- 1二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:43:25
- 2二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:44:16
トロフィーとは?
- 3二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:46:34
戦利品みたいな物や
- 4二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:53:15
うちの家救ってもらってありがとう
後は特にお礼もできないけど娘を嫁入りさせるから名誉と身分だけは上げれるし
なんなら子供はうちで血統に入れとくから気にせず産めよ増やせよしといてね
こんな感じで縁戚にしつつも困ったら子供盾に血縁やろで武力方面の面倒押し付ける紐に娘使うだけやろ - 5二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:58:15
婚約破棄された娘を助けてくれてありがとう、助けてくれたお礼だよ責任もって娘を娶ってね
言い方悪いけどこれだと不良在庫処分みたいだな… - 6二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:00:08
中世世界だとリアルな話だからな
ファンタジーでもさもありなん - 7二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:02:04
増やすだけ増やして碌に活躍ないなら言われても仕方ないかもな
- 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:03:25
後宮というトロフィー保管場所
- 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:03:35
- 10二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:04:48
史実でもトロフィーとか政治用に使われるからきにするな
- 11二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:07:17
- 12二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:09:28
- 13二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:09:44
チンピラに拉致された姫君ならもう傷物扱いで政略結婚に仕えないから、お人好しの主人公に押し付けての在庫処分って面はありそう
それはそれとしてチート主人公と王家の繋がりになれば良しとして実利にもなるっていう - 14二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:10:07
俺が夫なら股を濡らす
- 15二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:11:51
- 16二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:12:17
各地を旅する作品だと御当地のヒロイン増えていくことがあるから街を訪れた報酬みたいに見えることもある
- 17二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:12:45
実際そういう外交の手段はあるもんな……
- 18二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:14:33
有力者との外堀やら外交で子供用意するって家の考えで見れば普通だしな
- 19二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:14:50
- 20二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:16:26
どう転んでも我が血は残る…そうやってきたのが我が家でしょう?
- 21二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:17:06
- 22二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:17:53
「えっ 主人公の妹がうちの主君の嫁なのに城攻めするんですか!?」
- 23二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:18:16
信長かな?
- 24二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:19:48
なろうだと八男くらいしか知らないな、あれ嫁何人いるんだ?
- 25二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:20:39
意味合いは違うけど現代でもトロフィーワイフって言葉はあるから嫁を戦利品みたいに言う発想は世界に普通にある(侮蔑的なニュアンスが強いけど)
実際にそこらで使ったら言論的にフルボッコにされそうだけど - 26二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:21:28
- 27二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:23:09
- 28二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:23:27
嫁の実家も妹の嫁ぎ先もノブ主観なら向こうが先に敵対してきたからセーフ()
- 29二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:23:56
- 30二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:24:02
- 31二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:24:31
- 32二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:25:52
排斥するのではなく取り込むなら王道パターンだしな
- 33二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:27:11
BORUTO位インフレさせてくれるなら子にもチート遺伝しても良いわ
- 34二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:27:15
ハーレム増えるのはいいけどちゃんと出番くれ
- 35二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:27:15
- 36二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:27:29
- 37二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:27:35
というか嫁はトロフィーってメタ的な文句の話じゃないの?
手に入れたあとは置物のように出番がなかったり、その場にあるだけだったりするからトロフィー言われるわけでなんなら嫁じゃなくても言われる
ちゃんと出番があって読者に印象づいてるなら別に問題はないはず
個人的には久々に名前がでてなんだっけコイツ?ってなると空気扱いが持ち味でもない限りキャラ扱いきれないんだなぁってなる - 38二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:29:31
- 39二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:29:37
- 40二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:30:21
- 41二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:30:31
後宮とかある時代の高貴な身分の女性の役割は家と家を結び付けたり、高貴な血を取り込んだり、縁戚を増やして力を増したりだからなあ
あとは着飾った美しい女性も財力とかと同じくステータスではあった胸糞は悪いが - 42二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:33:32
- 43二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:41:28
それが二代目主人公だな。追放系の
- 44二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:41:29
- 45二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:43:00
息子にチートが遺伝した結果、息子がチート使って主人公○して母を寝取った作品あったよ
- 46二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:43:17
ストブラの姫柊さんも当初はそんな扱いだっけ?途中から読んでないからわからんが
- 47二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:44:05
- 48二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:46:58
- 49二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:15:43
トロフィーワイフって金持ちになったおっさんが結婚する容姿いいだけの若妻のことだろ…?
- 50二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:24:13
なんかその二つは使われている言葉を分解したら同じ言葉だけれど、意味は違う気がする。
- 51二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:25:45
魔王ぶっ殺して姫様と結婚するならトロフィーでもあるかもしれんが
1はなんか違う - 52二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:28:42
主人公が偉業や覇業をなす
その度に周囲の有力者が取り込むあるいは敵対しないために娘を嫁に出すでトロフィーよろしく増える事を揶揄して使われだしたで元の意味合いはあんまり関係無いからな - 53二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:30:16
ぶっちゃけ強い奴なら娘を嫁がせとけば
本家が滅んでも血は残る可能性はあるからな - 54二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:31:53
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:32:29
んで、何年後かに
○○殿のご祖母は××家の娘!つまり○○殿は△△に奪われたA領土の正当な後継者である!
って戦争の大義名分に使える
それで勝てば××家の血筋が復帰した、ということで 家名復活まである - 56二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:34:49
- 57二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:35:13
現実主義勇者だったっけ
強力な二つの国家にそれぞれ子供送った奴
どっちの国が興っても滅んでもなんとかなるって理由で
なお片方は実際滅んだけど嫁に行った娘は生き延びた模様 - 58二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:40:16
政略結婚の描写なら真田丸の小松姫周りとかよかったな
なんか問題があって、対応について協議してるところに忠勝が圧力かけにやってきたら
普段おどおどしてた兄上が「これは真田の問題でござる!引っ込んでおられぃ!」ってキレて
それを見てなんか忠勝が満足そうに大笑いして「殿にはうまくとりなしておくから存分にやりなされ、婿殿!」って帰っちゃうの - 59二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:46:58
物語進める上でイベントごとに新ヒロインが出て来てそのイベント以降ほぼ出番無し
こういうのが実績解除のトロフィーと揶揄されるのはまあ仕方ないよな - 60二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:48:08
- 61二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:52:50
- 62二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:06:03
犯した女固めて寝室に飾る奴いた
- 63二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:07:44
自分を誇示する為のアクセサリー
- 64二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:36:44
どっかの神話でも褒美に女貰ってたしそういう時代設定なんだろうな
- 65二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:41:53
なんか戦いで死んだら処女しかいない場所でやりまくりモテまくりとかあったな
- 66二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:34:56
中国の後宮とか嫁のランク毎に月に行って良い回数が決まってるとかあるからな
- 67二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:50:41
- 68二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:03:00
トロフィーって言っても粗野に扱うと贈ってきた相手がうちからの贈り物そんな扱いするとか舐めてんのって戦争の大義名分与えちゃうんで…
- 69二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:03:46
そういう地味なのはどの時代でも流行ってないので
- 70二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:05:47
トロフィーヒロインはグルゥの人がめっちゃわかりやすい
ただただ増やしていって特に使いこなせない
特にハーメルンでやってるやつとか露骨
伊達にSAKATAのライバル扱いされてない - 71二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:14:08
チートスキルの組合せで各チートスキルのコストやデメリットを踏み倒してたとかなら遺伝の仕方次第では無しでも渡り合うことは出来るかもしれない
「異常火力だけど魔力消費が膨大な魔法を、魔力急速回復のチートで補っています」
「なんでも作れるけど資材が必要、無限収納でその運搬コストを踏み倒しています」
みたいな感じで子供は片方しか持ってないみたいな
- 72二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:04:42
- 73二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:25:42
そういう通じみた事を言う奴に限って泥臭い作品を読んだら地味とか言い出す
- 74二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:37:23
男なら一国一城の主にならなくっちゃねとか結構泥臭いよ
- 75二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:39:08
- 76二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:42:34
創作上では役割を終えたのになぜか退場せずに主人公に同行しちゃってる持て余し攻略済み女キャラを指す
- 77二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:58:37
- 78二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:06:42
王から受け取る褒美を断ったら色々疑われるな。翻意あるのではとか。部外者からは無欲とか謙虚じゃなくて野心ありとみなされる
王の側も褒美渡さないと恩賞一つ寄越さないケチな王と言われることになってしまう
- 79二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:07:57
とりあえず何であっても対価は金にしとけば丸いんじゃね?
一括じゃなくて分割にしとけばあらゆる面で尚よし - 80二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:13:04
向こうも受け取って貰わないと困るからな、普通の感性あるなら素直に受け取った方が無駄な軋轢生まないと分かるとは思う
- 81二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:15:13
違う褒美をくれという要求は大抵は通るんじゃないかな。向こうだって無理に押し付けてもあんまり意味がないし
ただ創作でわざわざ断る流れを挟むくらいなら、最初から納得できる褒美を渡すんでいいんじゃなかろうか
- 82二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:17:25
まぁ実際新しい章始めるのに新しいヒロイン出した方が書きやすいのは分かるけどね
- 83二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:18:19
あるにはあるぞ
正妻との問題とか簡便なって断ったり現代人の感覚だから一夫多妻制が無理とか
そもそも男としてそんな器量ねーよって感じ
前提としてあくまで褒賞や楔的なもんだから必ずしも嫁入りさせる必要もないからな
- 84二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:18:34
拒否するけどなぁなぁで押し付けられてどうしようかなと持て余してたら
凍った表情のまま家事し始めて絆されるし
主人公との交流で段々嫁も笑顔になる的な奴どっかで見た気がするけど思い出せない・・・いかにも王道っぽいのに
- 85二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:19:15
というか戦勝の褒賞なんて事前にどないする?って相談あるし
無理やり女寄越す馬鹿な王様とかいないからね - 86二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:19:17
実際に褒美として娘を差し出され、断ったら斬首刑になった事もあるらしい
- 87二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:20:20
そういうのはそもそもぶっ殺す気あるから理由作るためのもんだし
- 88二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:22:26
- 89二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:23:09
なろうじゃないけど、褒美を金貨でお願いしますと言った結果馬車20台分の金貨を寄越されることになって屋敷に入りきらないと悩む羽目になったラノベキャラならいたな
しかも馬車と馬もそのままくれてやると言われ車庫と厩舎も造らなくてはならなくなった
- 90二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:24:03
現実では腐るほどあったけどそもそも貴族階級のお家事情も理解しないで婚約者もいないでしかもどこの馬とも知れない家が認めてない男と交際してる問題のある女を押し付けられる時点で…
- 91二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:26:24
トラブル起こしたいわけじゃないから当たり前だけど事前調査されてまともな女をあてがわれるし問題あれば訴えを起こせるから
現実は完璧じゃないから褒美として与えられたのが淫売の糞だった人もいるけど - 92二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:27:32
仮に貴族ならそんな女押し付けられた事にキレていいだろ、その女も貴族なら自分の価値分かるだろうし
- 93二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:28:10
淡海の海って戦国時代転生者はメインヒロイン枠の二人以外は家の再興とかでポンポン嫁もらうけど、公家から本当に正室狙いの奴ねじ込まれそうになった時はガチギレして天皇巻き込んで破談にした
- 94二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:34:33
- 95二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:34:44
拒否するってことはうちとは友好的な付き合いをする気がない
あるいは怒らせたかもしれないと勘違いされるし
どうにか関係性作ろうとしてくるので上の人なり誰かしら周囲の人間の家巻き込んで外堀からどうにかしようと動くから余計面倒の規模でかくされるか最悪貢ぎ物の頭数増やされるぞ
- 96二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:36:18
まぁ何を望むとか王様に言われてもパッとは答えらんないよな、んで押し切られる
- 97二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:36:54
場合による
例えば下級貴族に対して王族が俺たちと親戚になるよな?って血族を差し出してきてるのに拒否ったら疑われても仕方ない
そもそも貴族社会だから好みじゃなくても受け入れて家とのつながりを考えられないやつは生きていけないし
- 98二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:41:01
- 99二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:41:05
要らないものって言うけど戦功上げて身分引き上げよう
そのままだと後ろ楯や地位の保証がろくに無いから娘と結婚させて武勲を上げどこどこ家の何女を嫁入れしてる派閥の一員だで血縁(貴族の身内)にって扱いの副祿で娘付いてきてんだよ
- 100二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:42:00
それは貰う側の立場によるなぁ…例えばその国の貴族なら王様が決めるだろうし
- 101二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:42:34
困るのが武功をあげておいて褒美いらねーされることだよな
国のために戦うのが好きなら戦場だけじゃなくて政治のことも理解しろよってなるし - 102二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:43:59
女をあてがう美人局じゃなくてうちの娘やるからお前は将来うちの幹部になれって打診を断るってことだから
それくらい優秀で取り込もうとしてるやつが他の派閥にいかれるなくらいなら殺すでしょ - 103二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:45:07
女いらないが好みじゃないとかそういうレベルの話してないからね貴族ってのは
うちと身内になって今後とも協力していきたいですよろしくおねがいしますって言ってるのをイラネ言ってるんだからそりゃ敵対やん - 104二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:45:50
だから現実だと他に女を囲うのが許されてたわけで…
- 105二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:47:04
- 106二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:50:45
- 107二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:51:50
イキった結果は破滅だろうからねぇ…面倒事も増えるかもしれんが後ろ盾になってくれるならまあ受けるわな
- 108二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:54:09
- 109二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:54:19
まぁそれやると引き下がりはするけど今後周囲の人間が戦功を上げても
お宅の大将はかつて華々しい戦果を上げられたが報酬を受け取らなかった
なので他の人間が同様あるいは少し見劣りはするが戦果を上げられたが我々は報酬をだすとそちらの主君に差別や含意があると取られかねないのでお渡しできない
『トップが貰うもん貰わないのに下は軽率に貰っちゃって良いの?』
って政争の種になるし
- 110二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:56:11
- 111二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:56:25
王族も貴族も馬鹿じゃないからそもそも身内じゃない外様の異世界人主人公には態度変えるし貴族も例外だって理解するからね
何故かすげーバカな奴を想像してるけどそんな馬鹿の話おもしろくないだろ - 112二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:57:10
幾らなんでも流石にいきなりはいよろしくじゃなくて茶会なり夜会である程度面通ししてからうちの子器量良しで血統保証するけどどう?ってやんわりとステップ挟むでしょ
- 113二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:58:27
めちゃめちゃ馬鹿にされてるまるで…将棋だなですらきちんと王族が話してるのにそれ以下の作品を例にされても困るんだよな
- 114二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:00:22
- 115二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:02:35
男はヒロインに好かれただけじゃ自己実現にならない人が多いからね
ヒロインに好きになって貰えたおかげで幸せになりましたってのは少女漫画なら自己評価と結びついてハッピーエンドなんだけど、男の場合自己評価や理想の自分と結びつかないから
だからバトルものじゃヒロインは基本空気である程度主人公やメインキャラが成長した終盤にくっつくパターンが多い
(最終回発情期とかネタにされてるけど創作理論としては理に適ってる)
主人公が魅力的になったからヒロインが寄って来たわけでもなく、女を得るに相応しい男になった事実の象徴としてヒロインが寄ってきたり増えたりするからまさにトロフィーなのよね - 116二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:03:01
- 117二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:05:24
- 118二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:05:40
実際にあった例でいえば王族の元嫁(子供を産んで役目果たして隠居)を差し出された貴族は自分が王族と同じ女は抱けませんで断ってその代わりに自分の子供の世代の婚約を勧める方向にしたぞ
- 119二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:07:44
どうするもなにもそもそも与える側の善意なんだから相手が嫌がったらよほど我儘でもない限り代案を用意するのは与える側なんで
それでもわがまま言うなら…っていう貴族的は責任もてないならおまえいらんわってされるだけだし
- 120二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:11:48
お前ウチの親戚(味方)にならない?
ってお誘いだからよっぽど上手い大義名分用意しないと
よろしいならば戦争だ案件じゃろ - 121二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:23:39
愛妻家アピールで嫁にフラれるのが怖いとか周囲にアピールしといて嫁さんが喜びそうなものとかを優先で貰うようにし続ける
必要なら嫁をどっかの家に養子形式で身分ロンダリングしたりそこの家の分家か血の薄い娘でも行儀見習いとか適当な形で側付きの形で引き入れて自分の近くにおいてお宅とは仲良くしますよって外交する
基本的には何いるかとか何渡しとけば満足してくれるのかが欲望の対象解らないから相手も困ってるし
金銭だけだと特別感もないので一般的に欲しがられる社会的身分や貴重品を渡しつつ家と繋がりをってやるために窓口兼報酬の象徴で嫁を押し付けようとしてるんよ
- 122二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:26:50
要するに婚約破棄ものの亜種になるのかね
女あてがわれるのを拒否するのって - 123二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:27:35
何処をどう解釈したらそうなる?
- 124二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:30:10
女と女を当てがおうとする王家とかからの視点から見たら面子潰されたとかお前はそれの必要性も考えられない馬鹿なんだな的な良くある婚約破棄みたいに見えるのでは? と思って
- 125二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:31:12
婚約破棄の亜種というか婚約破棄に出てくる馬鹿な王子役の話だから亜種ではないな
- 126二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:58:51
ヒロインになる女キャラは厳選してほしい
主人公との物語がない女キャラがヒロインになっても可愛いと思えない
それどころか主人公の周囲をうろちょろされると不愉快になる - 127二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:09:39
本人の意思が大事な現代だとピンとこないだろうけど、姻族(一門衆)だってのは身分の重要なポイントなんよ
領地は統治すべき対象って概念自体がかなり近代のもので、その概念が広まる前の本質は相続財産だから
他の領地持ちや爵位持ちは大抵昔は同族だった連中なわけでそいつらに新参者認めさせるには姻族ってのが大事なんよ
- 128二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:12:19
それはこれからでしょ
しっかり内助の功で支えるのか一緒に戦ってくれるのかってなればちゃんと主人公との物語が紡がれるわけだし
一種のお見合いみたいなもんだよ
幼馴染系じゃないと認められないアレルギー体質ならすまんだけど
- 129二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:18:07
おめぇつえぇな!俺の妹嫁に取るといいぞ!
今嫁いでるけど離縁させるから!何ならうちの母親も人質に着けちゃうゾ!
で結婚して傘下に下るしかなくなった家康君みたいな例もあるから
婚姻関係ってホント強いな - 130二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:21:51
- 131二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:25:18
- 132二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:25:19
ある程度はこっちの考えとか動き流さないと何しようとしてるか分からんで不信感や恐怖感持たれるし
それで放ってたら暴発しかねないのである程度は割りきって流して貰う方が向こうもそういうことかとか情報から逆算してなんか納得しだしておとなしくなるときもあるので... - 133二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:38:58
極論、賈南風みたいなの送られたらどうすんのよ
- 134二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:48:43
このレスは削除されています
- 135二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 04:26:02
- 136二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 04:35:15
- 137二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 05:47:50
このレスは削除されています
- 138二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 06:12:24
- 139二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 07:23:46
- 140二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 07:37:23
>>136みたいにもうええやんってならないように実際気持ちよくなりたいだけの作品なら面倒な部分全部ポイした貰うまでがピークのトロフィーが一番だろ
- 141二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:10:27
だよなあ
貴族から送られてくる姫や美女って同盟の為の人質または上納品のカテゴリだろ
トロフィーワイフってのは自分がこれだけの女手に入れられるんだぜって見せびらかしアイテムだと思う
成り上がりベンチャー企業の社長が高学歴の元女子アナ嫁にするみたいな感じ
- 142二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:48:51
- 143二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:55:51
- 144二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:57:10
贈り物がいらないものだったからってこっちが一方的に我慢してるって発想になるの正直やばいと思うのよ
- 145二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:09:57
- 146二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:12:43
- 147二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:15:33
チートを傘にきてつっかえしてイキる主人公よりはさ
内心面倒事押し付けやがって!って思いながらルールも慣習もメンツも守りきって相手の家使い潰す主人公のほうがいいなって - 148二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:25:07
傭兵が史実で使い捨てみてーになってたのは戦功挙げても
野蛮で貴族の私生活の作法とか知らない扱いで女側が嫌がるし傭兵本人も戦場で女を買うなり手籠めにするなりの野蛮なやり口に大体手慣れてるから
どんなに手柄を挙げても女を与えて婚族に取り込むのが無理な側面があったからみたいな所もある
たまに世渡り能力クソ高くて話上手でご婦人にもモテモテみたいなやつもたまにいて
そういうのは手柄とか婚姻関係なしに領邦貴族とコネクション築けるしどこぞのご婦人の恋人兼ねてるから女を与えると逆に面倒な事になる - 149二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:25:43
なんかこのスレめちゃくちゃイキってる奴いるな
これが繊細ヤクザってやつか - 150二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:54:26
チートで好き勝手したいのに面子やら配慮やらをなんでしないといけなんだっていう欲望もわかるよ
- 151二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:58:00
- 152二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:59:52
家康は築山殿とか信康とかでも苦労してるよな
- 153二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:09:16
今更だけどトロフィーってのは物語内の社会の話じゃなくてメタ的なご褒美としての話じゃないの
- 154二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:17:02
この手のやり方真面目に考えたいなら、歴史学ぶのが一番よ
ぶっ壊すのも何にしても - 155二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:48:33
嫁になってもろくに出番ないのは嫌い
- 156二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:32:11
嫁になってそいつ自身がなんかできるなら良いけどそうでもなければメインキャラ軸で対処するもんだし
何でもかんでも出番平等にとか期待するならこういう主人公やメインキャラ軸で進む作品よか群像劇見た方が楽しいんじゃね - 157二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:11:55
ぶっちゃけ大河ドラマだって嫁の出番そんなに多くないのばっかだからな
- 158二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:13:07
創作の嫁なんて外付け強化パーツでいいんだ