みんな超ゴジータにクールなイメージあるんだな

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:54:08

    超ゴジータって最初以外喋らなくてその後一瞬で決めるからクールなイメージなのかな?

    自分はゴジータに会ったのゲームだから結構笑う方だと思ってたんだけど旧Twitterでゴジータに笑わせるなって言う人結構多くて意外だったんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:56:07

    忘れられた技ゴジータのKO演出の爽やかな笑顔..,

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:00:50

    実際映画でのセリフは少ないからなんとなくクールで寡黙なイメージはあるし、キリッとしてるのがカッコいいのも禿同なんだけど、別に笑顔に違和感があるようなキャラじゃないよな
    映画のポスターとかめちゃくちゃ笑顔だし

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:05:24

    ベジットとの対比のイメージもあるんじゃない 原作での口数や(ベジットは理由があったとはいえ)相手をすぐに倒したこととか

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:06:38

    ブロリーでは悟空のストイックなところとベジータの容赦ないところのいいとこどりだったな

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:07:23

    というか出演時間一分で性格をわかれってほうが無理あるから仕方ない
    時間がなかっただけでゴテンクスの例から考えると実はベクウみたいな性格だった可能性もある

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:07:33

    口数が少なかったのは尺の都合で設定上はキッチリ性格悪いらしい

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:08:39

    >>7

    そのエビデンスは?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:09:12

    別に笑顔を見せたから全くクールじゃないって訳でもないと思うんだが…

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:11:55

    >>8

    尺の都合かどうかは分からん

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:15:17

    性格…悪いんだ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:17:24

    >>11

    サイヤ人は大体そうだからOK

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:21:14

    印象に残る後頭部への執拗な蹴りは性格悪いといえばそうかもしれない

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:21:24

    半分あの頃のベジータだし仕方ないか

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:32:36

    あとは分離したあとの別れでのイメージもあるかもね

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:42:13

    ゲームの立ち絵でもベジットは不敵な笑みを浮かべてるのに対してゴジータは仏頂面が多いような

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:54:02

    笑ってるのはこれが元ネタだしそもそも本来ゴジータ無口なクールキャラって訳じゃないからな

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:35:54

    ジャネンバの映画だと「パイクーハン敵は取ってやる」と「俺は悟空でもベジータでもない。俺は貴様を倒す者だ。」しか喋ってないからね
    後は無言で蹴り飛ばしてソウルパニッシャーのみ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:37:20

    そもそも同じ二人から合体してる以上ベジットと全く性格が違う方がおかしいし、このくらいの表情は見せるよな
    この演出に違和感があるとしたら輪郭線の太さな気はする

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:58:51

    合体素材の悟空はもちろん、ベジータも割とおふざけ全開な性格だから当然と言えば当然よね

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:05:47

    ブロリーのゴジータは貴重な数秒使って名前を考えたりお茶目な印象
    ただブロリーがドラゴンボールの願いで転送されなかったら殺す気だった感じがあり容赦ない

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:06:50

    >>18

    敵を取る発言も死人のパイクーハンに対するものでやや抜けてそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:13:17

    GTで俺の中のクールなイメージは吹き飛んだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:14:01

    元々ゴジータとベクウは同じ性格だぞ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:32:59

    ベクウやGT超を見るにベジットよりゴジータの方がお調子者な感じする

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:50:28

    >>24

    貴様を地獄に送ってやるぜ(戦いの舞台が元々地獄)とか>>18の(元々死人に対して)敵は取ってやるとかどっちも登場時に天然ボケかましてるしな

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:53:06

    登場時間が短いから神格化されてるんだろうな

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:55:52

    まぁ性格悪いとしてそれが出る場面なかったからそのイメージが公式側にだけあってGTだと性格悪いのが出たとか言われたらほーんって納得はある
    超はまた作ってる人別のゴジータだからあんま同じに見ないほうが良いけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:05:45

    鳥山先生のデジタル画で背景で笑顔ダブルピースしてるゴジータいたな

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:07:23

    ブロリーのゴジータは胸元見せてくれるからな

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:12:29

    >>29

    コレかな?

    確かにベクウと根本的には変わらないと思うと違和感ないな

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:31:15

    確かにZのゴジータは寡黙で仏頂面なイメージある
    だからジャネンバ討伐後の優しい微笑みがクソかっこよかった印象
    笑うな勢は映画のZゴジータに脳焼かれたんやろうな
    笑ってんじゃねー!!って程過激派じゃないし悪いとは思わんけど個人的にはZゴジータが笑顔多用してるとなんとなく違和感がある
    まあただの主観だしZ以外のゴジータの性格は基本お調子者なんですけどね

スレッドは2/9 06:31頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。