮をしていた異父妹のところに通う場面

    なお後深草院は母娘丼、光源氏計画、寝取らせなども行っていて、獣姦もよしとする特殊性癖の持ち主

  • 179二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:24:03

    訂正:異母妹
    父親から弟に皇位を譲らされたのは当然かもしれない

  • 180二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:30:35

    ちょっと古いが夏色のペルセウスとか

  • 181二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:46:14

    エロゲだと近親ぽんぽんありそうだけど比較的に有名な腐界に眠る王女のアバドーンはどうかな
    主人公周りがすごいぞ

  • 182二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:29:29

    >>166

    言いたい事は分からんでもないけど

    仮にそれ本人に言ったらぶっ飛ばされても文句言えないぞ

  • 183二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:42:21

    >>14

    確か片方は主人公の双子の妹(一卵性かは不明)だった筈


    正直これはフィクションはフィクション、現実は現実で切り分けて抜けるし

    実質エロ漫画みたいなもんだから今でもたまにお世話になってるけど

    平気で中に出しまくるから仮に妊娠エンドだったら世間体とか抜きに絶対悲劇だったなと思う

    血筋的にはハプスブルクとかエジプトより酷い上に父親が病弱だから

    絶対みいちゃんと同等かそれ以上の忌み子が生まれたと可能性

  • 184二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:06:45

    古典なら衣通姫伝説かな
    子供の頃に学習漫画で初めて触れた近親相姦の話だけど、悲劇性とか儚さとかが美しくて強烈に残ってる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています