ウルトラマンゼットとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:45:05

    今だにイマイチ素性がよくわかんないヤツ


    いやなんなんこの人?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:45:38

    少なくとも子供の頃に光の国にいたのは間違いない

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:46:48

    A兄さんに名を贈られたゼロの弟子くらいだっけわかってる素性は

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:53:04

    どこまで正式設定なのかわからんがボイスドラマでは生まれ故郷が違うことが示唆されたから割と謎になってる

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:56:27

    ゼロの自称弟子で修行や特訓も見てもらってると思うけどゼロっぽい技がゼットスラッガーしか持ってないの気になる

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:57:28

    あと地味に肩に装甲っぽいのあるのも珍しいよな…一応ヒカリも持ってるけど、形はどっちかって言うとタイタスの方が近いし

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:00:00

    ノアの弱体化説懐かしい

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:01:06

    ウルトラホールはあるけどエースは名付け親であって血縁関係はないんだよな

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:04:18

    光の国生まれで黒ライン入ってるのってほぼ居ないんだっけ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:08:13

    光の国以外産のウルトラマン自体は山程いるからそこまで問題ではないか(M78ワールドにもレオ兄弟がいるし)

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:09:13

    バイタルブレスの育成システムだと他のウルトラ兄弟やゼロはウルトラベビーから始まるけど
    ゼットはティガやトリガーと同じ光から始まってるんだっけ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:10:41

    ボイスドラマもあるし意図的にぼかしてるんだろうけど回収される事はあるんだろうか
    それとも本当にそういうキャラ付けとしてずっと秘密なのか……

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:12:02

    まあぼかしてそのままってことは設定があったとしてもゼットのパーソナリティにとってさほど重要なことではないのでは?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:12:20

    なんとなく顔の意匠はフーマっぽい
    目は少女漫画みたいにキラッキラ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:32:36

    >>4

    しかも非公開な理由が「ミステリアスな部分も残しておいたほうがいいって(笑)」


    チェレーザじゃないけどその一言で神秘性なくなってるって!

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:34:14

    >>6

    ヒカリも尖った耳と肩が不思議だけどゼット程ではない

    ウルトラエルフ耳やウルトラいかり肩なのかもしれない

    ゼットはなんだおめえその体色

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:36:41

    >>4

    カラータイマーの形的には同じく出身地不明のエックスと同郷なんじゃないかって気がする

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:45:05

    親じゃないエースと同じウルトラホール持ちなのほんと気になる
    ウルトラホール持ってるの今のところエースとゼットだけだし血縁とは関係ないっぽいし

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:03:40

    別に特別な背景の無い、ちょっと格好つけたがりな普通の兄ちゃんの可能性もあるんだよね

    ウルトラホールも、地球人で例えるなら耳動かす筋肉がある人レベルで一般的な身体特徴なのかもしれないし

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:12:19

    ・黒ライン
    ・「Z」という形をした独自なカラータイマー
    まあ純粋な光の国出身ではないわな

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:13:43

    エースが名前をつけたっていうのも気になる
    仮にもウルトラ兄弟の一員が名付けるってことはそこそこ立場のある家に生まれてそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:19:59

    >>21

    言うてエースだって育ての親はウルトラの両親だしゼットを拾ったのがエースだったからそのままエースが面倒を見たのかもしれない

    ウルトラホールに関してはは知らん、もしかしたらエースとは祖先が同じだったのかもしれない

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:32:29

    >>21

    たまたま派遣された惑星で拾ってきた名無しの孤児に名付けたというのも有り得る

    根拠なしの完全憶測だけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:53:12

    >>21

    こんなアホそうなナリで名家の子供でした、でも親のいない孤児で過酷な幼少でした、でも美味しいからずるいよZさん

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:08:56

    >>23

    Zのexpoショーに「Super Nova」って挿入歌あるんだけど(後にギャラファイ3のEDになったやつ)

    それの歌詞に「アンドロメダ最後の星」ってあるから、アンドロメダ星雲に赴任してたエース兄さんに拾われた孤児じゃないかって説がある

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:49:09

    いつかの過去スレでウルトラマンそっくりの超獣なんじゃないか、とか言われてたな

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:32:33

    生きてるうちに明かされたらいいなぁ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:08:23

    光の国ウルトラ族に似た宇宙人ならレオ兄弟やナイスとかもいるしルーツが光の国以外なだけで親と小さい頃に光の国に移住してきました!両親も弟妹もいます!とか言われても納得はできる
    なんか家族健在なら似た感じの図太い性格の両親の元で育ってそうなイメージ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:34:14

    ビクトリーやブレーザーもそうだけど、妙にストーリー上の謎みたいな雰囲気出しといてほぼ詳細が語られないのは延々と妄想してしまう
    逆にコスモスXあたりは「話の本筋には一切関係ない」「ただの良い宇宙人だよ」感が伝わってきて諦め?がつくというか

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:37:28

    >>28

    エースが名付け親だから親健在はないんじゃない?

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:26:08

    >>30

    親同士が親友とかで名付け親になるパターンもあるからなぁ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:25:13

    濁した時にいやこの星出身だろって突っ込まれなかった以上何かはあるし、本人も承知してはいるんだ
    それが何なのかとそこまで大層なものなのかは知らん

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:34:08

    ゼロとセブンの会話への反応が薄かったり、ハルキの本編の悩み(親子について)がピンと来てなかったりと元孤児ゆえに親子関係への実感がないんじゃないかって考察あったな

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:29:00
  • 35二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:20:08

    ギャラファイの試作とか出たら少しは明かされたらいいな

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:24:42

    >>31

    ゼットが生まれたばかりの頃に親子ともエースに命を助けられてどうかこの子に名前をつけてやって下さいと頼んだとかもありそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています