初めて石割20回使った

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:57:49

    喪失感スゴいわ…コレ…

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:58:21

    なんでしたん?あにまんでかまってもらうため?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:59:02

    石割20って確か効率とんでもなく悪いんじゃなかったっけ……?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:59:49

    >>3

    効率悪いけど一日も早く先生レベルをカンストさせたいなら割るしかない

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:00:23

    毎日二十回石割りすると50日くらいでカンストできるらしいな

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:01:59

    >>5

    それ失った石の価値の方が高いだろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:02:25

    調べたら3000個かかるやんけ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:02:54

    えぇ…興味沸いても途中で心折れる自信あるわ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:03:49

    レポート3倍ならもしかしたらやる価値も…いやどうかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:03:55

    見事だ
    ブルアカを支える一助になる

  • 11125/02/08(土) 16:04:03

    余裕あるうちに試したかった

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:06:55

    無駄遣いしたらどんな気分になるか試してみたかったんやな

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:08:02

    >>11

    溜めてんなぁ!

    俺も一回やったけどあれ本当に怖くなる量割るよな…

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:09:07

    でも試しに20連くらい回そうかなってガチャ回したりすることあんじゃん
    で、結局何も出ずに終わる事なんてザラじゃん
    なら2400石をスタミナに使ったほうが建設的かもって思うよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:10:38

    >>14

    いやないが


    天井無いときに回さなくね


    回すときは課金するし

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:11:20

    一番割ったときでもバニチェの時で150までだわ
    上限まで行くのは色んな意味ですげぇ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:22:47

    (試すにしてもキャンプイベの時にやった方が良かったのでは…? と思ったけどもうやっちゃったものは仕方ないし黙っておくか…)

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:07:49

    いうてたった3000個で相当早くレベルカンストできるなら俺はやっちゃう派かも
    レベルが高いに越したことはないしモモトークで半分かそれ以上石回収できるし

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:09:05

    まぁ割とやる価値はある
    手持ちの石と相談だけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:09:29

    60割ですら相当躊躇する
    周年も30割ドリンクで済ませた

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:15:14

    そんな生き急いでレベル上げる気はなかったから石割りはした事ないなぁ...
    どうせカンストさせたとこでだし

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:18:23

    正直スタミナ回復って他のゲームは気軽に出来るのにブルアカは回復する度に必要な青輝石が増えるって大分意味わからん

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:20:43

    >>15

    俺はそんな理性的にガチャできない

    気付いたら回してるからな

スレッドは2/9 05:20頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。