(ヒロアカ)みんなめちゃくちゃ立派に成長してない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:39:31

    やっと最終巻読めたんだけど思いもよらないMoreに脳をまる焦げにされたので語り合いたい

    なんやかんや何年も学生時代の彼らを見続けてきてたからマジで立派な大人になってて……涙腺が……

    A組以外のキャラでもいいので8年経って成長したキャラのアレコレを語ろうぜ
    個人的にはダイナマイトって略称を許容できるようになった爆豪好き

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:42:56

    新車でカロリーメイト食われてこぼしたら放り出すぞで済ませるのはかなり心広いと思う

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:45:44

    特別を見つけれたデクの成長に感動した

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:46:17

    心に余裕ができたのかもなの轟の笑顔に脳焼かれた
    そんなにいい笑顔できるようになって…良かったねって親戚のばばあみたいな感想をもちました

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:47:07

    最初は無精髭生やすタイプなんだって意外に思った瀬呂くんだけど
    よく考えてみたらもしかしてコレ相澤先生リスペクトでは?と気づいてめっちゃトキメいたやつ

    アカデミア卒業してもめちゃくちゃ相澤先生のことリスペクトしてるであろう元A組メンバーいいよね……

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:48:16

    轟めちゃくちゃガタイよくて好き
    190センチ近くはありそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:49:11

    大人ヤオモモが美の化身でホント好き

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:49:36

    >>1

    これ見ると爆豪もムキムキやな

    描写のせいかもだがデクがあんま変わらんね

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:49:54

    チャートNo.1(サーが予知してた最高のヒーロー)になってるのもいいんだけど
    本編でクソ寒い扱いされてた桃がなってるよギャグがちゃんと子供達に受けてるルミリオンにすごいグッときた

    あの子ども人気を得るようになるまでどれほどの研鑽を積んだのか……(謎目線)

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:52:53

    見た目もだけど精神面も大人になってるよな
    切島のサイドキック雇って他人の人生に責任を持つって話、最近までワイワイ騒いでた学生だったのにいつの間にか立派な大人になって…と親戚のおじさん気分だよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:54:24

    爆豪切島上鳴アシミナの見た目陽キャヤンキー感好き
    この4人があの車から降りてきたらビビる

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:02:07

    死柄木やトガちゃんの最期を見届けて重いものを背負ってしまったなとか

    出久は個性が消えちゃったからって理由で先生に成ることを選んだのかなとか思ってた身としては

    ここの言葉が本当に嬉しくてリアルに涙が出た


    「あの最期を見届けたんだから自分はこう生きなきゃ」みたいな使命感とか

    「自分は個性を失ったんだからもうヒーローはできないな」みたいな妥協&諦めから今の進路を選んだんじゃなくて


    本人が一番やりたい仕事を選んで、頑張りながらもその中でちゃんと楽しく生きれてるって事実がもう本当に嬉しくてですね……


    この自分の進みたい進路を押し殺した人間からは出ない満面の笑顔マジでいいよね……

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:04:49

    出久がワンフォーオールが残ってたとしても先生を選んだと思うって言ってくれたのは嬉しかった

    あんなに憧れた個性を失った時はさめざめ泣いたけど、本人はちゃんと納得して満足して教師の道に進んで、スーツもあるから子どもの頃からの夢だったヒーロー活動もできてるんならもう文句ないっすわ

    出久が幸せに人生送れてるならもう何も文句ないです
    マジでココをちゃんと描いてくれてありがとう堀越先生

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:10:48

    個人的な推しヒーローのグレープジュースがチャート圏内にいることが嬉しかったです

    まぁあのセクハラ人間っぷりだし「コイツヒーローになった時チャート人気でるかなぁ」とか思ったりもしたから
    108位とかいうクソ高い煩悩順位にランクインしたことが判明して笑いながらガッツポーズしました

    グレープジュースはセクハラが推すにあたっての大きな壁だけどいい男なのも間違いないからな……

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:13:21

    個人的にここの服装ピックアップして全員個別で描いてほしいくらい個性あって大好き

    尾白くんなんだねその鍛えられまくりな背中は。目が離せんぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:16:35

    >>15

    ここ拡大してから気づいたけど障子くんの服装が着物なんだよね


    顔のキズを隠さず出歩いていることも世論の変化を感じて勿論嬉しいんだが

    ガタイのいい男の着物姿ってのは単純に癖に刺さるから最高なんスよね(最低な感想)


    障子くんヒーロー活動関係ない時その服装で出歩いてるの……?

    最高か……?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:18:49

    >>15

    ここの口田くんの自己主張激しめの乾杯の仕方が成長を感じてホント好き


    定期試験の時のジェスチャーでしか会話できない姿からこんなコミュニケーションが取れるように成るとは思わなかったよ……

    おじさんは最近涙腺がゆるゆるだからそういうマンガ的には劇的じゃない事柄でもうるっと来るんだ……

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:22:48

    >>8

    大人出久はこの距離感で倒れ込んだ子どもをキャッチできるパワーがあるので

    個性を失ったこととは関係なく未だに鍛え続けてムッキムキな可能性は高い


    昔のオマージュってこととかダイくんのこととかで流しそうになるけどコレ間に合う脚力尋常じゃないんだよね


    しかも子どもと地面の板挟みになった手をたいして痛がってる様子がない……

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:24:21

    >>15

    青山くんグラスに白ワイン?かシャンパンなんだね

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:29:45

    >>15

    ヤオモモちゃんがグラスのそこに手を添えてるのとか常闇君がストローなのとか個性めちゃくちゃ出てて大好き

    梅雨ちゃんがタピオカなのもかわいい

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:31:38

    >>15

    かっちゃんグラス掲げてないし先に食ってるよね?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:33:41

    食事の席の話だとヴィランの警報来た時にちゃんとごちそうさましてる爆豪好き

    最初上鳴くんかと思ったけど上鳴くんの服より袖が短めだし、ウデに怪我もあるからコレ爆豪確定なんだよな

    42巻も連載追っててスゲェニワカ発言するけどお前ごちそうさまするタイプなんだな。ギャップで萌えたよオレ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:35:12

    >>15

    かっちゃんアシミナ峰田くんと箸の置き方的に切島くんも

    乾杯前に料理食べちゃってる所とか好き

    飯田くんたちのテーブルはみんなちゃんと乾杯するまで待ってる所も好き

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:37:56

    >>14

    ギリギリ100位にいってないの色んな意味で峰田らしいと思って笑った

    セクハラ以外はいい男だからなあ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:40:11

    物間がくっそかっこよくなってリア恋になりそうだった
    雄英生の頃は琴線に触れてなかったから油断してた

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:40:55

    >>20

    >>21

    >>23

    よく見ると凄く細かく描かれてるね

    いいんちょズテーブルお行儀良いの好きだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:23:00

    デクを事務所勧誘した爆豪がデクにあっさりフラれてそれでもデクの意見尊重して受け入れたところ好きだった
    本当は入って欲しかったんだろうけどデクのやりたい事を尊重し引いたのが大人になったなと思った
    幼馴染が仲良くなっててよかったな

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:31:40

    デクと爆豪が普通の幼馴染になれてるのが良かった

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:39:37

    爆豪「俺のが早かった」
    デク「いや飯田くんだったよ」
    飯田「競ってあげなよ」のくだりちょっと笑っちまった
    爆豪側がまだデクのことライバルだと思ってるのがなんかいいな

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:41:41

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:42:20

    爆豪で言うと特別云々の話をする時にこの前置きしてたのに成長感じたなぁ

    「おまえに散々あんなことをしたオレが言っていいことかわかんないけどよ」とか
    「オレがおまえになんかしらの説教する権利あんまないんだから言わせんなよ」とか

    そういう自分の過去の所業に対する悔いと、それを踏まえた上でも注意せざるを得ない出久のクソボケ具合の塩梅を感じれて好きな場面

    ここを読んだ時、もう爆豪はこの先一生出久をクソナードとか罵倒しないんだろうなって漠然と思った

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:43:37

    轟がNO.2ヒーローって呼ばれるのに説得力がある体格に成長したのすげー好き
    最終回でるまで圧倒的女性支持率ってイメージだったけど全然老若男女に好かれてそうなヒーローになってて良い意味で予想を裏切られて嬉しかった

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:44:28

    >>18

    それな!

    無個性でもヒーローを育成する教師だわってなる

    ちゃんと鍛えてるし常日頃から咄嗟に動けるようにしてるんだなって分かるのが良かった

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:47:05

    >>29

    ここの飯田くんから「競ってあげなよ」って発言が出るのも成長よね


    学生時代はあんなに頭でっかちだった飯田くんがこういう時くらい競争してあげなさいよ〜って柔らかく言ってくれるのギュンとクる

    マニュアルさんに習ったりもしてたが大人特有の物腰の柔らかさがあるよね


    あとみんなのコスチュームが出久のコスチュームとかアーマードオールマイトよろしく変形式になってるの技術の進歩感じて好き

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:47:18

    爆豪の長いふーーーんになんか萌えたわどういう感情なんやって思いながら見てた
    事務所誘われてんのに気づかないニブちんなデクにこの後アドバイスするところも好き

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:50:25

    >>19

    鍋パだったかクリパだったか忘れたけどそっちでもみんな紙コップの中ワイングラスにジュースだったから中身問わず何かのこだわりかもしれん

    そういうとこおもろいのでそのままでいてほしい

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:52:09

    >>18

    まぁいざって時に鍛えとかないと生徒が暴走した時に死にかねないって問題もあるだろうしな

    ただでさえ特異点のせいで個性強力な上に、世情の変化で強い個性持ちがヒーロー科に集まるとはダイくんのクラスメイトが話してたし


    出久はそういうのなかったとしても鍛え続けそうなところあるけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:55:49

    心操くんが髪伸びて相澤先生っぽくなってるのよかった

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:03:23

    本誌最終回で常闇くんが広告になってるの見た時は(出久がもうヒーローになれないって話の流れだったのもあって)遠い存在になっちゃってまぁ……と思ってたけど

    飲み会で広告会社からの要望にノンアル闇くんがバチクソキレててアホみたいに笑った


    仕事してる姿も立派でカッコいいけど、こういう地に足ついた愚痴も質感あっていいよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:07:56

    緊急連絡きてみんなと飛び出したのに轟がいつの間にか全員分の支払いを済ましてたのすき
    現場に氷あったし捕まえた後即支払いに行ったんかな

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:08:26

    全員出動の見開きで判明したけど
    耳郎ちゃんの左耳が治ってよかった
    本当によかった

    マジでAFOにプラグごと耳を抉り取られたときあまりにもショックだったから、8年経った今ではちゃんと治ってる事実がもう本当に嬉しかった

    これからも元気にヒーロー活動続けててほしい

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:12:55

    >>36

    もしかしてマイグラスを持ち歩いている!?

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:13:05

    >>41

    これってまた生えてくるものなんだ…

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:17:08

    >>41

    希望のないこと言うけど他のコマだと左耳写ってないからおそらくサポートアイテムだと思う...

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:17:15

    >>43

    飯田くんの足のマフラーみたいに破損しても再生するのか

    壊理ちゃんやリカバリーガールみたいな誰かの個性で再生したのか


    青山が雄英を出て行った時は生えかけのプラグみたいなのがついてて、かつなんかの補助装置みたいなのつけてたから両方かなと思ったり


    まぁなんにせよ治ってよかった

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:19:01

    >>43

    私服の時は左耳のイヤホンジャック無さそうに見えるからサポートアイテムの義耳だと思った

    詳しい状況がないからわからない

    ファンブックで言及あるかな

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:19:26

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:22:06

    430のラスト見開きでも左耳からはジャック伸びてないから治ってないと思うよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:23:19

    >>40

    店出る時に支払ってからみんなに追いついたのかと思ってた

    どっちにしろいつの間にか支払いしてたの好き

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:27:09

    爆豪が出久にまたなって言うところ好き
    こいつら仲良くなったんだなって思った
    この後に出久が特別講師よろしく!相澤先生コミュニケーション概論やらせたいって!って言って悪例で呼ぶなよって爆豪が言った後ケラケラ笑いながら別れたとこなんか光の幼なじみになったんだなと思った

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:27:26

    >>40

    なんとなくヤオモモとお金計算してるの好き

    実家が太いツートップが現金数えてるのなんか面白くて……

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:34:41

    本編開始前にはらわた抉られてボロボロで、そこから肉体酷使しまくって
    最終決戦では身体中ボロボロになりながらコスチュームの機能と執念で無理やり戦い続けて
    エピローグの入院時に「こんなにボルト入れるの初めてだ」って医者に言われるレベルの治療をされ

    そこから8年経って元気に自分の足で立って歩いてるこの人はいったいなんなんですか……?

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:35:20

    >>39

    これ常闇君の下の広告もしかして葉隠さん?

    今初めて気づいた

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:39:35

    >>53

    >>39

    言われてはじめて気づいた

    積極的にメディアに露出する感覚わかんな〜いとか言いつつちゃんとCMとかも出してるやないかい(透明人間特有のギャグかもしれんが)


    というかそのレス踏まえて読み返して気づいたが葉隠さん39位か。クソ高いやんけ

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:43:59

    >>52

    多分この人この状態でも現実世界の一般人より断然強いよね


    やっぱヒロアカ世界の人間って(個性って強力なシロモノを身体に宿してるってのもあるのか)絶対に現実の人間より身体が頑丈だよね

    その中でも更にオールマイトはナチュラルボーンでおかしいと思うけど

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:46:02

    >>54

    しかも他のみんながチャート上がってる時の表記は↗︎なのに葉隠さんだけ↑になってる

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:47:49

    >>54

    そのコマの葉隠さんのチャート順位の矢印がさ、皆は↗︎とか↘︎なのに1人だけ↑でどんだけ大ジャンプしたの?って思ってる

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:50:01

    >>54

    ここの心操なんか風呂で洗われた猫っぽさがある

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:51:35

    >>55

    ナチュラルボーンにお強いだけでなく、OFA継承者としてずっと鍛え続けてきた人だしな

    個性を失ってもボロボロになっても、積み重ねた努力の結晶たる肉体の底力だけは失ってなかったんじゃなかろうか

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:51:44

    もしかして葉隠さん…青山ビームかなんかの事故で素顔バレとかしたのか?

    >>56

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:51:49

    ここの見開きもひとりひとりのことを個別に語りまくりたいくらい好きなんだが
    とりわけ笑ってる轟くんと笑わずに前を見据えてる爆豪いいよな

    轟くんがこんな柔らかい笑顔でヴィラン退治に向かうの本当に心に余裕ができたんだなぁってなるし

    学生時代はあんなにギラギラしてた爆豪がこんな真剣かつ落ち着いた眼差しなのがマジで……

    いや笑顔抜きでヴィラン退治する時は学生時代もあったけど、こんな大人びた眼差しの時はあったか?なかったよな?
    なんかもうはじめて見た時すごい光景すぎて軽くキャパオーバーしてしまったわ。マジで好き

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:52:00

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:53:02

    >>22このコマ数か月前のスレでも爆豪か上鳴か議論されてたな。

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:55:12

    >>53

    >>39

    葉隠さんの髪っぽい影なんか短くない?

    もしかしてボブにしたのか?

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:57:26

    大人になってみんな立派になったね〜ってところはたくさんあるんだけど
    大人になっても距離感が全く変わってないこの二人もマジで尊いと思う

    知り合いがこの二人のカプ推しだったんだけど、大人になってもこの距離感なのが尊すぎて「もうくっついてもくっつかなくてもどっちでもいいわ……良すぎる……」って満たされて成仏してたのクソ笑った

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:58:41

    ヒーローチャートツートップがコメディヒーローとエアコンヒーローなのマジで好き
    平和な世の中すぎる

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:00:09

    >>50

    良くも悪くもお互いに囚われてた二人きりの関係から、気楽に声を掛け合える仲間の一人ぐらいの健全で大人な関係になってるのいいよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:07:46

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:14:13

    >>2

    地味だけどソレ注意されて食べカスこぼさないように気をつけて食べてる切島くんかわいくて好き


    立派に成長してるしムッキムキだし、サイドキック雇って他人の人生を背負うって話したり大人になったなぁと実感するけど

    こういう愛嬌あるところ見ると(当たり前なんだけど)本編の切島くんと地続きだなって実感できてホッとする


    やっぱ人に好かれる男だよあなたは

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:19:21

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:19:44

    >>61

    ここ青山くんとか峰田くんとかダークシャドウに乗ってる3人組とか

    明らかに他の子たちに運ばれ慣れてるヒーロー多くて「大人になっても定期的に一緒に仕事してるんやろなあ」とニヤニヤしてしまうキモいオタクが私です


    この飲み会のこともデクのスーツ共同開発のことも

    前にチームアップした時は付き合ってる感じなかったじゃ〜〜ん!!!みたいな発言とあわせて

    いまだに雄英のみんなが仲良くしてることがとても微笑ましい


    とっっっても微笑ましい


    マジでそういうのが後日談で一番見たいのよ

    ありがとう堀越先生

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:25:21

    A組内のチャートツートップは轟と障子なのも良い
    2人ともチャートの順位自体には興味なさそうだけど辛い幼少期を送っていながら腐らずに頑張り続けた姿を知ってるからその努力が報われた結果がチャートの数字に現れてるみたいですごく嬉しい

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:27:24

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:31:04

    エッジショットが帰国する時に仕事なのか個人的に会いたいからなのか空港に行こうとしてる爆豪めっちゃ好き

    同級生同士もだが爆豪とエッジショットとか、切島くんとファットとか、ねじれちゃんとリューキュウあたりが今でも付き合い続いてるのも大好きなんだオレは

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:35:34

    >>74

    「車みせて!」

    「方向いっしょ!」

    「途中まで!」


    ほんっっとかわいいなコイツら……


    20代前半ってこんなかわいい生き物だっけか?

    マジで驚くほどかわいくてビックリする(語彙力)

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:41:45

    ヒーロー時代も胡散臭さはあったんだけど
    本編22歳から8年経って30代に突入したホークスが別方向の胡散臭さ出してるの好き

    真面目な話すると親が色々あったり公安に育てられたりのびのび子ども時代を過ごせたとはとても言えないホークスが

    「若人に投資せんでな〜にが未来ですか」

    って言ってんのクソ重くて大好き

    あとウラビティみたいなヒーローがのびのび子どもたちと一緒に過ごせるよう掛け合ってくれてるって事実がガチで気ィ狂うほど好きなんだよな
    未来のトガちゃんやトゥワイスは若人から生まれるんだもんな……

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:48:04

    >>61

    これ見るたびにヤオモモが乗ってる乗り物何?ってなる

    創造したんだろうか…大きな物を出すのは時間がかかるって言ってたけど、成長したな

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:48:33

    >>76

    後ろのスライド見ると年代とか年齢別のヴィラン発生率とかまとめてんのかな?


    トガちゃんやスピナーたちみたいな子たちがどんくらい個性カウンセリングからこぼれ落ちてるのかとかのデータをまとめてるのかと思うとスゲェ堅実なんだけど

    やっぱなんか胡散臭さ拭えねえな


    本編時代から大きくキャラデザ変わってるように見えないのに、歳とってふてぶてしさが増してるように見える不思議

    やっぱホリーってキャラ描くのバチクソ上手いわァ〜

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:50:15

    >>77

    ヤオモモの個性が成長したってことと

    ヒロアカの世界の技術力がそんだけ進歩したってことやろうな


    ヒーローコスチュームの圧縮技術が広まってるのもそうだが、あんな小型戦闘機みたいなのが創れる時代になってるんやなって

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:01:39

    発目さんが絢爛豪華先輩の会社に所属してるの好き

    そういやミスコンの時に「3年サポート科」ってちゃんと話してた(しミスコンの時の絢爛ロボもサポート科で発明したものか)ってここで気づけたし
    まぁそら発目さんって会社の舵取りとかするタイプでは絶対ないなとも思ったから進路として納得感がある

    ミスコンの時に泣きながらも笑顔で優勝したねじれちゃんに握手する手を差し出してた絢爛先輩好きだったから卒業後も活躍してることが素直に嬉しい

    好きなキャラだけどミスコンの時の一発限定キャラだと思ってたからここでの再登場クソ嬉しかった

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:09:21

    黒影のセリフ無かったけどどんな感じになってるんだろう あんまり変わってなさそうだけど

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:10:05

    >>61

    移動手段、学生時代から優れていたやつ以外だと

    峰田がお茶子の無重力で運搬

    梅雨ちゃんが蛙跳びで青山を運搬

    瀬呂と心操がスパイディアクション

    切島が轟の氷に相乗りとして

    シュガードープは制限時間が延びたんだろうとして

    普通に走ってついて行けてるテイルマンお前は何だ

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:10:05

    クルマのキーホルダーに入ってる折れ跡のついたオールマイトカードだけど
    よく見ると最終決戦の時はなかった直筆サインが入ってるの尊すぎて泣いてしまった

    そういうの素直に言えるようになったのよなぁ……マジで成長したよ爆豪……

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:11:55

    >>83

    欲を言えば貰うとこ見たかったな

    いつ貰ったのか知りたい

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:16:38

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:17:11

    爆豪の勧誘断られて自分の意見より相手の意見を優先したところ、断られたのを受け入れたところお前成長したな…って思うんだけど現場で出久に張り合ったりとかそういうデクと競い合いたい気持ち、ライバル関係続けたいって気持ちは雄英の時から変わらないんだなっていうのがまたいい 芯がある男だなと思う

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:22:55

    >>16

    慢心せず着物に努めたの障子くんっぽくて好き


    障子くんの過去を聞いて「その姿で良かったと思う思い出いっぱい作ろうよ」って泣いてたA組のみんなと一緒に過ごした中で作った『この姿だと和服が似合う』っていう思い出を障子くんは大人になっても大事にしてるのかなとか思ったりした

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:24:27

    幼馴染み組はお互いがお互いに言い合える関係になったのマジで健全だなって思う
    ここの出久の物言いとか学生時代だったら絶対に出てこないよ

    お互いがお互いに言い返してくること分かった上で相手をつつく発言してるというか
    俗にいうプロレスであって、本編のガチ喧嘩や侮辱に近しい物言いとは一線を画しててマジで仲良くなれたなって感じる

    それはそれとして上で言われてる通り現場ではいまだに張り合ってるの大好き

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:31:07

    >>72

    めちゃくちゃ分かるわ

    家のことが全国に知られてる轟と異形差別があった障子が世間からの支持を得れてるというのが表されてて嬉しくなった

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:37:11

    光の幼馴染になってたな 感動した
    8年後も未だに爆豪は出久に対してくそでかい感情は向けてると思うけど、雄英の時みたいな執着的なものは落ちついて健全な親愛友愛になってすごくいい関係を築けたんだなと思った

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:41:15

    みんなマジで立派になった

    みんなマジで立派になった分だけ

    ここのトガちゃんとお茶子ちゃんを見比べて
    本当にトガちゃんは死んでしまったんだなと実感して辛くなった

    ヒロアカを読み始めて過去編とか読んで、何年もずっと推してたキャラだったから
    大人になったお茶子ちゃんと並んだとき、トガちゃんは学生のままで、時が進んでいないんだと突きつけられたようでマジで哀しかった

    当たり前だけど人って生きてるから成長するんだよね

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:50:43

    >>86

    サイドキック全員辞退って部分ははじめて読んだときクソ笑ったけど

    この直後にこの言葉が出るの見てやっぱコイツたまらんなって惚れ直したわ


    大人になって学生だった時のような噛みつき方はしなくなったけど

    それで闘争心が枯れたりしたわけじゃないしなんなら未だにギラッギラなのたまらんよな


    それはそれとして学生にどんなハードル求めてるんだ

    そんな「オールマイトを超える最高のヒーローになりたいです」って発言の次くらいに口に出すのが重すぎる宣言を最低ラインにするんじゃねえ

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:03:19

    >>72

    >>89

    轟も「厳しい運命に抗った」「使命を果たしてる」と最近言われるって話してるからな


    周りから見て轟は厳しい運命をちゃんと背負って、それに抗ったって見てた人が言えるくらい

    轟はちゃんと使命を果たしたって応援してる人たちに言ってもらえるくらい、頑張って生きてるんだなって


    轟って家になにがあったのか、何をしたのかをちゃんと理解した上で

    「キミは頑張っているよ」「すごいよ」と応援する人があの世界にはいっぱいいるんだって事実がな


    あったけえよな

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:11:44

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:13:25

    アニメ4期でボロ雑巾のように泣きじゃくった身としては壊理ちゃんが楽しそうに生きてて大満足です

    文化祭で思わず笑顔になっちゃうくらい楽しくて、青山くんの雄英卒業式でも飛んで跳ねて歌ってた音楽を今でも続けてるらしいことが本当に尊い

    オレはこのスレで何度好きやら尊いやら叫んでるんだ

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:21:10

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:21:45

    昔辛かった子が前を向いて生きてる光景はマジでいい
    ヒーローだった親御さんがヴィランに殺されたことで心を閉ざした洸太くんや
    誰かを害する直前におばあちゃんに手を引いてもらえた光輝くんが雄英に入学できているのマジでいいなって思う

    みんな幸せにな〜〜れ

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:24:14

    >>95

    特異な個性持ちの壊理ちゃんが(おそらく)ヒーロー養成校じゃなく

    普通の女子高生として、自由に音楽楽しんで人生謳歌してるのいいよね

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:24:27

    デク広告もあるよね
    スーツの青川がんばろう、デクと。

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:25:00

    >>91

    これもめっちゃわかるんだけど、最後のシーンでお茶子と出久が近付いて向き合って言葉に詰まるシーンでわざとだと思うんだけど幼く描いてあって間違いなく少年少女時代の2人と連続した人物であることも感じられるのホリーの絵の上手さが感じられてすごい好き

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:26:57

    >>93

    マジであんなことがあってヒーローやるの100や200じゃきかないくらい辛い出来事にも遭いまくったと思うんだけど

    その中でも轟の頑張りを見ろやしてくれて応援の言葉をかけてくれる人はいたんだなって


    多分コミックスにしたら1巻2巻じゃ収まりきらねえそういういろんなドラマを経て心に暇ができたんだろうなって


    寄生獣全巻買ったのかな。誰かに借りたりしたのかな

    どっちにしろあの轟くんがマンガを読むって娯楽タイムを自分に設けてる事実がガチで尊いんすよ

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:35:53

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:38:32

    俺トガちゃん好きだし幸せになって欲しかったけど
    それを禁止されることが本人にとって食事を禁じられるくらい辛いのも分かっていたけど
    人を殺したことは絶対に許されちゃいけないことだよなと思ってトガちゃん推してたから

    トガちゃんの口からこの言葉が聞けた瞬間にもうボロッボロ泣きました

    正直トガちゃんが自分の罪を認めるの無理かなとは本編読みながら思ってたのよ
    「アナタが食事するのを世界中の人が邪魔します。餓死寸前だろうと邪魔する人を殺したら情状酌量の余地なく犯罪です」とか言われたらオレなら納得できんし

    なのにさ

    あんなに「生きづらい」「どうして好きに生きちゃいけないの」って叫んでたトガちゃんからこの言葉が出るってことはさ

    お茶子ちゃんに「人を殺したことはなかったことにしてあげられない」って否定されたこととか
    その辺断罪されて自分はやってはならないことをしたんだって認識した上でさ

    自分は敵連合に出会えたし、お茶子ちゃんに(人を殺したことは許されないと否定されたけど)「自分の好きって感情自体は肯定してもらえたから幸せだったよ」ってことじゃん

    自分の罪は罪だと断罪されるところまで納得した上で、自分の人生に幸せなことはあったよってことじゃん

    語彙力ないから短くまとめられないけどあんだけ辛そうだったトガちゃんが死後8年経って「私は好きに生きたから」と自分の人生を総括してるのすごい好きです……

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:43:53

    個人的にはトガちゃんは食事の禁止じゃなくて性的な行為の禁止の方が近いように見える
    最後の最後まで一切罪の意識はないままだった気がするしそこは残念だけど
    そんなトガちゃんだからお茶子が自分の「好き」に素直になるために背を押せたという話なんだろうなと思う

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:57:43

    >>61

    このコマ大好きだけど一言言わせてくれ

    口田、お前は鳥を操れば自力で飛べるだろ

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:59:04

    >>105

    街中で人を浮かせられるぐらいの大群呼んだら営業妨害でしょうがい


    というかせっかく友だちといるんだから友だちと一緒に飛びたいやろ。楽だし

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:02:13

    >>92

    昔の大・爆・殺・神ダイナマイトだったら「俺の事超えるとか舐めんじゃねえ!」みたいにキレそう

    高すぎる自尊心がいい感じに落ち着いてきたのかな

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:05:53

    >>106

    た、確かに…

    ただ口田くん推しの1人としては彼の個性をもっとたくさん描いてほしくて…

    操るって言い方したけど実際は命令して聞いてもらう個性だから、優しい口田くんは雑な使い方しないよね!

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:08:41

    >>100

    寄生獣読んだろっていうユーモアがすごい堀越先生っぽい

    これ多分爆豪のセリフだよね?爆豪が何気に詳しいのも好きよ

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:09:10

    >>109

    ごめんなさい安価ミスりました

    >>101です

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:02:26

    >>60

    ただ単行本解説で触れられてたけど、葉隠さんは素顔がバレる(姿が透明じゃなくなる)=コスチュームが規定に引っ掛かるリスクがあるんだよな

    ぶっちゃけ全身透明だから許されてるだけでただの全裸だしアレ


    最終回やMoreで手袋オンリーコスチュームを継続してたから素顔はバレてないと思うんだが……


    いやマジでその場合(ヴィラン退治とかによるチャート人気は別として)メディア部分はヴィジュアル抜きのトーク力とかでCM出れるくらいの人気と39位を叩き出したってことよね?スゲェな

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:17:03

    >>111

    流石にえっちすぎるからミリオみたいに髪の毛とか加工してコスチューム作れてたらいいんだけど、どうなんだろう

    見えない髪の毛渡して「コスチューム作ってください」は無理あるか

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 04:56:35

    単行本といえば地味に仮免あたりの小話で触れられてたけど
    お茶子と爆豪のコスチュームは同じデザイナーさんがデザインしてて、黒丸がふた付いてるのがその目印って話題あったやん

    大人お茶子の履いている私服の靴ってもしや同じデザイナーさんのヤツでは?という気づき

    正直推しの私服とかどういう理由でソレ選んでるんだろうとか気になる人間だから
    コスチュームのデザイン今でもめっちゃ大好きで、私服も同じデザイナーさんの一品を買うようにしてんのかな〜とか妄想したり

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 05:00:37

    >>34

    ヒーローになったA組のみんなが気軽に飲み会とか出来るのも、こうやって気軽にコスチュームが脱ぎ着できるようになったのも大きいだろうしな


    そのおかげでA組メンバーのラフな飲み会が見れたと思うとメカニックの皆様がたには頭が上がらねえ

    技術の進歩万歳

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 05:11:39

    >>32

    マジで体格に関してはさすがあの親父の息子だなって感じする

    肉体の厚みというか骨格が太い感じがあるよな


    それでいて冷さんの血を感じる柔らかくて繊細な感じの部分も残ってるがとてもバランスいい


    ニカっと笑ってるときはいい意味で線が細い感じになるけど

    シリアスな表情のときは親父みたく線が太い感じになるの一粒で二度美味しい過ぎる


    ここの轟くんの表情ほんと好き

    この顔で赫灼熱拳って叫んでみてほしい

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 05:20:30

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 05:21:52

    というか(何故か誰も触れないけど)8年経ったベテランヒーローたちほんっっっっっっっっとにいいよね

    ジーニストみたいな男性組の色気もいいんだが
    そちらもマジで最高なんだが

    ミルコ!!!!!!
    Mt.レディ!!!!!!!

    断言するけど絶対この二人の腹筋描くときのホリーの筆ノッてたよ
    ノリっノリの腹筋だよコレ

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 05:37:32

    >>97

    出久に助けてもらえなかったら

    おばあちゃんに手を引いてもらえなかったら


    ヒーローにならないIFの未来が容易に想像できる二人が、雄英でヒーローを目指してるっぽいのいいよなほんとに

    元気に育ってほしい

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 06:01:06

    >>61

    ここの芦戸ちゃん足にゆるめの酸を出してスケートみたいに滑って移動してるっぽいの個性の使い方上手くなったな〜って


    体育祭の時とかデクvsA組の時にもやってたことではあるんだけど、こんな空を跳んで飯田くんのスピードについてける練度になったんやなって


    本当に欲深いことを言うとみんながどんくらい個性伸びて個性使うの上手くなったのか見て〜〜

    ヴィランと戦ったりする様子を出久みたいに観察しまくりて〜〜

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 06:33:36

    >>93

    >>101

    見ろやくんの時とか、死柄木とかダビダンスでヒーロー社会が崩壊した時とか、作中でいっぱい示し続けてたけど


    がんばってる人によりかかって甘えるんじゃなくて、受け身の客で居続けるんじゃなくて

    当事者としてヒーローと一緒にがんばろうって思ってくれる人はいるんだって言ってもらえた気がして、すごいグッときた


    ヴィランがどんどん減って

    ヒーローも前より暇になってて


    その上で後ろ指をさす人は絶対に一生付き纏い続けるであろう轟くんに、石川の体験教室に行ける心の余裕があるってことは

    そんだけ支えてくれる人がいるってことよね


    今でもお茶子の「未成年の主張」がこの作品で一番好きな身としてはすっごくすっごく嬉しかった


    嬉しかったんだよ。本当に

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 07:51:45

    >>82

    いいだろ?武闘ヒーローだぜ?

スレッドは2/9 17:51頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。