- 1二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:58:41
あらすじ
(さらなる木星開拓のため、地球のトレンド勉強中の私)
(地球で暇してた生ける伝説 アムロ・レイをスカウト出来てゴキゲンなMSを開発開始^^)
(一発目はコケちゃったけど二発目で3ベースヒット イェーイ)
(天才シロッコ様Vやねんで呑んでたら まぁ〜生意気な小僧に絡まれちゃって)
(止めようとした小僧の保護者クワトロ大尉とアムロとの間に因縁があったらしく、飲み屋の外で大ゲンカ)
(エゥーゴの詰め所で仲直りの乾杯ウェーイ。生意気な小僧があのカミーユ・ビダンと知って(*^◯^*))
(酒の話で、サイコ(ミュ)な話が出てきたもんだから、一丁シロッコ様のガチホラー体験「宇宙を飛ぶ白鳥」でもかましてやりますか)
(カミーユ君から御神体にしましょうとナイスなアイデア。木星の開拓が終わったら神主もいいかな〜って)
(ってのも束の間。ティターンズのあのチョビが難癖つけてパクって行きやがりましたのことよ)
(何が起きてもおかしくないのに何かが起これば私のせいか⁉︎)
(作ってしまったケジメをとるためにアムロの計らいでカラバに参加)
(エゥーゴと合流したけど、ぶっちゃけキライやねん。カミーユ君怒らんといてね)←イマココ - 2二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:59:43
- 3二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:09:44
乙
ここの概念におけるシロッコ、心の声はむちゃくちゃ砕けているし大天才を信じて疑わない傲慢さもあるのに
アムロやカミーユと話している時は真面目な調子なの面白いんよ
前スレの、地球圏以外に、木星圏の経済できたら連邦は干渉するってのは確かにそうだし
木星人になろうとしているシロッコからしたら、そりゃ嫌だよなぁとも
- 4二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:10:28
すまない。なんか色々話しているうちにグチャグチャになってしまった。
要点をまとめよう。
このまま木星が発展すると地球連邦のリアクションから2パターンの未来がある
1:地球連邦が木星を見逃す
こちらは木星が完全自給自足可能となり内需で国が成り立つ経済的独立を達成できたルート。
今まで地球側が生活物資を盾に一方的に決めていたヘリウム3の値段をコチラから決められるようになり、
今度は地球圏が搾取される側となる。当然それを認められないから木星に軍を派遣して再植民地化を試みるだろう。
2:地球連邦が見逃さない
コチラはある程度木星が安全に暮らせる段階で地球連邦政府が首都機能を木星に移してくるルート。
木星の開拓民より地球連邦政府職員と議員が圧倒的多数なので民主主義的に開拓民は負け、連邦に乗っ取られるルート - 5二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:13:53
どっちも碌なもんじゃない…
- 6二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:15:12
- 7二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:17:02
- 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:17:03
これさ、内政不干渉じゃないが
木星圏を独立国家として認めないと、勝ち取らないと
シロッコの予想では、木星と地球連邦で何かあるってことじゃ
民主主義的に地球からの人間が主導権取っても、先祖に木星開拓民がいたからで優遇したら
絶対に、いつか揉める
その揉める原因を完全になくす訳じゃないが、独立国家になれば、少なくとも揉め事の範囲はせばまる - 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:17:22
木星だけじゃなくてその外の土星(タイタンへの入植が第一候補)、海王星や天王星、あるいはプラネットナインへの入植で外惑星連合的なモノを作ってもいいかもな……
プラネット・ナイン - Wikipediaja.wikipedia.org - 10二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:24:14
シロッコは大天才の才能で作った技術で取引をしている、政治をしている、パワープレイと言ったが(前スレ)
それでも前線をアムロ、後方でパワープレイであろうが交渉できるシロッコの関係が他からみたら反則な強さあるの
幸い、アムロだけでなくアムロの周りもシロッコには好意的だから、このまま突っ走れ
その運も歴史の立会人には必要だから - 11二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:32:23
木星独立系の話だと灼熱の竜騎兵という小説が
あっちは木星そのものは解体されて地球型惑星になってるんだけど - 12二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:32:37
木星は流石に遠いなあって感情は絶対あるからそこをついてうまく別方向に誘導できんか
- 13二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:34:49
宇宙世紀の業が深すぎることが分かるスレ
そりゃ原作シロッコも半分ヤケみたいな方針になる - 14二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:36:34
天才はただ天才であるだけでなく研究意欲などの目標が必要不可欠みたいな言説を聞いたことあるけどこのスレのシロッコ見てるとそうかもなぁとなる
- 15二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:41:51
ある程度軌道に乗って後進に任せられるレベルまで時間を稼げればあとはシロッコを生贄にして私が火星あたりを理想の地に開発しますでなんとか躱せんか
- 16二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:42:02
シロッコ「私はだいてぇんさぁい、だよ?けれどもね、百年後とか特に政治なり軍事なり地政学的な物はさすがに予想できないの。出来るのは、百年後の子供たちが使えるかもしれない技術を作るだけ」
アムロ「サラさん、シロッコにミネラルウォーターを。飲みすぎてるよこいつ」
サラ「既に、常温と冷えたのどちらがよいですか?」
アムロ「……素晴らしいな。常温をこいつの胃に流し込もう」 - 17二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:44:15
- 18二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:48:32
- 19二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:49:27
シャアにクワトロのままで火星治めてもらって、緩衝地帯にするとか?
- 20二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:52:16
- 21二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:52:57
ミノドラ実用化すれば1週間だけど本来の宇宙世紀では開発元がデータかっ飛ばされたり戦争なりで安定して供給できる情勢にならねえ
- 22二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:19:59
木星に引っ越す前に途中の火星をきれいにして安全にしようぜって話は出るだろうからそこでうまいことできんか
- 23二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:32:45
- 24二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:38:11
- 25二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:39:22
天下三分の計!
- 26二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:41:25
- 27二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:41:51
実際ほっといても崩れる
木星ほったらかしで荒れに荒れるから総統が好き勝手出来たわけで自給自足可能になってそれが早期にバレなければそもそも勢力として木星にくる力がなくなる - 28二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:45:18
- 29二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:45:36
- 30二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:47:40
- 31二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:48:32
新品コロニー購入してコロニーレーザーに改造しても地球には一切バレなかったぐらい木星は興味持たれてないんよな天才がミノドラとか早期実用化して安く売ったりしなければ
- 32二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:50:48
シロッコがエゥーゴ側な時点でもうわかんねえんだ
- 33二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:53:28
ここからエゥーゴがぼろ勝ちしてアクシズとも穏便に済ませたり
ティターンズがぼろ勝ちしてアクシズもさっさと落とせたりして
地球圏が一枚岩で固まってしまうとマジで木星圏に手を出してくる可能性もあるしな
木星が見逃されてたのも地球圏が荒れてて木製まで手を出してる暇が無かったからだし - 34二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:56:22
- 35二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:57:42
どっちかが完勝しなければシロッコの勝ちかな
- 36二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:02:24
木星としてはグダグダしててくれればいいから痛み分け程度で済んでも緊張が続くし互いにボロボロならそれこそ動けないからオッケー
最悪でもアクシズこんにちわからのグレミー大反乱で荒れるから人材だけは大事にしてもろて - 37二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:02:27
- 38二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:03:51
出来れば両方壊滅ぐらいがベストでそれが本編の展開
片方の明確な勝利ぐらいだとアクシズ相手でも積極的に出れちゃうしそのまま統一されかねない - 39二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:05:07
三国志で言うなら呉ポジションかな木星は?
才あるイケメン多くて応援したいし後年の経済中心(予定)って言う点ではピッタリだ
ドゥガチが孫堅としてシロッコは周瑜か - 40二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:05:59
- 41二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:10:55
シロッコ(実は地球帰還前のアクシズと、種々の、生存も娯楽も合わせて取引あったが」
「こうなると、もしも連邦が統一されてアクシズを襲ったら、我々木星はアクシズの味方になるのは黙っておこう。だって、アクシズの先にいるの木星だから、手前の味方は当然だろ)
- 42二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:11:32
ジオの代わりにドムか
実際ジオが重モビルスーツをスラスターでめっちゃ速く動かすMSだったから、確かにシロッコには似合いそう - 43二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:14:04
- 44二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:14:26
地上で使うなら飛行機能欲しいよね
ドダイみたいなの用意するか変形させる? - 45二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:17:55
- 46二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:21:00
- 47二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:24:27
- 48二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:26:14
- 49二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:26:18
木星の時間稼ぎに地球圏荒れてもろてはふざけんなだけど木星も大変なんだってことも知っちゃったカミーユ君の心はぼろぼろ
- 50二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:26:37
- 51二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:27:52
- 52二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:36:18
アクシズとしても木星とは関係悪化させたくないけど勢力としてはティターンズのほうが強いんで動き辛そうではある
勢いあるのはこっちだぜって示すような軍事結果が出れば動きそう
ジャブローってもう爆発したんだっけ? - 53二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:46:38
ハマーン(シロッコは憤慨するだろうな。我々が、第三勢力にすらならずに、エゥーゴ、ティターンズ、木星、三つの勢力の力量を計っているのを)
ハマーン(すまないな、シロッコ。お前がジュピトリスを木星開発を守るためならなんでもするのと、同じなのだよ、私も。このアクシズを守るためにはな) - 54二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:49:05
- 55二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:51:07
ハマーン様ここは木星に着いた方が得でっせ
シャアやジュドーを手に入れるのは難しくてもアイシャ・コーダンテ(@FSS)くらいのエンジョイはできそうでっせ - 56二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:56:19
木星内部のジオン勢力の危険が上がるからアクシズともあんまズブズブしたくないねんな
- 57二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:02:24
- 58二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:05:39
AE視点だと無職になったと思ったら別の場所からまた開発に関わってくるシロッコにびっくりですよ
- 59二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:06:26
アルバイトのシロッコでジワジワくるw
- 60二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:08:09
宇宙世紀は気軽になんか1体限りだと思ってたやつの試作機とか生やしてくるからな…
- 61二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:10:34
- 62二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:10:59
やったれやったれw
- 63二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:14:16
- 64二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:18:19
- 65二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:31:07
- 66二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:36:05
トルクが増してるってことは、操縦応答性のキャパも増えてるから、実にアムロ好みの機体だな。
- 67二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:37:24
- 68二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:38:42
- 69二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:47:16
木星社長「舐められたら殺せ」
- 70二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:51:04
- 71二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:59:23
足裏をアムロが仕様外の使い方して整備が面倒くなりそう
- 72二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:03:41
アムロにバイオセンサーはまずいですよ
サングラスが羨ましそうににこっちを見てそう - 73二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:11:19
アムロ「武装はオリジナル・グフと同じ大型ヒートソードとヒートロッド、左手のフィンガー・バルカンのみビームネイルへ変更。追加武装として百式のビームサーベルを腰裏に2本」
「これはシロッコの『格闘機には初見殺しの隠し武器は絶対に必要』と言う強い拘りからである」
「大型ヒートソードは通常ビームサーベルに用いるメガ粒子ではなく、プラズマ化した重金属を使用。」
「ドライブから刀身形成まで若干のタイムラグと刀身が短時間しか維持できず、機体のエネルギーをバカ喰いする実験兵器である」
「あまりにも取り回しの悪さから、百式のビームサーベルを追加することとなった。」
「ヒートロッドもオリジナルのヒート武器とは異なり、強力なIフィールド発生装置となっている。」
「これは相手のフィールドモーターやIFBRFと激しく干渉して相手のIフィールドを相殺することを目的とし」
「シロッコが本機をPMXシリーズのメタとして開発していたのは想像に難くない」
- 74二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:13:16
- 75二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:19:28
相手エース機のビームをメタりつつモリモリ近接で殺す
モンスターマシンも実験武器でカバー
射撃戦で終わるような雑魚はそもそもアムロが相手にせず味方に回す - 76二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:19:49
- 77二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:21:32
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:22:44
- 79二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:36:47
まあライフル欲しかったら余ってるビームピストルでも使えば
- 80二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:37:37
- 81二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:52:06
- 82二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:53:44
- 83二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:18:28
木製圏の独立と
木星圏を無視するなが同時並行なのかなりきついな……
今現在はエゥーゴやエゥーゴびいきの地球連邦とは、ティターンズはヤバいよねで意見を一致させられるが - 84二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:24:02
- 85二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:30:15