皆の住んでる場所の雪具合

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:53:55

    どう?
    わいは京都住みやが昨晩から降り始めやがったでございますよ
    積もるなよ・・・こちとらノーマルタイヤやぞ・・・

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:54:46

    膝上くらいまで積もってるぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:55:24

    今日の朝がピークでちょっと溶けてきたわ
    これ以上は酷くならなそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:55:32

    4日くらい電車が動いてない。あと道路が冠水した

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:55:59

    >>2>>3>>4

    地域を教えて

    京都は降ってる程度でまだ積もってはないよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:57:04

    >>5

    4だが福島

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:58:05

    札幌は道路に雪が少し残ってる程度だな

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:58:52

    新潟
    全国ニュースにもなってる新潟市より降ってる地域
    除雪してないところは1mくらい

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:59:04

    >>4

    福島かぁ大変そうだな。頑張ってくれ!そしてやばくなったら素直に避難しろよ!

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:59:48

    新潟
    雪が膝まで降ったせいでロクに動けない

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:00:04

    日本海側の県、1番多い所で243cmらしい

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:01:04

    石川
    駐車場が雪で埋没したから車別のとこに停めてる
    勘弁してくれ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:02:27

    >>12

    雪の面倒くさいの一つに車がやられるところだよなぁ、車の寿命がガンガン減りそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:09:29

    1日で50cm位降ると、雪になれてる北海道ですら復旧に丸一日かかるからな
    雪になれてない地域は3日くらい家から出られない覚悟しておけ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:09:52

    千葉 0

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:12:35

    >>1だけどなんか雪の勢い増してきたぞ・・・

    これから夜まで降り続けたら死んでまう・・・

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:15:27

    住民は大変だろうけど雪が降った京都ってめちゃくちゃ綺麗そうで一回行ってみたいな

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:16:41

    >>17

    雪景色の金閣寺と清水寺は奇麗やぞ、お勧めや

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:18:12

    >>18

    今の時期って観光客とかどれぐらいいる?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:19:24

    風花が舞ってる

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:20:10

    京都って盆地だししっとり目に寒そう

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:20:53

    >>1

    雪鬱陶しいなって京都ではなんて言うの?

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:21:59

    >>19

    観光客しかおらんぞ

    京阪乗ってたら地元民だとは思う。後軽装な奴も大体地元民


    >>22

    奇麗な雪景色が見れて観光客の人も喜ぶね

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:24:39

    >>23

    そんなに観光客多いのか

    雪もあって色々問題とか多そう

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:25:17

    >>23

    京言葉ノリ良く答えてくれるネットの京都人正直すき

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:26:11

    京都だけど少し積もっている
    まあ酷いとこは10cmいったらしいしうちの周辺はマシだね
    スレ主みたいに観光客が来るような中心方面に住んでると大変そう

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:28:34

    京都って雪珍しいんだね
    知らんかった

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:31:46

    >>27

    3年前かな?で一回大雪振った以外は20年くらい前の大雪以外積もった記憶がないぞ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:35:11

    岐阜
    朝までに15センチくらい積もった
    一回晴れて多少溶けたけどまた降ってる

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:37:30
  • 31二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:39:46

    本日の野生の京都ニキホイホイスレ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:40:20

    京都市って京都府の結構南にあるのね

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:40:41

    >>31

    今のところスレ主以外の京都人1人しか来とらんぞ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:40:49

    京都民どうしでの煽り合い・・・私興味があります!!!

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:41:05

    >>33

    そんなあ…

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:42:42

    gif
    普通に積もってる
    風すごい

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:43:11

    富山だけど除雪してないとこ腰くらいまであるわ
    融雪装置付いてないとこの横が自宅だから除雪で疲れた…休日がほぼ除雪で潰れたとかマジ?

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:46:54

    東北のどこか
    雪かきで1日が終わる季節
    僕の前に道はない僕の後ろに道は出来るって一緒にやってたいとこが言ってた しゃらくさくて草

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:53:01

    >>18

    中学の修学旅行で雪の金閣寺を見たがあれは実に見事だった

    惜しむらくは写真が手元にない事だな

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:56:51

    >>24

    雪と一緒に融けへんやろか

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:56:57

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:00:11

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:00:13

    >>40

    こんなダイレクトなのは大阪人の方が言いそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:02:04

    北海道デカすぎてわからない
    帯広って内陸の方が降らないのかな

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:03:01

    >>43

    京都は誉めるからな

    子供がうるさい→元気なお子さんですね

    隣の家の木の落葉がうざい→葉の散りようが奇麗ですね

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:14:39

    >>44

    帯広駅近くはお腹当たりまで降ってた

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:15:50

    京都住みだけど大阪の全然雪降らない地域にある実家に帰省してるからちょっと帰ろうか迷ってる

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:17:18

    >>46

    やばいな

    ご安全にやで

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:20:10

    >>45

    45はネイティブなんか?

スレッドは2/9 03:20頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。