- 1二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 00:32:04
- 2二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 00:32:58
ライカードが声含めて最高なんだよなぁ....
- 3二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 00:36:59
星砕きの大英雄 ラダーン将軍が一番カッコいいんだよなぁ
- 4二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 00:41:09
ラダゴンなんだよなあ
- 5二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 01:36:57
マリケスはずんぐりした司祭からめっちゃスタイリッシュな鎧付き獣になってめっちゃ興奮したわ
- 6二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 01:38:09
- 7二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 04:30:00
外見だけは文句なく美人の女だからな
- 8二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 06:42:43
BGM含めて祖霊の王が最強
- 9二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 07:29:45
ゴッドフレイ(notホーラ・ルー)だろ
ラスト付近のボスラッシュほんとすき 彼処は辛いマップを乗り越えての熱い戦いだから個人的エルデンリングのピークだった - 10二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 07:44:07
ホーラルーを推したいあの蛮族スタイルがたまらん。
- 11二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 08:09:30
- 12二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 08:13:58
レナラを推したい
ラニの語りも含めたあの演出が一番興奮した - 13二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 13:55:18
坩堝の騎士カッコ良くない?
あの装備拾った時はテンション上がったけど - 14二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 14:33:32
マレニアの剣技は正直一番カッコイイ
- 15二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 15:09:08
- 16二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 15:14:42
- 17二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 15:32:24
あそこゴドリックを他デミゴッドと同列に扱ってるの好き
- 18二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 15:33:49
- 19二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:10:11
モーゴットとラダーンとレナラで迷う
- 20二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:47:31
親衛騎士ローレッタが好き、石突きから魔法打つところが無駄のない魔法剣士って感じでオシャレ
- 21二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:13:51
坩堝の諸相・○○っていう技名かっこよくてすき
- 22二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:14:54
マリケスは兜取ったら可愛いワンチャンっぽいのも凄い好き
- 23二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:31:34
- 24二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:33:21
ファルムアズラ民のでっかい版と考えたら…愛嬌なくもないような
- 25二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:35:29
満月レナラは文句なしにカッコいい
- 26二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:41:48
忌み鬼の追憶かっこ良すぎて、モーゴット好きになった
というか、追憶のフレーズ全部良すぎる - 27二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:46:26
かっこよいポイント上げてくわね
星砕きのラダーン:
星の運命を止める者。ラダーンを倒せぬものに次の時代(世紀)を担う資格なしとグランドルートにおける最強の障害となるボス。
忌み王モーゴッド:
忌み子と蔑まれ一度は幽囚の身に落とされても黄金律を愛し、王都を守り続けた最後の王。
愛されたから愛したのではない。
半狼のブライヴ:
二本指の精神干渉に最後まで抗った忠義の男。欠けることなき半身。
寒いのは苦手だがラニのために我慢しきった。
メレナ:
某√においてラストに殺し合いが確定している。
ちなみにマリカとラタゴンの子どもはモーゴッド、モーグ、マレニア、ミケラとみんなMから始まる上に赤毛である。
あと閉じた目には夜のように暗い目が隠されている。
タニスの騎士:
名前すらない坩堝の騎士。
坩堝の騎士はゴッドフレイに従った十六人の騎士のことだがなぜタニスの騎士なのかは不明。
しかし主の狂気を間近で見届け死んだ後に仇を討ちにくるという渋みがある。 - 28二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 19:49:50
マリカの子供はゴッドウィン除いてMから始まってラダゴンの子供はラから始まってる。さらにみんな赤毛だな。