KEY作品とか言われてるから濃厚なトレウマなのかと思っていた

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:28:55

    シニアまでマートレの一方通行とは思わなんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:34:20

    マーチャンの死生観が独特すぎて人に頼ることをしないからね

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:36:15

    そもそもKEY作品ってもの自体がただイチャイチャするだけみたいな作風じゃないだろ
    だからこそそう例えられたんだよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:37:51

    そんなマーチャンを必死にレンズで映し続けないと消えちゃうから大変なのよ、この子

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:39:45

    故のkey作品だしな、温泉引くまで回せそれがトゥルーだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:39:50

    唐突にブチ込まれるセカイ系シナリオ
    なんかこの世界の設定怖いんですけど!

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:43:20

    ノベルゲーだったら初回は強制忘却エンドで2周目から思い出すための選択肢が追加されてグッドエンドに行けるやつ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:01:59

    ぶっちゃけそこまでイチャイチャはしてないよね
    ただ色んな意味で重たい

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:03:34

    はよ温泉引け

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:04:44

    KEYもだいたい終盤というかルート決まるまでは一方通行じゃね?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:04:52

    >>7

    メインヒロインだけど他のキャラ全員クリアしないとトゥルーいけない系のキャラ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:09:22

    しかし感謝祭の雰囲気は濃厚どころの騒ぎじゃないのです
    PC版ではここでセッ(以下略)なのです

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:11:22

    ホーム画面のいちゃつき具合との差で風邪ひくで

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:12:57

    >>13

    ホームは温泉後だと思えば………にしても距離近ぇな!!?!

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:25:24

    一発温泉でやったくらいで彼女面してきやがる…
    もっとくれよそういうのさぁ!

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:28:28

    >>3

    今のウマカテにKEY作品プレイなり視聴してた奴おらんやろ

    ギャルゲの一種くらいにしか思ってないから>>1みたいな聞き齧っただけの勘違いが出てくる

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:30:58

    >>13

    ホーム画面は基本的に育成シナリオの物語を経た後なので…

    マーチャンに限らず、トレウマが本格的にイチャイチャするとしたら基本的に育成を経た後かと思われる

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:31:31

    マーチャンのトレウマは温泉とホーム会話が本番だからな

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:32:32

    ホーム画面の火力やばいよね
    匂い嗅がせてきたりおもちもちもちさせてきたり「いくつから大人扱いしてくれますか?」とか聞いてきたり
    勝負服でそれだったのにさらに最近新衣装も追加されてパワーアップした

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:33:05

    >>16

    KEY時代のエロゲもだいたいルート決まるまでは敵対も多かったよなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:36:24

    グッドエンドで「いつか忘れてしまっても必ず思い出すだろう」みたいなこと言ってて珍しいなって思った

    それはそれとしてマートレはマーチャンの為にどんなアホなことでもすると確信はできたし、マーチャンはマートレがどんなアホな宣伝でもニコニコしてるだろうと

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:55:38

    >>16

    CLANNADの初回盤とかもう20年前よおじいちゃん

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:46:36

    Key作品と一言に言っても時代とシナリオライターによってだいぶイメージ変わってくるからな

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:50:21

    >>16

    まああにまんは知ったかで語る薄っぺらい人間ばっかだし

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:52:20

    key作品中だとノリはKanonやAirよりな気するわマーチャンシナリオは
    本人のキャラは渚寄りな気するけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:53:39

    た、Tactics……

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:09:00

    >>16

    おじいちゃん4月から放送のサマポケですらゲーム発売はもうすぐ7年前になるのよ


    待って待って待って待って

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:11:55

    いつも思うけど他作品で例えるのやめといた方がいいよ
    オタクはニワカが大嫌いだから

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:13:46

    ニワカは捕まえて鍵沼に引きずり込まねば無作法というもの…

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:15:52

    クラシックのスプリンターズ勝利後にちょっと考え直したのか少しだけ心の壁が薄くなるよね
    そこからいい方向にそれが向かわないんだけど
    新衣装でちょっと救われた感じはあるからそれが気になる人は引いて当てるのです...

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:18:01

    Rewriteまでの作品はガッツリプレイしている身だからマーちゃんシナリオがKeyっぽいっていうのはわかるけど
    じゃあどのキャラが一番近いかと問われると意外に答えが微妙だったりする
    風子のシナリオがやたらと言われてたけど「世界の修正力で忘れ去られる」って部分が共通してるくらいで細かい所は色々ちゃうし…

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:20:51

    >>31

    実はKey作品ではない、ONEが一番近いと思うの。

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:21:42

    サマポケのしろは√に流れ似て……る?と一瞬思ったけどあれもあれで違うわ
    羽依里事情知らんし

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:27:16

    >>32

    ただその場合、ウマ娘で例えるなら消えるのはマーチャンじゃなくてマートレ側になりそうなノリ

    しかも一回完全に消えてから戻ってくる的なアレ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:29:25

    >>33

    自分は大まかな雰囲気が紬に似てたからそこでなんか重なっちゃったわ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:33:21

    >>34

    難しいだろうがトレーナー側が消えるシナリオも見てみたくなってきたわ

    難しいだろうが

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:47:14

    Kanonの真琴シナリオかAirの観鈴シナリオなイメージはある。
    作品展開的にCLANNADの風子シナリオやONEの長森シナリオというのも分からなくはない。

スレッドは2/9 07:47頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。