- 1125/02/08(土) 18:03:34
- 2125/02/08(土) 18:12:21
- 3二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:22:04
- 4125/02/08(土) 18:27:23
確かに序盤から詰めてく方がわかりやすいか
じゃあまず第1フェイズのトリオン兵大量投入からだな
まず一般的な防衛シフトの5部隊は即時投入、更にいきなりブラックトリガーと迅さんの投入(恐らく本部待機)
あとは山程ある罠トリガーを起動して足止めしつつ防衛シフトメンバー(恐らく諏訪隊、鈴鳴隊、東隊、他不明)が現着
ただし各支部から出撃した関係でみんなバラバラの位置 - 5125/02/08(土) 18:34:00
- 6二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:34:17
手元に無いけどランバネインが「分散の手にも乗らなかった」とか言ってたよね
- 7125/02/08(土) 18:39:31
- 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:40:58
初手で慌てて「隊員が揃ってない部隊も個々人で出撃!」とかやっていたら日頃からランク戦でチーム連携を磨いている優位がかなり削がれてしまうので
最初の動きは特に問題ないのではという気がする - 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:41:04
迅さんだって侵攻の正確な日時わかってるわけじゃないからな
防衛シフトを強化はしても一点集中の配備なんてできない - 10二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:42:21
B級は結構余ってたけどあの時いたA級はほぼ総動員してるからなぁ
- 11125/02/08(土) 18:42:59
- 12二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:45:15
初見殺しがちょっと多いよね
・隊員を捕獲してキューブにする敵
・シールドで防げない遠距離攻撃してくる敵
・触れるとアウトな攻撃してくる敵
・核を攻撃しないといけない敵
・瞬間移動な方法とってくる敵
・単純に強すぎる敵
とかさ - 13125/02/08(土) 18:47:54
- 14二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:50:13
- 15二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:52:13
陽太郎の守りには雷神丸がいるのに林藤支部長は何をやってたんだよっていう
陽太郎一人を守る為に最強クラスの自分があえて動かず他の犠牲を許容出来るとか林藤支部長は大人過ぎるだろ - 16二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:54:59
逆に言うと予備戦力として温存されたB級上位なら仮にA級部隊がやられるレベルの敵でも後出しなら対処可能だろうって信頼はあるわけだよね
- 17125/02/08(土) 18:55:05
- 18二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:55:53
最初の時点では全戦力で迎撃に当たるとは言ってるね
どういう運用のことかとかは分からないが - 19二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:57:29
- 20二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:58:30
人型の追加とレプリカからの情報共有で黒鳥が1〜2本は投入されるかもって予測はしてただろうからなあ
この時点で待機戦力全放出はさすがに無理 - 21二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:59:30
このレスは削除されています
- 22125/02/08(土) 19:01:41
- 23二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:08:26
このレスは削除されています
- 24125/02/08(土) 19:10:37
- 25二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:12:45
この辺りで揃うのを待ち切れずに残りのB級を出したとして
この状況で遊撃させるわけにもいかないからB級の集まりに合流させるのが限界かな
周辺の掃討が早まる代わりに基地周辺の備えが薄くなるのはどうなんだろう…?
- 26125/02/08(土) 19:19:44
- 27二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:27:35
メタ的な話をするとイコさんや弓場ちゃんが出撃しちゃうと作風が変わっちゃうから待機してようね…
- 28125/02/08(土) 19:27:37
- 29二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:28:30
千佳っていう金の雛鳥が餌にもなるしな
- 30125/02/08(土) 19:36:10
- 31125/02/08(土) 19:40:55
- 32二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:42:59
城戸さんと迅の会話とハイレインの振り返りを見ると
迅のいくつかの想定の一つの通りではあるんだろうな
それは一般的な戦法とは違う予知に基づくものだけど - 33125/02/08(土) 19:45:21
というわけでB級を投入する場合どうするのが適切かねぇ
そりゃ急行できる数が増えれば増えるだけ被害は減ったとは思うが戦力の振り分けはかなり適切だった気がする
というか一番驚いたのが太刀川単騎で東を掃討してた事実だよ、やばすぎだろあの人 - 34二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:46:53
どの段階においてもボーダー側は敵に次の手があるともないとも断定し切ることが難しいよね
完全に終わったときにようやく確信って感じだったし - 35125/02/08(土) 19:49:58
ラービットのマトリョーシカ戦法がかなりエグいと感じたな
特にバムスター➡︎ラービット➡︎ラッド➡︎ラービット複数
は頭おかしいレベル、こんなことされたら戦力の集中もやむなしだ - 36二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:51:31
待機していたB級の投入が早すぎるとアフトが「大規模侵攻やっぱ延期で!」と展開済みのトリオン兵を回収し始める可能性もあるよね
10日間何度もこれやられると出てくる度にトリオン兵は減るけど隊員達の体力もどんどん削られるから被害増えそう - 37125/02/08(土) 19:53:45
マトリョーシカのせいで部隊を適度に振り分けるってのがかなり難しい
あっちは雑魚ばっかだから行ってこいが出来ない状況にある - 38二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:55:45
大規模侵攻は一応撤退まで追い込めたけどアフト遠征中に襲撃受けた時に同じ方針貫いてたら戦力足りなくなりそうだなと思ってる
- 39二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:59:27
単独行動はキューブ化で牽制、集団行動はラッドとワープでいくらでもコントロールできるのがズルい
- 40二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:00:15
結果的に電撃戦に近いプランを仕掛けたアフトと持久戦を想定したボーダー側の読みのズレからややアフト側が目的自体は達成できた構図にはなったが結果論的なとこはあるからなあ…
ボーダー側はやや攻め気にかける姿勢なのは過去のトラウマなのかかも - 41二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:02:24
二宮隊や影浦隊を投入しなかったのはなんでっていう人居るけどあいつら懲罰で降格処分食らってるからな
B級て一般隊員だから組織として特別扱いされないけど特別な責任も与えられないんだよね
降格させたのに非常事態だから単独出撃させるって特別扱いすると逆にボーダーの組織のあり方が問題になる - 42125/02/08(土) 20:03:02
うろ覚えだけど1回目の大規模進行が数日続いたんだっけか?
そう考えると初手で全力投入を避けつつ長期戦シフトってのはそこまで間違ってない気もする
今回はチカちゃんとレプリカのお陰で上手く餌に誘引したのち叩き出せたがそうじゃなかった場合の被害はなかなか酷かったろうな - 43125/02/08(土) 20:06:54
というか通して読んで初めて気づいたんだけどB級以下はそこそこ厳格に動きの統制を受けてるがA級は全体的にフリーで概ね自由に動いてるんだな
三馬鹿だけじゃなくて三輪さんとかも何か特命を受けてるわけでなし - 44二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:10:45
- 45二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:13:03
数日に及ぶ戦いの1日目に過ぎないかもしれないのに不完全な部隊まで投入するのは選択肢になさそう
- 46二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:14:57
レプリカが強制帰還実行したから撤退しただけだしな
アフト側もほぼ目的達成してたからそのまま帰ったけど強制がなかったらもうちょっと嫌がらせ続けそうではある - 47二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:18:18
- 48二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:33:15
- 49二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:02:20
話の展開上、今後戦うことになる人たちは出しづらいってのもあるだろうけど
b級1位〜5位を温存するのは舐めプでは? - 50二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:03:42
ボーダー1番の失敗はあと10日とかでアフトが消えるのにA級レベルですら近場にいるのが徹底されてないこと
スカウト組ぐらい呼び戻しとけや
安全性で考えてもそんな警戒地域ギリギリにあるとも思えない普通高校の出水達が割と初期から参戦出来てること考えると例えば1時間以内に到着できる様にしとけって司令はそんな難しくないと思うんだけどな
おそらく遅刻者が多かった大学にいるなら適当に車持ってるやつで乗り合わせたりで1時間ぐらいで来れる気がするが
輸送用の職員待機させといてもいい
もし迅が遥か先を考えてアフト遠征するためにわざとC級攫わせたなら納得するけど - 51二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:05:10
ガロプラの時はいるA級B級上位の待機が徹底できてた様なので余計気になる
- 52二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:07:49
アニメで生駒隊と王子隊は出撃してる描写がある
どのタイミングで出たのかは不明だけど少なくともトリオン兵掃討はしてる - 53二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:13:31
部隊のうち半分以上は現着したが残り1〜2人が場所の関係でつかなかったとかだったんじゃない?
元々は部隊じゃなくても好きに投入して良かったはずだし概ねの戦力がすぐにくればそれでヨシだったのがラービットのせいで一気に出撃の縛りがキツくなったんだろう - 54二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:23:28
ここ結局ローラーできてないんだよな
東含むB級合同は南?に集合して南で戦い終わりまでいる
西部北西部は天羽が吹き飛ばし被害ゼロ
南西部はチカに引き付け&小南加古嵐山隊ががんばり被害ゼロ
東部は太刀川ががんばり被害C級十数人(小南があれだけてこづったこと考えると後から来た何隊かがいそう)
南部はランバネイン相手にしてる時に被害C級十数人
だから理想論で配置すればA級相当1~2部隊を東部と南部の外側に駆け付けさせれば被害ゼロにできた気がする
- 55二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:27:14
- 56二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:30:01
人型ネイバーが引っ掻き回してなければ風間隊が東部を抑えて南を東さん達が抑えて南西は玉駒第一が抑える形で収束してたんかな
- 57二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:31:05
- 58二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:34:22
- 59二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:38:15
県外スカウトったって緊急なら半日もあれば戻れるでしょ
天羽迅太刀川玉狛あたりがトリオン切れ近くなった時の交代要員は絶対必要なんだから
スカウト組にその役割を持たせた方が事前にスカウト中止するより効率的じゃない? - 60二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:43:52
- 61二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:47:40
この考察が個人的に好き
「残りのB級は夜勤で結構トリオン切れてたのでは?」「大学が遠すぎてA級参加が遅れたのでは?」とか地図とかシフト表とか参考にして考えてる
- 62二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:47:47
スカウト組は戦闘員だけでスカウトしてるわけじゃなくて相応の設備と相応のスタッフが段取りしてそう言うブースを設営してアレコレしてると考えられるので鶴の一声で即撤退は無理だとは思う
ましてや防衛対策を詰めていこうってなった次の日では流石に戻ってこいと言うお声も掛けられない - 63二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:55:13
さすがドタキャンはボーダーの信用にもかかわるだろうから、2日は必要そうだよね
- 64二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:57:59
- 65二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:02:50
- 66二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:02:56
- 67二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:03:01
アフトが遠ざかるまでの期間中ずっと正隊員に本部でカンヅメさせるわけにもいかないしね
保護者やネームド正隊員が多い三門第一の関係者とかが侵攻の予知の存在に感づいてしまう - 68二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:06:45
そう言えば民間人に事前に勧告するのは流石に無しか?
半径Xキロの避難誘導を相当長い期間ってなったら流石に一企業が出来るわけもない負債になるか - 69二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:07:47
- 70二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:10:06
- 71二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:11:21
- 72二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:12:50
まあベイルアウトのないごく普通の戦争ならボーダー側の損耗率もえぐい事になってそうではある
- 73二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:14:07
- 74二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:15:09
ヴィザやヒュースを的確にタイマンで抑えれてるから叩き出せた成果だろうな
- 75二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:17:16
- 76二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:19:21
- 77二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:20:06
ボーダーのミスがあるとするなら上でも出てたけど
アフトとキオンが近くにいて大規模侵攻が予想される期間中に市外に出てるA級がいたところかなあ
スカウト部隊はまあ仕方がない部分はあったとしても
ドライブに出てて間に合いませんでしたは起こらないように待機させとくことはできたんじゃないかと思う - 78二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:22:49
- 79二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:24:25
アフト側はやらなかったし予知で防がれる可能性も高いけどウィザがラービット連れて不意打ち出現して大暴れしては撤退を繰り返すとかの戦術の可能性もあったしな…
- 80二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:25:51
レプリカなら何でも知ってるわけじゃないというか
ブラトリは貴重だから遠征に入ってくるのは1人ぐらいだろうって進言してたのが
実際には4人だったりするわけだし - 81二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:26:33
ヴィザは城崩しとしては有能だが崩した城から人材を会得する術がなくて無駄に人的資源を減らしてしまうと言う点で面倒だ
- 82二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:27:10
まずありえない
迅の予知でがんばればなんとかなるぐらいの戦力しかこないことはわかってた
そんなことになるなら迅さんは死にそうなストレスを受けながらマザートリガーに誰かぶち込んで本部超強化して罠増やしてトリオン兵配置したりブラトリ作ろうとしたりするよ
あ、マザートリガーに神ぶちこめばラット騒動の時のトリオン障壁使えるかな
- 83二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:27:31
- 84二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:32:14
A級部隊ともなれば迅の予知って触れ込みで呼び戻せそうだけどね
- 85二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:33:56
この辺はなぁ
迅の未来予知があるから本当にミスなのかって思ってしまう
未来予知の中に加古らがドライブに行かないほうが悪い未来になる可能性があったとからなら、
待機させておけなかったとかあるかもしれない
例えば、加古らがいることで、チカが金の雛鳥とバレることがおきず、
それを囮にして被害を抑えるって作戦ができなくなるとか
- 86二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:35:39
- 87二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:36:23
双葉が敵を舐めてパックンチョされて加古だとラービットの防御抜けなくてマジで連れ去られるとか
- 88二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:37:07
- 89二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:38:24
- 90二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:38:57
- 91二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:42:54
自分の考えは絶対正しいって思ってるやつに何言っても無駄
レプリカが知らないわけないって妄想根拠にしてる時点で議論にならん - 92二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:44:02
- 93二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:44:10
いなかったのA級が二宮影浦草壁加古片桐
B級が生駒弓場王子香取漆間だっけ
A級2部隊B級上位2部隊でC級30人の防御ができないとはおもえないかなぁ - 94二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:52:17
- 95二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:53:57
戦力の逐次投入は当然定期ですわよ
- 96二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:54:31
戦力が多いとバタフライエフェクトが云々でもっと悲惨になってた可能性もある
例えばあそこの戦力が煩わしいなヴィザ潰してこい!みたいな - 97二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:54:53
- 98二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:56:09
絶妙にいい塩梅の戦力があったからこそ相手の戦闘方法を人死が少ない方面に持っていけた可能性はあるんだよな
ちょっと何かが違ってたらイルガー爆撃をもっと丹念にやるかってなってた可能性もある - 99二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:56:17
- 100二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:57:15
戦力的な意味だろ
- 101二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:57:38
アフトは叩き過ぎないように慎重に立ち回ってたが逆に言うとボーダーの戦力が増えたら叩き方を変えるってことだ
- 102二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:01:03
片桐隊を急遽呼び戻せばみたいな意見もあったけどその辺りは予知から漏れる不確定要素になっちゃうなって
- 103二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:03:01
意図的に相性が悪い相手が配置されてる気がするって思うくらい攻略できる相手とマッチングさせてるからな予知予知歩き
最悪と最良の未来が隣り合わせなこともあるらしいしC級も拐われず職員にも被害がない未来はA級もB級も拐われて市民に被害が出る未来と表裏一体なのかもしれない - 104二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:05:07
- 105二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:07:17
- 106二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:16:07
- 107二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:17:30
- 108二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:19:22
- 109二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:34:13
近々大規模侵攻起きるとまで分かっていてスカウト活動優先するのは「街を守る」っていう名義からしたらうーんとは思った。
- 110二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:37:09
おそらく5つの支部に隊員が集結してると仮定して5人程度集まったら出撃させるとか
まぁそもそも二宮影浦はA級扱いでだせよと思うけど
真面目に考えて出水米屋緑川が最短経路で戦場に行ってたら同じ南部側の支部にゾエさん王子影浦水上南沢香取三浦若村熊谷、黒江がいたのかな
あと下位も5,6人いただろう
改めてみると流石に全員まとめて出ればいいだけな気がしてきた
つーか高校にいれば香取隊そろう?
香取か若村はそれこそ攫われそうだから迅さんが何かしたかな
- 111二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:50:30
つーかそもそもB級上位でひとくくりなのが雑だよね
Bソロはだめって二宮や影浦がいない理由聞かれた時の答えでしょ
緑川は個人で出してOKで二宮影浦はだしちゃだめなのかい!ってなる
修や木虎をC級の援護に向かわせたり本部長柔軟なイメージあるのに
まぁ二宮は大学生だから二宮本人が遅れたのかもしれんけど
- 112二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:58:01
緑川と木虎は正規のA級じゃん
二宮と影浦はB級でボーダーの規定上は一般隊員だろ - 113二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:58:21
戦力揃ってたら敵も打つ手変えてくるわけで
その上でチカを囮にして敵の戦力誘導しつつレプリカ先生の犠牲で敵を追い返す作戦を選んだわけで - 114二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:59:25
そのスカウトで町を守れる人員が増えるかもしれないんじゃよ
- 115二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:01:02
- 116二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:01:26
通常業務としてスカウトしに出張してるやつを急遽呼び戻すには時間足りないんじゃない?
- 117二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:01:27
木崎さんどこいたんだろうな
大学なら車かっ飛ばせば結構すぐ来れることになるけど
ソロうんぬんじゃなくて普通にそろって参加できたんじゃないだろうか
生駒弓場二宮がそろってどっか行ってたわけでもないでしょ
まぁアシセンの答えは遅れたぐらいのニュアンスで東部や南部に遅めにきてたんだろうか - 118二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:03:17
- 119二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:13:14
作戦会議から十日はあるよ
現実問題大規模侵攻がおきればスカウト休む気もするけどどうなんだろ
訪問先の高校生に今三門市に侵攻されてるみたいですけどとか
昨日何十人も攫われたようですけど安全なんですかとか答えられるか?そんな空気でやるもんじゃねえだろ
修の会見の時までスカウト中断してそう
- 120二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:19:10
たしか8日に会議やっててまさか明日からくる未来が見えてることもないだろうし罠仕掛けるやらなにやらで5日後ぐらいとして実際来た20日にあと10日でいなくなるといってるから2週間ぐらいの揺れ幅なんじゃないかと推測される
高校生は学校からでも間に合うし
大学生には車で1時間の距離にいるようにっていうのはそんな難しくはない気がする - 121二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:21:38
- 122二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:22:42
設定がどうなってるかは分からないけど迅の未来予知って外部に知られるの相当まずいと思ってるから最良の未来にならないならスカウト組は呼び戻さない選択になると思う
- 123二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:25:01
エネドラとランバネイン以外はほぼタイマンで足止めしたけどやっぱ狙撃できると楽だよねえ
どっかでヒュースとウィザの対戦相手は直前までどっちか決まってなかったと聞いた気がするが迅がウィザと戦ったら狙撃兵と連携してそう
- 124二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:26:13
このレスは削除されています
- 125二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:27:11
- 126二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:27:45
呼び戻した県外スカウト部隊と直接対面して拉致される未来が見えたらあまりにも悲しすぎる
- 127二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:28:17
ユーマの黒鳥がもっとボーダーのトリガーを覚えてたら…
て思ったけど変わりそうなシナリオが思いつかない - 128二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:28:26
- 129二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:33:58
A級呼び戻した結果、アフトが長期戦選んだり戦力集中させたりしてA級がさらわれるんじゃない?
- 130二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:36:06
- 131二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:36:29
- 132二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:37:50
- 133二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:40:35
- 134二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:42:48
- 135二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:45:06
まあ迅さんの予知のおかげでこの時はこのくらいの戦力がちょうどベストの隊員総数だったんだよってなるから楽だ
- 136二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:45:48
用心越したことはないんじゃないか
上澄み引いてこの結果だったし
それともあの修の会見があったからこその未来があってやっぱりわざと招集を不完全にしたのかな
チカ、二宮レベルのトリオンの持ち主が何人か1年後のボーダーで暴れまわってたりするかもね
- 137二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:49:54
迅さんの予知によると今回の結果は上から2,3番目
戦力が増えると1番いい結果になる確率は増えるけど、2,3番目になる確率は著しく下がって
A級誘拐ルートや民間人への被害ルートの確率が増えまくるんじゃないか
アフト側も事前に戦力偵察とかしてくるわけで
トリオン消費があるからちょっと温存してたけどミラがフル稼働して数日にわけて襲撃してきたら
ちょっと対処しきれねえぞ
キューブ化した直後にミラが回収とかもできるし - 138二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:08:24
戦力を増やしてもアフトが同じ筋書きで動いてくれるわけではないよね
アフト側もしっかりボーダーの動きに対応して段階的に動いているので - 139二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:25:57
- 140二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:31:30
チカに目隠しして照準は他の奴にやらせて遠距離砲撃させた方が戦果は出そう
- 141二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:46:16
いくらなんでもそれは迅さん超えの未来視(読者視点)がないと出ない作戦過ぎるのでは
- 142二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:58:28
- 143二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 06:14:16
予知含めてifを考えると頭痛くなる
迅さんも頭痛めてるかもしれないけど
B級投入する場合ラービットに遭遇したら逃げる感じ?ニノとかカゲは倒せるだろうけど
単独で倒せないとマトリョーシカされたときにきつそう
- 144二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 07:17:03
千佳とか二宮さんってそんな強いか?
- 145二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:10:59
- 146二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:49:19
ラービットを倒せると確定できないメンツが一般トリオン兵倒して稼働ラービットを無駄に増やすのは悪手だ
そう考えると一定以下の実力者は戦場に増えてもらったら困る
その観点で行くなら犬飼、辻、北添、絵馬クラスですら害になる可能性が出る
混成東隊と速攻合流できればいいかもだがそれまでにトリオン兵を倒さないようにしなきゃいけないしかなり危険 - 147二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:49:27
- 148二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:51:42
個人的に1番評価が分かれそうだと思うのは
実質A級の二宮隊と影浦隊をB級として扱って参戦させなかった事かな
ラービットに対抗できる戦力だったし
ラービットをフリーにしたせいでC級が攫われたわけだし
B級の修を合同部隊に合流させずに特別扱いした描写などもあるから
二宮隊と影浦隊だけ額縁通りB級として扱う理由も無さそうだし
結果的に戦力を温存したせいでC級の被害が大きくなった様に見えるよね - 149二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:58:36
参戦させなかったっていうかホントにいなかったケースあるでしょ
今の昼の戦力の偏り考えるに前日の夜勤でその2チームが出張ってて進行時には正しく出勤できる状態じゃないとか - 150二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:02:27
今回の進行時の初期稼働メンツがA級3.5.7位とB中位メンツ
そうなると別勤務メンツはA1.2.6位とB上位メンツと考えられる
そうなるとB上位メンツがこぞって出動できなかった理由には十分だと思う(本部で寝泊まりしてた太刀川と当間は知らん) - 151二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:23:55
なんで出撃しなかったのかねこに質問送ってみるしかないな
- 152二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:36:36
それ用のトリオン体作ればいいだけじゃん
自動で千佳のトリオンに耐える様な設計になるわけだしそれが手動でできないとは思えない
まぁそもそも修の10倍以上(装備コスト抜いた修のトリオンはおそらく1相当)のトリオンあるし余裕な気がするけど
- 153二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:39:09
別にラービットはデカイとりおん兵の中にいるやつだけじゃないよ
- 154二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:47:50
スカウトはともかくドライブ組止めなかったのはラービットの相手やらせてたら黒江が攫われてた未来とか普通にありそう
- 155二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:20:21
何度も書いたことあるけど防衛任務中に戦闘が無かったとしてもレーダーとバグワでトリオンは消耗してるので出撃できる人員には限りがあるんだよ
シフトを8部隊に増員してたことで応援用員は普段より減ってる
特に夜勤シフトで何時間も暗視を使った隊員達はトリオンを大きく消耗するんだ - 156二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:27:51
ラッドみたいなボーダーの知らない隠密系トリオン兵が蠢いてるかもしれないしな
かなり綿密な巡回を行なってたとすると次の戦場に出れるほど気力がもたないだろう - 157二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:04:12
実際のところ直前のシフトで交代要員のトリオン削りを狙ってアフトがトリオン兵出してきてた可能性も十分考えられるし
他の国が普段通りちょびちょびトリオン兵出してきてた可能性もあるんだよね - 158二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:32:33
- 159二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:01:16
①ガロプラ戦は対外秘にしたせいでB級中位以上しか出せない条件だったから防衛シフトの調整を綿密にしていた
②隊員・市民に被害は出ないだろうと予知してたのでアフト戦と違い隊員達の消耗やメンバー不揃いを考慮する必要が無かった
③夕方→夜のシフト交代時に開始したので前日の夜勤勢も回復していて出撃準備が最も整ってる時間帯だった
ガロプラ戦で上位中位が滞りなく出れた理由はこんなところではないかと
- 160二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:12:57
- 161二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:15:21
手札が割れる前に戦力投入して、精鋭・主力が攫われる方が最悪だよね。
C級は「ベイルアウトがなかった」という言い訳ができたけど、「ベイルアウトがあってもダメでした」の方が組織的にはヤバい。
茜ちゃんみたいに離脱者増えるだろうし。
- 162二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:16:21
- 163二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:18:27
- 164二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:21:54
- 165二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:24:14
暗視もバグワもマシマシで巡回するに決まってんじゃん
つい先日ラッドっていうボーダーのレーダーに映らない隠密に特化したトリオン兵を発見したばかりだぞ
似たようなものを再警戒して暗視ガンガンかけてバグワで自分も相手に気取られない隠密をしてガッツリ目視確認を心がけて念入りに巡回するに決まってんじゃん - 166二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:25:06
- 167二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:26:44
- 168二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:30:26
- 169二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:30:37
- 170二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:31:01
だったらなおさらじゃねーか。
元のレスは8時間の防衛の引き合いに36時間勤務を持ち出してるから、訓練で負荷かけるのと一緒にすんな、って話してんだ。
1回やった程度で持久力なんて伸びねーのは当たり前なんだから、16時間訓練とか日常的にはやっていないだろうから実際の任務でいきなり計画に入れてんじゃねー、って話だよ。
なら普段からやっとけって話もあるのかもしれんが、それをやるには時間や人員、負荷かけるためのバックアップ体制なんかも明らかに足りてない。
記者会見の記者みたく一片鬼怒田さんに叱られて来い。
- 171二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:35:10
- 172二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:35:22
- 173二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:37:09
- 174二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:39:53
覆面警官みたいな理由でバグワは絶対必要だ
- 175二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:41:28
- 176二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:42:34
- 177二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:44:35
- 178二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:46:24
防衛任務がアフト襲撃と比べるべくもないなら4時間程度休息取れば十分使えると思いますが
風間さんも自分が復帰できるほど長引くことはまずないと思ってるし実際数時間で敵兵ほぼ殲滅できてるしとっとく意味もないでしょ
- 179二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:47:24
このレスは削除されています
- 180二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:48:01
- 181二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:52:11
- 182二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:52:54
8時間仕事した後に飯食って風呂入って寝てって行為を2時間でしたとする
そこから2時間くらい寝た一番眠いタイミングで鉄火場に行けとか脳が働いてない故の判断ミスで死ぬわ - 183二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:54:10
- 184二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:00:33
- 185二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:01:16
トリオンの自然回復って戦闘体を一回破棄して作り直さないとだめだっけ?
ソースないし勝手にそうイメージしてるんだけど - 186二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:02:09
だから本部で寝てない限りまともに参戦できないじゃん
精神的疲労もトリオンの疲労もあって夜勤に学業もこなさなきゃ行けない
3交代制やった事ある人なら分かるがマジで精神すり減る地獄だからな、判断ミスが増える事も含めて出撃を強制されたりしないよ
当真は本部で寝泊まりした上で上層部に出撃しろと命令されてるわけでもないなか終盤あたりでようやく少しの時間戦闘した - 187二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:02:29
トリオン量自体は破棄しなくても回復しますよ
- 188二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:05:23
- 189二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:06:33
学生に無茶を言いなさる
しかも大規模進行が来るという情報をボーダー外に漏らせない中どうやって親御さんと学校を納得させるんだよ - 190二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:06:44
つまり寝ないと生身状態であっても殆どトリオン回復しない可能性が高いって事だ
夜勤明けから待機要員で本部に寝かされた隊員はともかく非番でそのまま学校に行くような真面目な隊員は回復してないだろうな
- 191二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:08:00
修だから一晩寝れば何とかなるだけでトリオンが高ければ高いほど回復にも時間かかるんだよな
- 192二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:08:35
- 193二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:08:48
- 194二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:10:05
- 195二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:12:06
- 196二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:12:31
トリオン体構築にはかかるけど絶対的なトリオン回復量自体は高トリオン者の方が高いよ
満タンまではのびるかもしれんが
じゃなきゃチカちゃんを利用して遠征艇でかくするとかできない
チカちゃんの回復量が修と同じなら一度空になったら遠征艇にいっぱい供給とかできないからね
- 197二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:13:00
太一は鋼くるせんの近くでバグワ外してるような描写なんて無かったけどな
隠れてる敵の索敵はスナイパーが一番頑張らなきゃイカン仕事だし奇襲警戒で仲間の近くに居ることはあるだろうがバグワ外すのは無いわ
- 198二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:13:53
- 199二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:14:26
- 200二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:14:35
このレスは削除されています