馬鹿な!平民の魔法容量は100MBしかないはずだ!

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:12:49

    貴族「どうやってこれほどの威力の魔法を…!」

    平民(くくく、エフェクトから音声まで不要なファイルを全て消去して威力に全振りしたのさ!)

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:14:34

    平民(安全装置をカットしたおかげで発動が早くなったぜ)

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:18:39

    たまに有料ツールと大容量を兼ね備えた貴族に勝つ平民とか出てきそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:20:29

    画質が悪くて読み込み時間が長い平民

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:23:50

    アポロ宇宙船に積まれたコンピュータのメモリがROM(読み出し専用メモリ)が36kB、
    RAM(書き換え可能メモリ)が2kBだったらしいから
    優秀な平民なんやな

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:25:01

    この平民動きがなんかカクカクしてそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:27:28

    いくら頑張っても貴族とかは1GBとかあるんだろ?
    無理では……?

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:28:14

    >>7

    体をドット絵にすることで……

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:28:27

    王族はTBとかやぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:29:11

    エフェクトに凝る=強者の証だから魔法学園では評価されにくい

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:29:18

    >>6

    いやだよカクカク動きが大多数占めてる中

    それを統治してる滑らかに動く極小数の王侯貴族という世界

    その内平民は4色発色しか許されてないけど貴族となれば16777216色になりそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:31:04

    真面目貴族「対象が生物かどうかのチェック入れて、誤爆しないように本当に実行するのかのチェック入れて……あとオプション指定できるようにして……」

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:31:29

    魔法容量を上げるためにセキュリティ魔法をアンインストールした荒くれもの相手にハッキング魔法で上手を取る展開とかありそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:34:09

    マリオが40KBしかないのは今考えても狂ってるからな、だからその平民多分何世代も前のOS使ってるぜ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:34:18

    データ量はドラゴンボールばりにインフレするからヤメロォ!

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:35:21

    チート転生者は生前の私物PCの容量を引き継いでるんだろ
    転生前のお宝画像を削除することで強くなれるんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:36:03

    >>16

    代償が重すぎる・・・

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:36:07

    #この処理はいらないはずだけど抜くと処理が途中で止まるから消すな!

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:36:27

    デビルサマナーかな?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:36:54

    >>16

    ちょっと面白そうなのやめろ

    魔王とか出てきたときにブちぎれながら倒すんか

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:37:16

    今時のエッチなゲームですら2Gは平気で行くのにたかが100MBで何をするつもりだ!なんて煽る貴族なんて嫌すぎる

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:37:46

    >>6

    こいつ……処理落ちを利用してワープしやがった

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:37:57

    今時の3Dゲー見せたら卒倒しそうだな
    容量云百GBとか余裕で行くし

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:38:24

    俺は過去を捨てた(昔のデータ削除で容量確保?)

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:39:45

    過去の転生者の遺産……外付けHDD(中身は膨大なえっな画像)

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:40:40

    500年後の貴族「バカな…そんな容量では灯火さえ使えないはずだ…なんだその世界創造魔法は…」
    転生平民「ドットゲームだが?」

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:43:03

    光の教団 ワンドライフ
    我が教団とリンクすればいつでもどこでも魔力を共有できます...

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:43:35

    平民「はいここで本来動かせない4K動画再生!自身にフリーズを発動させ強制終了再起動を使ってワープ!発動直後に魔王が巻き込まれ起動直後の俺と同レベルに落ちているから通常攻撃!はい勝利!」
    貴族「ばかな寿命が縮むぞ!」
    平民「ここで4K動画を削除!魔王の外付けドライブに俺のデータを移し替えて」
    魔王「新しい魔王になる」
    貴族「は?」

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:43:47

    >>1

    これ、真面目に考えると「見えないし聞こえない弾丸」にならない?

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:45:39

    >>29

    もっと言うとちゃんと発射されるかも怪しいので……火薬使ってるけど音がしませんなんて矛盾事象でしょ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:46:34

    >>29

    対象指定というか照準補正とかもオミットしてるかもしれない

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:47:25

    なんかエムゼロ思い出すな
    あれはプレートの容量で入れられる魔法容量と出力が決まるから
    強力な魔法入れると他の魔法入れられなかったり弱いのでも何個も入れる容量なかったりするんだよな
    試験に合わせて定期的に削除して入れなおす

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:48:14

    炎を出す魔法

    をとにかく他の処理を抜いた結果、自分も燃えるし燃焼もちゃんとしないクソみたいな炎になるかもしれない

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:50:01

    これが限りなく低用量高威力を目指した傑作
    内臓破壊弾だ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:51:44

    >>34

    そして次作でナーフされた……

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:01:21

    差分なしでどんなモンスターにも一種類のグラを使い回すモンスター召喚士

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:02:55

    そういえばデジモン映画版とサマーウォーズは敵の処理落ちで相手を倒すんだよな

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:09:24

    ループ処理で相手をフローさせる外道戦法が人気ゆえに対策用のアンチプログラムを組んではじかないと勝負の土俵にすら上がれないとか

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:13:09

    >>34

    「1発目を当てさえすれば残りも確実に当たる」という部分を評価してるよ俺は

    減衰しちゃうから貼り付く球使わないパターンもあるし

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:31:47

    不正に改造した違法魔法をインストールしたために、OS(世界の魔法の基盤的なナニカ)アップデートに失敗して魔法を使えなくなる者が絶えないという

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:50:42

    (くくく、セキュリティパッチも全て消しているから簡単な干渉式一つで魔法乗っ取られるんだよな)

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:53:15

    あ、あいつ…禁術を…!肉体のピクセルを削ることで魔法容量に変換していやがる!

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:01:37

    モーションブラーをカットし処理を高速化するぜ!

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:02:42

    スペシャルゲスト:阿部寛

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:08:13

    神器ストレージサーバー(1PB)とかありそうだなこの世界

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:21:39

    >>9

    神話の時代のPB兵器を隠し持つ古の王朝霊廟が盗掘されまくってそう

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:23:47

    >>44

    軽量・高速を極めた魔法使いとか絶対人気出るヤツじゃ~ん

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:23:51

    >>34

    貴族の最高奥義がメテオになるやつだそれ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:24:59

    >>45

    神器1PBHDDで最強と思ってたら別の神器8TBm.2SSDに速度差で完封されそう

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:26:28

    >>44

    >>47

    スピードタイプの阿部寛とか約束された最強キャラでしょもう

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:28:10

    父の形見の外付けHDDで戦う平民

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:32:08

    あの平民、グラフィックモードとパフォーマンスモードを自在に切り替えられるのか?!

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:32:21

    なんかこの手の世界観には珍しく外科手術が一般化してそうである
    理由はバグフィックスやデータの再構成にあたるため修正パッチ(薬)じゃ抜本的な重病重傷の治療が難しいし
    回復魔法がロールバック=時間系魔法にあたってステロタイプな聖属性よりよほど使い手が少なく人手がなさすぎるから

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:33:23

    転生したらデカバイトだった
    容量がヤバいって……デカすぎるのか?

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:33:45

    恐らく数十年前の戦争とかではこの手のグリッチ誘発めいた魔術手法が乱立して環境破壊(サーバー攻撃的な意味で)まで至った結果、停戦後に素養のある魔法使い(≒貴族階級)には戦術的優位性の薄いエフェクト効果に容量を割くように教育することで先の大禍の再来を防ぐ方針になったんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:38:10

    転生特典100TB持ち主人公「俺の容量がおかしいって少なすぎって意味だよな?」

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:41:23

    嫌味貴族「てめえら平民はSFCで遊んでな!俺たち貴族は3dカスタムをいくら積んでも耐えられるんだよ!」
    転生者「でもお前のそれバニラじゃん」

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:42:27

    空想上の世界を創造した亜神のデータ容量として設定されるブロントバイト

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:43:08

    クラウドサービスを容量にできる能力だと!?

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:47:20

    この世界だと外付けの処理媒体兼容量としての奴隷が流行ってそう

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:47:35

    魔法を強制的に暗号化して凍結するランサムウェア魔法を用いた身代金詐欺が横行しています
    魔法セキュリティパッチの更新を怠らず、また決して支払い要求に応じないでください

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:50:31

    貴族達は容量の高い種族同士で交わる事でどんどん進化していってるんだろうな…

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:52:12

    バカな!エクサドラゴンだと!実在したのか!

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:55:30

    >>62

    代々受け継がれる魔法にわけわからんふっっっるいもう使われてない化石みたいなコードが基盤部分に組み込まれて複雑に絡み合ってて効率化が阻害されてて保有容量は増えてるけど魔法の容量も年々増えてるとか起きてそう

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:04:50

    >>64

    こう言うのを何とかするための医者(デバッガー)とかいそう

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:18:18

    そして無駄にIF構文を多用するやぶ医者が出てくると……やめろー!(自爆)

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:25:39

    魔術師オーフェンのギャグ短編であったな、自分の存在をしょぼい物にするほど魔術の容量が強化される禁呪を使う敵
    棒人間みたいな見た目の時点でエリートの主人公でも手が付けられないレベルに凶悪化してたけど
    最終的に折れたマッチ棒になって「凄まじいパワーだぞウハハハー!」なんて調子に乗ったら普通に火を付けられて死亡

    なお遺体が残らなかった(マッチ棒なので当然)せいで主人公が都市破壊の容疑者になってしまい賠償する羽目に

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:52:19

    容量に合わせてエフェクトや音声もカスタムするのが一般的な魔法使いだけど、国お抱えの忠臣とか表沙汰になってない特殊戦力みたいなガチ戦闘要員はしっかり容量を実用に振って、純粋な容量比べか初見殺しに分かれる

    一方でエフェクトや音声に意味がないかというと、分かりやすく「これだけの演出を可能とする容量持ちがいますよ」という対外的なアピールになるので、戦闘外での駆け引きとして役割があるんですね

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:54:27

    >>50

    早すぎる……奴にはロード時間が存在しないというのか!?

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:54:35

    これあれだろ魔法にエフェクトとか音声とかつけるのは
    軍隊で使用する時に音や見た目で魔法効果や範囲をわかるようにして連携を取りやすくするためにつけてるんだろ
    あと単純に自分でも見えないから制御が難しいとか

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:55:42

    人を〇すには1kbもいらぬってやつだな8bitで十分よってやつだな

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:56:27

    流行病ならぬ流行バグとかありそう

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:59:00

    >>68

    実際の戦争では部隊全体で一つの超魔法ぶっ放すみたいな感じだと俺得

    聖歌みたいな詠唱を声揃えて歌ったり一糸乱れぬ動作で抜杖!構え!術!したりするの

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:00:07

    蒼い世界の中心でってweb漫画思い出したわ

スレッドは2/9 06:00頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。