なんか…弱くない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:26:24

    ディアルガとパルキアの事前評価が完全にひっくり返ったんだよね怖くない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:27:04

    水はマナフィが来たのと鋼に碌なのが来なかったからね

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:27:42

    犬はさっさと結局水タイプゲーなのをなんとかしろよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:28:12

    ミュウのエネ加速に優秀なのであってディアルガは単体で使うカードじゃないよねパパ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:29:12

    "ディアルガパルキアの差"というより"脇を固めるカードの差"という感覚ッ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:29:15

    遅い...遅すぎる...
    2エネでやっと動けるとか論外ス

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:30:09

    俺と違う意見だな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:30:42

    こいつ自体は実質マナフィだからパルキアみたいな役割がいないとやれることがないやん…

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:31:16

    ウム…パルキアが思ったより使いにくいんだよね
    サポートがあっても流石にトラッシュが重すぎるーよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:31:59

    最初からパルキアの方が強いって言ってたけどなんかみんなディアルガの方が強いって言っててビックリしたんだよな。マナフィとか関係なく

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:32:01

    鋼で組む相手がいないからメガヤンマと組むくらいなんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:32:36

    ベンチとバトル場にディアルガ二体いれば完璧ッスね

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:32:46

    まぁ小さな強さ弱さは気にしないで 結局のところどちらもダークライに強さで負けてますから

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:32:54

    鋼にもリザードン互換よこせ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:33:36

    メルメタルだけで十分強くないっスか?
    まあ後攻取ると少しキツイんだけどね

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:33:45

    >>13

    カスミパルキアにダークライ負けますが…

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:34:04

    ゴウカザルの全エネトラッシュが難しすぎるだろえーっ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:34:20

    >>13

    マニューラダークライを使っておきながらディアルガメガヤンマに蹂躙されたワシを愚弄するのか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:34:31

    >>16

    カスミが上振れたら別にパルキアじゃなくても無双できるだろうがよえーっ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:34:33

    悔しいが…これがはがねタイプだ

  • 21お返事待ってるよ...25/02/08(土) 17:35:30

    >>16

    ねぇ そんなに語録も使わずに暴れたいなら今から対戦してみればいいじゃん

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:36:08

    4エネ100ダメージは中々カスなんだよね
    それはそれとしてマナ加速としては優秀だと思うから
    少なくともこのまま腐る事は無いと思うのん

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:37:20

    ダメージ無くていいから1エネで使わせろって思ったね

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:37:58

    >>21

    ぐだぐだレスバを開始せず殺し合いに持ち込む手際…見事やなニコッ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:38:21

    >>10

    実際マナフィのいないパルキアは弱いじゃないかよえーっ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:38:52

    待てよ

    勝率97%を出してるんだぜ


  • 27二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:39:36

    >>19み ワシのトラウマを呼び起こすのはやめろ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:41:26

    今のイベントでベロベルトと組んでて舐めてたら消し飛ばされたんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:43:54

    単体比較ならディアルガの方が優秀だよね 単体比較ならね
    しゃあけど…

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:44:16

    >>26

    トレビアーン必死こいてエネ加速してやることがコインゲーでの耐久ですか

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:44:22

    オトン…結局はがねタイプがそんなに強くないのが問題なんとちゃうかな…

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:44:56
  • 33二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:46:22

    >>28

    ふうん舐めてたら舐められたということか

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:46:43

    >>32

    どうせなら500億連勝しろって思ったね

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:47:05

    メルメタルとの組み合わせ前提じゃないッスか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:47:54

    結構運用が難しいんだよね
    リーフで下げてたの止めてそのまま4エネ貯めて殴るようにしたら結構勝率上がったんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:48:31

    >>26

    こいつは「たての化石」が引けなかった場合は一体どう乗り越えたんだか教えてくれよ

    更に言うならディアルガに2エネ溜めるまでに化石からタテトプスに進化できなかった場合はメタルターボが無駄に終わるんだよね

    弱くはないかもしれないけど強くなくない?

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:49:24

    >>32

    しかし…他の人も43連勝しているらしいのです…


  • 39二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:49:37

    鋼版リザードンや鋼版ミュウツーが来れば化けると思うんだよね ソルガレオ…オリジンディアルガ…待ってるよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:52:19

    いいやルカリオexが鋼で来ることになっている

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:52:32

    >>38

    えっ2進化ポケモンをフィニッシャーにしといて

    47回も進化事故を起こさずに勝てたんですか

    凄すぎを超えた凄すぎ

    そんな訳ねえだろバカヤロー

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:53:27

    >>41

    パルキアのバカヤロー…?

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:57:24

    Twitterのポケモンデッキ…聞いています
    大会で優勝したデッキを丸々パクるとかはまだ実際強いから良い方で
    「使いたいポケモン1、2種類」以外を全部サポートカードで固めた
    手札事故とか一切考えてない脳筋デッキが崇められる傾向にあると

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:58:53

    節穴節穴言いたい>>1に夢のねえこというの嫌なんだけど

    ディアルガが弱いんじゃなく他の鋼が糞なんだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:59:32

    >>43

    TCG齧ってる人間ならありえない構築でも持て囃されるくらい一般層に広まってるんだよね、すごくない?

    しかも突き詰めると運ゲだから案外尖ったデッキで上振れ狙い続けるのも間違ってない...!

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:00:16

    エアームドとか強そうなのはちょくちょくいるけど、エース不在なんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:00:21

    >>22

    ウム…マナフィやカスミやレアコイルとかもそうだけど

    エネ加速が出来るポケモンなんていずれは必ず役立つ時が来るから

    今の内に手に入れといて損はないんナァ…

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:02:28

    ベロベルトex…糞
    メガヤンマex…並
    メルメタル…神

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:03:35

    >>26

    ディアルガを1枚にする意味を教えてくれよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:03:54

    もしかしてまともな高火力鋼技がない原作再現なんじゃないスか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:04:39

    パルキアがアタッカーならディアルガもときのほうこう持ちのアタッカーで良かったと思うんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:04:40

    アカギがいない自体だったらもう少し強かったと思ってんだ
    今んとこベンチに下げてすぐに引っ張り出されるか4エネ100ダメという微妙な火力で殴るかの2点献上カードなんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:05:03

    >>49

    スタートは確定してるから通信で確実にタテトプスラインを引っこ抜けるようにするためだと思われる

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:06:49

    >>43

    幻のいる島追加時に全員逃げエネ1以下のピカデッキでリーフいれた編成を最強と紹介してたのあって笑ったんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:06:50

    鋼リザードンが来たら使われると思ってる人に夢のない事言うの嫌なんだけど
    マナ加速として見てもファイヤーの方が強いからタイプ相性以外でディアルガを使う理由にはならないんだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:07:55

    >>52

    ウム…今の微妙な評価は鋼の貧弱さよりアカギの方がデカいと思われる

    どのデッキにも入ってるしカモでしかないんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:08:08

    >>43

    まあ種類絞ること自体は確定で初手たねポケ1体確定の使用上デッキによっては全然ありだし事故率下がることも多いにあるんだけどね、当然後続引けない=死になるから何十連勝とかは流石に欺瞞なの

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:08:11

    >>55

    ちゃんと理由があるやん…

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:08:59

    鋼鉄のフライパン待ってるよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:09:07

    同じく今弾ex初実装の悪タイプとの格差に悲哀を感じますね
    まあ前から一貫して悪の方が強いやけどなブヘヘ

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:11:07

    >>55

    ファイヤーは出すエネルギーの色も違えば

    つけられるエネもコイントス次第で0〜3個と安定しない

    エネ加速ポケモンとしてはディアルガとは全く別物のポケモンなんだよね

    比べられないと思われるが…

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:11:51

    ディアルガ様が雑魚? そんな訳ねぇだろゴッゴッ
    私と組めば末永くメタルターボのカーニバルだぜ

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:11:58

    メガヤンマ優勝レシピをパクって45勝イベで使ったけど、悪が多いのもあって勝率はいいんだよね
    しゃあけど、やっぱり鋼のエースが欲しいッスね

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:12:06

    本人が殴る方向で行けばむしろアカギには強いと思ってんだ

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:13:37

    >>64

    タネポケの大駒…神

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:15:47

    >>64

    最初の壁は非ex使う事が多いのにこっちはexで2点取られるんだからアカギに弱いのが正しいと思われるが…

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:16:36

    パルキアはパルキアでジバコイルが蔓延ってて厳しめなんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:18:24

    大駒で小突きながらエネ加速出来るのは強いけどクリムガンとゴツメまみれのこの環境でジャブ戦法ってのはハンデなんだ
    ファイヤーが依然評価されてるのは相方の存在や1エネから動ける早さもだけど殴らないってのもあるんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:21:28

    アカギのせいでex壁の価値が下がってる事を考えると相方がいないとか関係なくディアルガ自体がイマイチだと思うのが俺なんだよね
    先攻の弱さも1/2で起きる事なんだからそんなに目を背けていい弱点じゃないのん

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:23:57

    >>66

    盾とエネ加速と殴り役を兼ねてるのが便利なんだよね

    他と違って下げなくても戦えてついでに後ろの準備も出来るんだ

    まあ考え方の違いっスね

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:25:30

    >>62

    共依存気味の終わっちまった世界系管理者じゃないかよえーっ

    他のポケモン達の協力で強制的にハッピーエンドにボッシュートだ!

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:26:40

    2枚引けたからメルメタルと組んでるけど2コス始動が面倒を超えた面倒
    先発エアームドが暴れた方が勝率いいんだよね悲しくない?
    エアームドディアルガメルメタルで綺麗に逃げて回せてもアカギの恐怖が付き纏うんだ

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:28:31

    メルメタルが思ったより硬くなくて悲しい…それが僕です
    ディアルガメルメタルだと150バーストで両方きっちり取られるんだよねマント欲しくない?

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:31:42

    2エネ加速なんて無法が使えるんだから
    ディアルガ自体が倒されやすいなんてデメリットは甘受すべきだと思うんだよね
    現時点でディアルガを愚弄してたら、それこそ強い鋼ポケモンが出てきた時に覆されて節穴になる危険性があると思ってんだ
    ま、2エネ30ダメと4エネ100ダメが無視できない弱さだって事は認めるけどねグビグビ

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:34:09

    >>74

    事前評価でギャラドスを愚弄していたワシを愚弄するのか?

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:35:29

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:35:57

    相方の決まってるパルキアと違って人によって使い方が違うのが評価の割れる原因だと思われるが…

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:39:28

    そもそもディアルガの事前評価って強い鋼exが来る前提だったから無色エネを加速してる現状だと評価が変わるのは仕方ないと思われる

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:42:08

    >>74

    強い鋼ポケモンが来るなんて仮定の話を持ち出すと新パック前にレアコイルを評価してなかった奴は節穴だという論法が通ってしまうのは大丈夫か?

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:46:29

    アカギとゴツメが全部悪い
    実際この2つはディアルガパックからは出ないんだ
    いじめっ子といじめられっ子をそれぞれ隔離する運営の配慮が深まるんだ

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:46:51

    サポ役がEXなのが問題だと思われるが…
    最初に2点取られるのがキツすぎを超えたキツすぎ
    突っ張らずに逃げてもアカギやベンチダメが待ってるんだ悲しみが深まるんだ

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:47:19

    "今後相性が良くて強いカードが来れば"って事は今は弱いって事やん
    ドサイドンみたいな例もあるんだからあんまり期待しすぎない方がいいっスよ

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:47:45

    ゴツメクリムガンを殴ると棒立ちしてる相手にダメージレース負けるんだよね
    でもエネ加速のためには殴らないといけないんだ
    怖くない?

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:48:24

    >>77

    お言葉ですがディアルガどころかパルキアの相方ですら決まってないですよ

    ポケポケはメタの変わり方に応じて魔改造出来る危険なゲームなんだァ

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:53:57

    こいつ使えばええやん…

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:07:14

    節穴だったら何なのか教えてくれよ
    むしろ鋼はさっさと掌返させてくれって思ったね

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:17:04

    まぁ将来性って意味ではパルキアよりあるとは思うッスね、今弱くてもそう落胆はするべきではないッス

    パルキアはあくまでも周りの強さに支えられた雇われ社長ポジで、インフレが進むと用済みになる確率が極めて高い
    しかしディアルガはエネ加速という絶対に需要がある役割、かつ許容範囲の逃げエネ2だからカードプールが広がるほど悪さ出来ると思うのがこの俺…登場時産廃でも後に壊れるリソース絡みのカードを色んなTCGで見てきた尾崎健太郎よ

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:19:08

    >>81

    もしかしてファイヤーリザードンも今はクソゴミなタイプ?

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:21:55

    >>88

    はい!そうですよ

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:22:59

    >>88

    糞強いっスね、マントとか関係なく全て滅ぼすのん

    アカギどないする?ナツメ減ったしファイヤー以外はリザだけ立てればええやろ

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:24:07

    メガヤンマと組ませてて色々試した結果、ディアルガ1枚抜いてエアームド2体体制の方が強いと判断した⋯⋯それが僕です

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:26:14

    >>88

    グッズと環境の影響かむしろ強い方のデッキっスね

    リザードンの200ダメ=神 ファイヤーもエネ加速兼壁役でかなり良い立ち位置にいると思われる

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:31:33

    単純にエネ加速にエネ2枚いるのがめちゃくちゃ微妙だと思うのが俺なんだ
    よっぽどこっちが事故らない限りディアルガデッキにはだいたい勝てるんだよね
    まっワシが有利めなマナフィデッキ使ってるからだと思うけどね

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:36:44

    >>25

    マナフィがいなくてもパルキアは工夫すれば強い

    というか、マナフィ入れてるデッキって初手でマナフィ引かないときつそうなイメージがある

    俺は噂のパルキアジバコイル使ってるけど、結構勝率いいよ

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:37:00

    ディアルガは使い捨てる前提でマーズでのハンデスに繋げるのがデザイナーズ・コンボじゃないのん?
    さっさと退場ッさせたらメルメタルなりベロベルトなりで盤面を荒らしながらマーズで手札枯らせばそこそこ行けるんじゃねえかと思ってんだ
    事故率は知ラナイ

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:40:49

    ムフフ・・・2エネ配った次のターンにヒカリで4エネになって殴りかかる奇襲が楽しいのん

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:09:21

    >>96

    ブーストしてるように見えてやってることは3エネ100技と大差ないですよね

    忌憚ない意見ってやつっす

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:17:27

    >>26

    私は慎重派でね実際使って見たよ

    その結果盾の化石が全く引けなくてなすすべなく負けるし完成しても強くはないしこのデッキの通信交換がチンカスという事がわかった

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:20:23

    リザは安定感増したとはいえコイン依存と2進化はまあまあに事故るんだよね
    しかも意外と格闘アグロにほぼ勝てない…

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:24:36

    クリムガンやらマナフィやら殴ってこない相手が多くなってるのはファイヤーには追い風ッスね
    逆にこいつらにいいように仕事させてしまうのがスレ画の厳しいところだと思うのん

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:41:09

    >>100

    っしゃぁ!マスター・ド・ガス!

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:46:04

    鋼版エリカが欲しいのん

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:47:16

    (ケンタロスのコメント)
    ああディアルガか
    あんたの実装でようやく実用的なレベルになったから普通に要る

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:49:02

    >>103

    待てよ、幻環境でも結構使われてたんだぜ


    クリムガンとゲッコウガとの組み合わせ…神

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:51:32

    そして>>95はディアルガが倒れる頃には相手の準備も終わっていてマーズのハンデスが大した意味を持たず絶命した

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:53:34

    >>95

    ディアルガの初動自体早いとは言えない時点でその戦法強いんスか……?

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:55:19

    >>106

    全部吹き飛ばせる高火力種でもいれば強かったよね、鋼に全てを吹き飛ばせる高火力がいればね

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:58:18

    >>107

    ボクゥ?環境ポケモンやね?

    ちょうお兄ちゃんにつきおうてや

スレッドは2/9 06:58頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。