- 1二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:54:57
- 2二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:55:22
それに対してガルシア28号は望みにしていた鬼龍に裏切られ異母兄弟の龍星も殺し(まあ蘇生するけど)『ガルシア』じゃなく彼を個人として見てくれた優希尊鷹はその場におらず「人になりたかった」と回顧しながら機械として死んだんだァ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:55:44
- 4二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:56:39
鉄拳伝ガルシアは鬼龍に切り捨てられてブチギレたのに兵器として完成しきってたがためあっさり自殺してしまったことに悲哀を感じますね
- 5二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:56:49
最後は人として逝ったヤンケ
- 6二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:56:54
- 7二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:57:55
この表情ほんと辛すぎるーよ 鬼龍に殺意が湧きましたね…本気(ガチ)でね…
- 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:59:37
- 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:05:22
ガルシア関連の鬼龍はネタ抜きに「はーっ 鬼龍よ死.ねっ!」って感情が湧いてくるんだよね ハッキリ言って鬼龍を毒親と呼ぶのは毒親に対して失礼だと思われる
- 10二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:07:10
- 11二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:24:06
- 12二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:31:09
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:31:43
あの場面は"怪物"の初代と"機械"の28号の差がうまく表現できてると思うんだよね
- 14二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:36:28
- 15二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:53:14
- 16二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:57:10
- 17二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:03:23
- 18二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:05:37
おそらくガキッのころに尊鷹が殺したら死んだことを裏切りと認識していると思われるが…
- 19二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:06:36
色々な感情が混ざったスレ画の表情がいつ見ても芸術的なんだよね
- 20二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:37:02
- 21二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:46:13
俺を殺して欲しいからやん…
- 22二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:47:34
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:47:54
はっきり言ってそのへんのフィクションの悪役よりも相当なヘイト買ってるから「本物」だと思う それが鬼龍です
ボケーッ - 24二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:48:11
28号はタカ兄ィに怒られたり鬼龍に自殺させられたり何故か米軍に送り返されたり不憫だけど
家族として助けてくれた人に人間認定されたのはかなり救いだと思ってんだ - 25二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:51:38
でもねオレこの表情好きなんだよね
目から血が流れてるのが涙のように見えて悲しみが伝わるでしょう
猿先生の画力を感じますね - 26二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:09:54
オトン 28号の人生って何やったんかなぁ