ブルアカの育成厳しいって言われてるけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:28:28

    文句言ってるやつはさすがに育成パッケージぐらいは買ってるんだよな?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:29:04

    買っても厳しくない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:29:19

    育成パッケージ買っても足りないよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:29:43

    課金アイテムなんだから購入制限なく無限に買わせて欲しい

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:29:48

    えっ?無課金が言ったら駄目なん?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:29:50

    なんならマンスリーすら買ってないんじゃないかと思うぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:30:36

    >>2

    >>3

    買ってもちょっと厳しいけど育成パッケージ買わずに文句言ってるやつも多くね?

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:31:01

    買ってるぞ
    足りないぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:31:04

    買っても1キャラ育てられるかどうか変わるぐらいだから焼け石に水でしょ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:31:06

    ブルアカ程優しいゲームないよ
    ガチャで複数同キャラ引かなくても時間かければその内完凸できるんだぞ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:31:46

    >>7

    別に文句は言ってもいいんじゃねえの?

    俺だって購入制限無くせって文句言ってるし

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:31:50

    買ってないけど無駄遣いしないように心がけてるからあんまり困ってない。
    ゴルトロ妥協勢だからってのもあるとは思うが。

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:31:51

    >>7

    それはもう俺が買ってるのに文句言ってる奴がむかつくってだけじゃない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:31:59

    >>9

    その焼け石に水の努力すらしてないのはさすがに腹立つわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:32:04

    凸はしゃーないけど他ゲーだと当たり前にマックスにできる要素のスキルまで止めないといけないのはだるい

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:32:27

    >>10

    育成できないじゃん

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:32:35

    なんかカリカリしてるな
    課金してお金足りなくてストレス溜まってんのかな

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:32:52

    正直な話クレジットが一番足りん

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:33:13

    >>18

    クレジットはクレジットで買えないからな…

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:33:23

    ウチは装備が足らんなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:33:52

    >>20

    3倍2倍出回れ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:34:13

    リソース絞れば育成なんか余裕なんだよなぁ…
    ガチャで出た星3キャラでレベル1放置してるやつが30人ぐらいいるけどこれもリソース管理だからな

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:34:53

    >>22

    使う時が来たら育成で十分よな

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:35:14

    先行プレイ勢が有利になるのはどうしてもしょうがないよ
    チナトロ目指すくらいだったら後発組でも廃課金でどうにでもなるけど毎回100位以内とか10以内目指すのは無理
    そもそも究極的には運ゲーになるからね

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:35:31

    >>22

    厳しいんじゃねぇか

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:36:57

    だいたいの総力大決生徒育成分は緩くやってても溜まるでしょ
    足りなくてもExまでなら雑育成でもなんとかなるし

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:38:01

    >>25

    エアプ?

    明らかに使い物にならない生徒大分いるけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:38:16

    今のブルアカで何もない時に育成しようとするのがまず馬鹿
    プロは総力戦来てから攻略勢が動画出して使えるキャラだけ育てる

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:39:28

    >>25

    目標をどこに置くかにもよるけどチナトロ毎回確保くらいなら全く問題ないっすね。育成素材不足で逃したみたいなことはない

    LUNAには挑みすらしない腰抜けなんでLUNAを考慮した話は知らんけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:39:58

    去年とか生徒使い回せる神秘ラッシュ来てたけど不満たらたらやったやんけ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:40:30

    まあマンスリーにしか課金してないが始めて1年でチナトロは取れてるし特にそこまで
    他のソシャゲもやってねえから比較できねえや

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:41:28

    なんでソシャゲという娯楽でプロ気取ってんすかね…

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:42:22

    >>32

    悔しいの?

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:43:58

    ネトゲって無課金でもやれるけど課金で時間を短縮できるってくらいがいい塩梅だと思うのよね
    ブルアカは課金じゃどうやっても埋まらないところがあるから不満を垂れる人がいるんじゃない?
    毎月数十万~数百万課金できる層からするとイライラするんでしょ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:44:58

    直近だとゲブラも結局生徒使い回せる編成出回ってたし困ったら情報待てよでええんちゃう

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:45:14

    >>33

    えっ凄まじい読解力…

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:45:17

    3%ピックで星5の同キャラ11人引かないと10凸なりませんって言われるよりは遥かにマシだと思ったんだこのゲーム
    いやマジで

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:47:01

    厳しいって使わない生徒も含めて育成する場合の話か

    そら厳しいっていうか無理ゲーだよ…

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:48:41

    >>37

    底辺持ってきて比べるの惨めにならんの?

    そんなのと比べずともブルアカの凸はだいぶ有情だけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:49:41

    ほとんどのボスinsに手出せるくらいの先生なら推しにもリソース吐く余裕あるんちゃう知らんけど

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:50:58

    ほとんどの人はマンスリー二種類買ってるだけだと思う

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:51:07

    育成が厳しいっていうのは現状そうであるという事実を言っているだけで必ずしも文句を言っているわけじゃないんだ
    「育成素材集めるの大変だから使い方を考えないといけないよ」って考えるだけだろ?

    課金である程度緩和されるんだから文句がある人は課金すればいいだけの話
    課金はしたくありません でも育成はしたいです これは我が儘だろう

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:52:01

    別に攻略関係ない1人くらいならリソース吐く余裕あるよ全然
    というか余裕出てきたから対抗戦用の子1人新しく育てちゃおって最近育てたし

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:54:19

    何もかも足りない新米先生はともかく、それなりのベテラン先生で素材足りないのは逆になんで使いもしない生徒を育ててるんだって疑問なくらいだ
    好きなキャラ育てたいってモチベは良いけど、それで素材不足に文句言うのはちょっと

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:54:46

    たまに現れる謎の立場から不満に文句言ってる人じゃん

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:59:03

    立場は明確に一プレイヤーじゃないか
    自分の遊んでるゲームで妥当性の無いネガティブな論評って普通に嫌じゃん

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:00:18

    まさかと思って見に行ったらタフカテにも素材関連のスレ建ってて草

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:01:06

    >>39

    いやほんとだよありがてえわこのゲーム

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:02:37

    他カテウォッチきっしょ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:03:03

    自分の気に入らない愚痴や不満を抑圧したい層というのはどこにでもいるのだ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:03:58

    どんなゲームやってても先の事考えず目の前の事にリソースぶっぱが楽しいんでしょ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:04:01

    今トリニティの中級BD1枚しかないわ
    素材課金は当然やってない

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:04:07

    >>49

    おっ

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:04:25

    プレイ歴が長くなると、ある程度素材も貯まるし強くする生徒しない生徒の判別付けるようになるけど
    最初の内はその辺手探りでいろんなキャラ使ってみたくて強化するから
    そりゃ色々足りなくもなるよなって気はする

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:06:24

    >>45

    経営者目線になれと教えられた世代はいるんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:07:44

    文句も愚痴も多少考えてプレイすりゃ分かる事喚いてるからじゃねえかな

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:07:45

    コインが余ってるのでノートBDもクレジットも余裕だがカケラだけは全然足りない
    多分足りることは一生無いと思う

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:09:17

    >>56

    育成厳しいっていうただの事実にムキムキするんだから理解できないよな

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:09:54

    >>57

    そこが最終的なボトルネックになるよね

    まぁそこも足りちゃったら課金の導線がくっそ細くなるんだけど

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:10:48

    >>58

    なるほどこういうのが文句を言ってるのか

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:11:29

    >>60

    ミライさんからちゃんとアルミホイル買ったか?

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:11:37

    他のゲームと比べるとレベルキャップが先生レベルありきなのがネックかな?先生レベル上げるとなると駆け出しは牛歩にならざるをえない

    まあ、シナリオバトルはレベル上げによらないからそこはいいのかな

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:11:51

    そもそも公式じゃなくてこっちで文句垂れてる時点で正当性ねぇだろってのは無しか?
    ここで言えるのなんて節約しよう課金しようしか育成への文句へ言うこと無いで

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:12:15

    >>58

    緩和しろとかじゃなく厳しいじゃ本当の事言ってるだけだもんな

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:12:43

    厳しいから育成する生徒を絞るんだろ?厳しいから素材買うんだろ?

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:13:05

    リソース厳しいから絞って育成しないといけないわけでね

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:14:52

    マンスリーは買ってるけど育成パッケージは買ったことないな
    それで困っているようなこともないし
    すげえ高望みしてるんじゃない?

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:15:39

    >>58

    育成厳しいっていうのはブルアカアンチの言葉なんですよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:16:21

    >>68

    俺はアンチじゃないけど育成厳しいと思うよ

    だから頭使って育成してこうねってだけだと思うけど

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:17:05

    >>69

    それ自覚の無いアンチです

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:17:30

    お隣のゲームみたいにスキル本を統一してくれ
    陣営で分けないでくれ
    それだけで楽になれる

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:17:37

    >>70

    ああ、俺はアンチだったのか

    まぁアンチだろうがファンだろうがどうでもいいから良いけどね

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:18:28

    >>72

    自覚できてなにより

    素材が厳しいとか二度というなよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:18:55

    >>71

    甘えんなよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:19:10

    ブルアカの素材の使い方慎重になれよなんていくらでも言われてるのに自分の推しに突っ込むのも背伸び攻略にリソースぶっ込むのも自己責任やんけ~
    厳しいのは前提やんけ~

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:19:17

    足りない足りない言ってる人別にそこまで考えてないと思うよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:19:56

    >>73

    俺はお前から言わせればアンチらしいから育成が厳しいって言ってもいいんじゃねえのか?

    少なくともお前が言うにはブルアカアンチの言葉らしいじゃないか なら俺が言っても問題はないはずだ

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:20:12

    >>76

    ただのバカじゃんそれ

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:21:05

    >>78

    不満に気付かず楽しくプレイできるならバカのほうが幸せなんじゃねえの?

    少なくとも自分が賢いと思って不満貯め込んで文句言ってる奴に比べりゃそう見える

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:22:31
  • 81二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:22:41

    あにまんブルアカカテとか言うゲームシナリオ本編と総力大決攻略やゲーム内容についてスレ建てると高確率で荒れてオリキャラssとダイススレが正義のカテ

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:23:05

    普通にプレイして課金パック買っても全キャラMaxまで育てるほどの素材供給量が無いのは単なる事実で、そこは誰も異論はないと思うんだ
    その先で、全キャラMaxに出来るのが当然と思う層とそうじゃない層が居るから話が噛み合わないんだ

    個人的にはある程度リソース調整を考える余地があった方が工夫次第でランキングの上に行けてありがたいんだけど、万人が同じように思うとは考えてないっす

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:23:57

    盆栽ゲーだということを思い出せ

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:24:47

    え、何このスレ…こわ…

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:25:20

    別にチナトロ取れなかろうが推しの育成出来なくても死にゃしねえんだから身の丈に合った段階で遊べば良いやん…で終わりや

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:25:22

    >>82

    それってブルアカに向いてるかどうかってレベルの話じゃない?

    ゲームのシステムに文句があるなら別ゲーいけばいいんじゃないの

    それか公式に直接問い合わせるかしかないよね

    今更その辺の劇的な改善が起こるとは思わないけど

    レポートが落ちやすくなって喜んでた頃が懐かしいな

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:25:34

    >>81

    プレイスタイルやストーリーを読んだ感想なんてそれこそ10人10色なのに掲示板にスレ立てなんてしたらそりゃ荒れるよねって…

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:26:45

    育成素材に余裕が出たら何を目的にデイリーするんだよ

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:27:40

    盆栽ゲーだしそれが嫌なら別ゲー行けばいいはその通り
    だけどもう少し新規が来やすい(離れづらい)設計にはできないのかとかは思う

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:27:54

    >>88

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:29:53

    育成厳しい~(まあ今回のコンテンツ攻略育成分はあるけど)
    育成厳しい~(新規~中堅のそもそもリソース足りない)
    育成厳しい~(推し育成ガチャ新規出たら即育成リソース速攻ブッパ)
    差があるねんな

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:31:09

    >>89

    ついこの間の4周年で初心者ほど経験値が入りやすいボーナスシステムが追加されたし、任務の推奨レベルも下がったし簡易攻略が実装されて1部隊攻略が可能になったし大分緩和されてはいるんだけどね

    その他にも学園交流もかなり弱く調整されたし


    上位素材がドロップする周回場所に早い段階でたどり着けるようになったって意味では素材回収に関する調整がされたと言ってもいいんじゃないか? 初心者にしかあんま効果ないけど

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:32:31

    俺バカだからわかんねえけどよ俺テスト勉強してねえわー!の感覚で言ってるだけなんじゃねえか…?

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:33:02

    >>81

    お前は結論を焦りすぎる

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:33:58

    >>94

    半分は合っているだろう?耳痛くなれや

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:34:09

    好きな生徒がたくさんいるからたくさん育てたいんや…!

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:35:11

    別に文句言うくらいならいいだろ
    言論統制したいのか?

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:36:03

    >>92

    たしかに簡易攻略はめちゃくちゃ良かったよなあ

    個人的には強化珠もショップ交換しやすくなったのは序盤楽だなとは思った

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:37:32

    >>93

    残念ながらそうじゃなさそう

    スレ主の文面を見るにある程度考えてパックも買ってりゃ十分回せるだろって論調のようだけど、スレの流れを見るにそうじゃないプレイヤーも一定数は居るんじゃないかな

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:40:39

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:43:18

    >>100

    なぜこのスレに…?

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:44:25

    文句言うくらいかまへんかまへん。そういう声がいるからこそブルアカのシステムが徐々に優しくなるんだから。
    素材の厳しさを楽しむ層からしたら考えつかないもん。

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:44:47

    むしろ全肯定のほうがアンチだろ
    遊んでいるのはプレイヤーなのだからプレイヤーの意見で有益なものは取り入れていかなきゃ迷走しまくってユーザー離れていってサ終だよ

    一部のアホの意見だけ聞いてもサ終だけどな
    そういう意味でブルアカ運営は上手い事やってるわ

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:44:55

    ライト層の集まる場へ自分が行けば良いやんけwww
    このスレタイと1で反論されるやろそりゃ

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:44:57

    >>102

    キッショ

    句点に関西弁とかゴミの塊じゃん

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:45:58

    クレジットが最後の天井になる(平均月2人以上はどう頑張っても育成できない)ので、課金でなんとかなるバランスではないのだ
    月2人(総力戦・大決戦で各1人づつ)育成できれば十分という趣旨ならまあそう

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:45:58

    >>103

    何いってんだこいつ

    ブルアカの素材程度で文句いうような奴はゲーム腐らせる汚泥ですわ

    さっさと辞めてもっとやさしい保育園児でもできるゲームやってろってもんですよ

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:46:06

    なんかUBIみたいなスレ主だな

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:46:36

    育成厳しいのなんて前提として考えてプレイしたら?であってそもそも全肯定でも無いのは大丈夫そ?

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:47:35

    たまに育成緩和するなとかいう論調のやつがいて同じゲームプレイしてるのか分からなくなる

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:48:00

    >>109

    それね

    すぐ文句言う甘やかされた馬鹿共はそういう事ができないんですわ

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:48:05

    ブルアカの育成要素が渋すぎて総力戦とかのアクティブが減ってるのは事実だと思うの

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:48:09

    >>110

    後発組がチナトロ争いに食い込んでくるのが嫌で言ってるなら分からんでもない

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:48:54

    >>110

    >>112

    >>113

    どうせ無課金だろ?黙ってろ

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:49:36

    まぁでもプレイスタイルは人それぞれだし語気が強くなかったり何度も同じ事を言わないとかエチケットを守れてるなら文句を言うことくらいは別に大丈夫だと思うんだよね
    これ次のアンケートに書こうかな…って思えるような意見も時々でるし

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:49:36

    >>112

    別に総力戦なんてやらんでもいいじゃん

    やりたい人だけやってりゃいいんだよ

    育成素材がたりねーって言ってるのに総力戦に参加しないのは意味不明だけど

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:49:54

    語気強すぎだろ無課金にガチャ煽りでもされたんか?

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:50:22

    >>114

    年間10万くらいしか課金してないから無課金みたいなもんかもねえ

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:50:44

    >>106

    それは流石に嘘だ

    その理屈だとプレイ歴2年の俺は完全育成(固有3武器は除く)のキャラが50人くらいしか作れないことにになるけど余裕でそれ以上居るぞ

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:50:48

    >>114

    ゲームで課金しないと発言権ないのか...すげえ世の中だな

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:50:51

    >>117

    無課金に許されてるのは文句じゃなくてすげーって言う言葉だけだから

    文句言うなら金払えと思ったね

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:51:42

    >>120

    いつから金も払わない奴に発言権なんてできたんだよ

    ここは公式相手にしてるわけじゃないんだぞww

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:51:45

    >>101

    確かにそうだわ

    ごめん、消しとく

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:52:13

    >>117

    お前は何目線やねんwww

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:52:50

    文句無くできる手札で戦う無課金は良いが…金も払わず文句だけは一丁前な奴は叩き出す

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:53:40

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:53:44

    無課金のゴミは住所教えてくれたらイイモノ上げるよ

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:54:08

    >>125

    金払ってるとか払ってないとかじゃないんだよね

    文句っていうか駄々こねてるだけの意見には反論が飛んできて当然だろって話してんだよ

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:54:13

    >>125

    お前は何目線やねんwww

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:54:16

    >>126

    プロ顔していいのは文字通り商業プロだけだ

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:54:28

    >>126

    公式とそこから仕事貰ってる人物だけだろ

    プロなめすぎじゃね?

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:54:35

    >>126

    そんなルール誰が決めたんだ…

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:55:13

    >>128

    お前の意見なんか知らねえよ

    俺様の意見に耳をかせっていいたいのか?だったら無課金の駄々こねと一緒だわ黙ってろ

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:55:56

    この手の輩が最も公式からは必要とされていないんだよね

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:55:59

    >>129

    課金者様だけど?

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:56:04

    >>133

    黙らないよ 

    君が言うには無課金じゃなければ発言権があるらしいからね

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:56:14

    >>133

    頭おかしくなってますよ

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:56:39

    >>136

    なんだ課金者か

    いいぞいくらでもいえ

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:57:02

    >>134

    公式気取りの馬鹿無課金

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:57:06

    >>122

    どした...なんかあったん?

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:57:16

    >>121

    これofこれすぎる

    まあどうせ月〇万円入れてないやつは~って言いだすんだけどなブヘヘヘ

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:57:38

    >>133

    おいくら課金してんのか教えて♡

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:57:57

    マニアしかいなくなったゲームは廃れるって某格ゲーの神様も言ってるから

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:58:09

    >>142

    こういう馬鹿な意見出すのは確実に無課金なんだよな

    いくらでも盛れるもん

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:58:17

    ここまで無課金カスとリソース即吐きバカと廃課金ニートのレス

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:58:47

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:58:54

    >>145

    全方位攻撃!?

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:58:59

    すげえ
    無課金に発言権ないなんて言うやつ実在するんだ

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:59:49

    >>148

    無いけど?

    公式相手にしてるつもりか?

    ここじゃ無課金の意見なんか鼻くそに決まってるじゃん

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:00:32

    >>148

    存分に発言しろ

    無課金勢が居なくなったゲームに先はない

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:00:37

    >>148

    ただのレスバ猿が発狂しとるだけだろ

    半分ネタみたいなもんだ

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:00:45

    アロナぶん殴るぞ

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:00:50

    金も出さずに愚痴愚痴言う奴なんていらんで
    偉そうなだけのゴミや

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:00:51

    >>148

    本物っぽくて見てて面白いんだよね

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:01:03

    スレ主の見方面したアホが暴れまわってスレをメチャクチャにしてるの悲しいなぁ

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:01:34

    以下ブルアカスレ

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:01:43

    無課金も立派なプレイヤーはそうだけどデカイ顔はするなって思ったね

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:01:50

    金出さぬ

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:02:35

    >>157

    コレコレコレコレコレ

    金出してないんだから黙ってやるか辞めてろ

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:03:01

    俺たち課金プレイヤーはブルアカを支えているんだぞ!

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:03:15

    >>159

    そこまでは言ってねえよカス

    黙れや去勢すんぞ

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:03:30

    >>161

    うるせえよ

    無課金はうんち!

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:03:42

    ユーザーの大半は無課金なんだよ
    そしてネトゲソシャゲにおいて最も重要なのはユーザー数だ
    無課金を大事にできないゲームは終わりだ
    総力戦だって極論ユーザーが2万人以下になったら参加するだけで全員チナトロだぞ そんなゲームつまんねえだろ

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:04:22

    >>163

    総力戦ってもとから面白くないけど

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:04:22

    >>158

    ふてぶてしくて好きw

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:04:38

    >>163

    ◇アプデでチナトロライン1000位に修正しました

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:04:56

    >>163

    君優しいねぇ!そんなんこのスレ主には一生理解できねえのに

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:05:06

    >>163

    加えて言うならば無課金者は無課金者としてプレイに限界があることを理解していなくてはならん

    課金したもののほうが有利になるのは当然なのだ そういう当然をわきまえる必要はある

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:05:24

    無課金とかいうやつが偉そうに不満を垂流している
    そんなスレはちょっと許せないですよこれ

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:06:03

    >>168

    そんなのがわかってない無課金者がブーブー言ってるじゃん

    教えてやれよ

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:06:44

    ワシの課金額500億以下のゴミどもに発言権無しやで
    ブルアカ買い取ってバランス調整しろって突っ込みは無しな

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:06:53

    俺はセレチケと確定星3チケ位いしか買わない微課金者です
    それでも課金者名乗れますか?

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:06:57

    このレスは削除されています

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:07:03

    あにまんの無課金者がやってる事って何?
    アリスにタフ語録根付かせたりミカに肉道具ネタつける事…?

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:07:10

    非公式だから課金してる方が偉いってどんな思考回路してんのか全然分からんわ
    別に無課金が課金してる奴らと同じ素材配布しろとか言ってる訳でもないんだし

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:07:25

    ガチャゲーだから課金で差が付くのは当たり前ではあるんだよね
    それはそれとしてチナトロなんて完全無課金でも壁はないぞ

  • 177二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:07:31

    >>172

    いいぞ

    お前は課金者だからどんどん発言しろ

  • 178二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:07:40

    >>174

    それやってるのは未プレイだろ

  • 179二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:07:47

    >>172

    名乗れ ブルアカに金を払ったなら同士だ

  • 180二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:07:58

    >>172

    名乗れるが名乗る意味は全くない

    無課金微課金廃課金なんてのは称号や肩書なんかではなくただ行った行為に対して名前を付けているだけに過ぎない

    意味のない言葉だよ

  • 181二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:08:00

    いっぱい買うから購入数制限を無くせと言っている

  • 182二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:08:07

    >>178

    こいつ…簡単に同輩を見捨てやがった…!

  • 183二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:08:33

    >>171

    わかりました…口縫い合わせます…

  • 184二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:09:09

    >>171

    バランス調整しろや

  • 185二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:09:09

    ここの妄想スレシコスレの8割くらいはエアプかストーリー途中じゃねえかな

  • 186二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:09:29

    >>181

    課金者のサイフを想っての制限だから……

  • 187二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:09:49

    >>184

    それを辞めろ言うたヤンケーッ

  • 188二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:10:40

    無課金は課金者を気持ちよくしてりゃいいんだから素材無い無い泣かせときゃいいじゃん
    優越感とともに総力戦クリアしてチナトロてにいれよーよ!

  • 189二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:10:52

    スレ主の言ってる事自体は割りと妥当なのに狂人が現れて全てが灰塵に帰してるの草

  • 190二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:11:16

    >>186

    はい…… 

    無制限にしたら破産する人が出るのは確定的に明らかだからね仕方ないね

  • 191二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:11:27

    >>181

    p2wではあるけども極端になるのは避けたいんだろう

    ある程度プレイしてもらいたいからなのか何なのか知らないけどね

  • 192二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:12:02

    俺の勝ちか…?

  • 193二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:12:19

    >>192

    お前無課金?

  • 194二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:12:19

    公式にじゃぶじゃぶ金落としてくれ!頼む!

  • 195二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:12:21

    育成の話から課金の話に変わったスレでしたとさ

  • 196二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:12:33

    >>192

    これって…

  • 197二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:12:58

    どんなに正しくとも語気が強い奴の言葉ほど心に届かないから……

  • 198二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:13:02

    >>196

    恋?

  • 199二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:13:18

    文句言われまくったゲブラで初チナトロも結構いたらしいしガチャの引き時見極めと正しくリソース吐きどころ考えたお陰やろ

  • 200二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:13:20

    課金者は神
    無課金は課金者のケツでも舐めてろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています