- 1二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:03:28
- 2二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:05:32
形だけの社会主義はラオスもそうだと思う
最初の主席が王族だぞ - 3二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:05:45
アオザイ好き
- 4二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:07:20
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:08:24
武家政権が100年以上あったんだよな
- 6二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:12:57
言語はカンボジアと同じオーストロアジア語族だからそこまで異質ではない
漢語の影響受けまくってるけど - 7二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:16:46
- 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:29:44
人口確か1億突破してなかったっけ?
- 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:31:55
エースコックが強いから土産はエースコックがいい
- 10二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:43:29
- 11二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:10:27
- 12二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:17:21
2022年の時点で約1憶400万ぐらいらしい
- 13二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:20:35
東ティモールも中々異質だと思う
インド文化の影響も中国文化の影響も殆ど受けて無いし国民の大半がモンゴロイドとオーストラロイドの混血だし - 14二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:29:06
声調のある言語は色々学んできたけど
ベトナム語の声調は難易度最上位クラスだと思う - 15二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:30:19
フランスの影響も受けてるからフランス語も普通に使う
孫悟空が生まれた山がある - 16二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:31:51
- 17二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:33:19
- 18二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:34:26
- 19二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:34:28
- 20二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:35:17
- 21二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:36:01
国内統一の時にフランスに借りを作ってしまった
- 22二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:42:34
- 23二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:43:03
ベトナム料理は中国西南料理と西洋料理のハイブリッド
- 24二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:43:58
ベトナムも含めて東南アジア全体の歴史は面白い
- 25二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:46:05
可愛いってよく聞くけど俺の知ってるベトナム人は男しかいないので分からないんよな
- 26二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:46:08
もうバインミーくらいしかフランスの影響感じないけどな
- 27二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:47:09
最近は(特に子供の)肥満が問題になってるよ
- 28二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:20:16
1991年に中国、1995年にアメリカと国交回復だから随分遅い感じの
- 29二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:23:15
ベトナムに限らずモンゴロイドは太りやすいけどその分糖尿病にもなりやすいから太る前に糖尿になって太れなくなる感じ
このスレでも言われてる
モンゴロイドもコーカソイドも寒冷地に適応進化した人種なのに全然似てないのが気になる|あにまん掲示板暑い所に適応進化したネグロイドとオーストラロイド(メラネシア人やアボリジニ)は似てるのにスレ画はアボリジニの人関連スレhttps://bbs.animanch.com/board/4392890/bbs.animanch.com - 30二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:28:31
- 31二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:29:39
- 32二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:44:18
ハノイの道の渡り方
バイクは避けてくれると信じて一定速度で横断、止まったらバイク側が焦るので止まってはいけない