コトリニティ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:19:09

    みんな眼鏡かけてるし説明してくる

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:20:14

    ティーパーティーは説明派・解説派・必要派の3派のホストで運営されている

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:20:14

    みんなぽっちゃりしてるってこと!?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:20:29

    スミレニアム

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:20:29

    常時デバフ状態やん

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:20:54

    >>3

    エっ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:21:19

    「「「「「説明しましょう!!!!!」」」」」
    (コトリニティの生徒に囲まれる聖徳太子先生)

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:21:32

    説明を完璧にこなすためにアリウスについても調べていたおかげでエデン条約篇が崩壊する

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:23:13

    コトリニティ・スミレニアム・ゲヘナツがキヴォトス三大校であることはみんな知っているよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:23:35

    アズサ編入もバカ正直に話してミカセイアのすれ違いが起きず、セイア襲撃も無いから補習授業部編が始まらないやつ!

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:24:14

    >>7

    (画像を添えて)

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:26:16

    アリウスはアリウスのままか…

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:29:43

    ☝️🤓

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:30:43

    アリ(ウ)スかもしれない

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:37:43

    全員コトリ脳だといわゆる「お前ら全員腹割って全部話し合えよ!!!!」が起きないって事…!?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:38:39

    >>15

    説明しないと気がすまないから齟齬の発生する余地なくなるしな…

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:41:58

    >>9

    ミレニアム脳筋になっちゃった

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:43:07

    アリウスはアリススなんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:56:26

    ハレッドウィンター、SRN、ハイネランダー、聖アビドス
    杏山海経、百鬼夜桜

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:30:58

    変わらないオデュッセイア

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:27:12

    変わらないヴァルキューレ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:29:40

    >>18

    アカリウス、ヒmアリウスという線も……

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:30:34

    >>21

    ヴアルキューレかもしれない

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:31:45

    >>21

    ヴァルキューレイサ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:34:59

    >>24

    うるさそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:07:03

    皆あのアホみたいな服着てるのか

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:23:01

    >>12生徒会長アリスが唯一の勇者で他はファンタジー系のジョブがついてそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:23:59

    >>27「ギルド」って名前の生徒間の集まりが何個もありそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:29:31

    モモイランダー鉄道学園

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:30:29

    >>29大丈夫?運行時間守れる?

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:37:42

    >>27

    これならコトリニティとも相性良さそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:38:22

    >>29

    多分シェマタを所有してる

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:18:07

    >>32

    モモイランダーはそう言う事する

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:38:15

    ユスティナ先生徒会があったコトリニティ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:38:33

    >>34

    職員室かな?

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 07:30:31

    >>24

    うるさい代わりにモブまで一定の強さあるから治安維持組織としては有能そう

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 07:55:41

    >>36

    そして正直馬鹿だから癒着も無い

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 07:56:33

    正義説明委員会

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:09:44

    百鬼アコゥ連合学院

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:29:31

    お呼びですか?説明しましょう!
    そちらの紅茶は上品な渋みと華やかな香りが特徴的であり、水色は明るい赤色、抽出時間も短く万人受けしやすいベーシックなものですが
    これは栽培地域の発酵技法により…あ、茶葉が丸い粒状になっていることについても説明しますね!
    まず、これは茶葉を細かく砕くことのclash、切り裂くことのtear、丸めることのcurlから頭文字をとって、CTCと呼ばれる種類の茶葉になります!
    もちろん茶葉は細かい方が抽出が早く、味や色、香りが出ます!!
    あ!茶葉のサイズの違いですか!?いい疑問ですので加えて解説しましょう!!
    もちろん茶葉が小さいほど味、香り、色は素早く出ます、しかし強すぎたりエグ味を感じる人もいます!!
    香りが強くなるとそれを下品に感じる人もいます、そこで大きい茶葉です!砕いたりカットしない茶葉、これはそのお茶の香りや味わいがより繊細に感じられます!
    キャラクターの強い紅茶が飲みたければ細かく砕いた茶葉の方が喜ばれやすいですが、繊細で上品な茶葉としては大きい物が使われる傾向に感じます!
    そしてこれはブレンドする際にも…あ!そうでした、ブレンドの解説をしていませんでした!!
    今市場に出回っているティーパックなどは基本的にブレンドされていまして、茶葉を複数種入れて作られています!
    もちろん茶葉を一種類選び、その味わいを楽しむこともできますが、掛け合わせることでより華やかな香りを楽しめます!
    ただ、もちろん相性が悪い組み合わせもあるのでどれもハズレ無しとは言えませんが…
    ですが上手く掛け合わせられれば、香りは良いけど渋みが強くて…という茶葉をストレートティーにピッタリにしたり……
    あ!ミルクティーやストレートティーの解説もご希望ですね!?
    あ、あれ…?誰もいない…

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:30:55

    >>20

    わんぱくフォックス、海に進出したか

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:39:24

    >>40

    コトリ来ちゃった…

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:40:11

    >>40

    ナギちゃん紅茶の話になると早口になるよね…

    だからみんなお茶会に来てくれないんだよ…?

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:47:07

    >>43

    ナギサならきっとスイーツの作り方の方でで饒舌になるはず…

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:48:41

    >>2

    必要派とは一体なんでしょう...?

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:49:28

    >>45

    説明や!解説が!必要なら!

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:03:38

    >>34この場合現トリニティに譲っただけで全員今も生きてそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:28:47

    コパイロット的なコじゃないのか…(困惑)

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:46:17

    連邦セイアカイ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:10:36

    >>47多分この世界の先生先生徒会も審査して選ばれてそう。えっ?変態なのは?…「そのぐらいネジ一本外れてないとキヴォトスでやってけない」からじゃない?

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:12:25

    >>39最強忍者を目指すアコ達が居るのか…

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:13:46

    >>40

    なんかこう言うトリニティコトリほかにいない?有識者

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:26:59

    >>1みて>>40的なこういうのもっとあると思って見てたのに一個しかなくて悲しい

    もっと知識をひけらかしてくれ

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:34:38

    >>53

    ただでさえ書くには文章力がいるってのにコトリエミュには更に大量のうんちくが必要なんだぞ!?それに文章量も多くなきゃいけないからハードルが高すぎる!

    そんなに言うならお前が書けよぉ!!

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:38:23

    書こうと思ったけど、正直無理…

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:41:42

    本物のコトリ出てきてみんな逃げちゃった…

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:44:22

    ストーリーの文字数がトリニティ編だけFGOとかみたいになりそう

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:05:20

    >>56

    原作再現

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:38:17

    >>54

    コトリのエミュってセイアと同じくらい労力使うよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:06:50

    >>40

    ちゃんと聞くからも一つお願い♡

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:08:25

    >>51

    みちうアコ噛まなそう…

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:09:32

    >>61後イズナアコが完璧に近くなってない?戦闘力を持った書類対処可能やぞ。

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:14:53

    >>27ここの生徒会長が勇者以外目指してるなら何目指してるんだろ…

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:15:20

    >>63

    普通に気になる

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:28:53

    >>39全員あの服きてそう…

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:37:19

    >>40知識量すごいな…

    ちょっとアフタヌーンティーについて説明を…

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 07:46:52

    >>9ゲヘナツはスイーツが良く売られてそう

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:35:03

    >>66

    アフタヌーンティーについての説明をご希望ですね!

    その名の通り午後に紅茶を楽しむお茶会や休憩の時間のことを指すことが多いです!

    つまり紅茶ではなくコーヒーであったとしても使われる言葉なのですが…あ!もしかしてアフタヌーンティーの際に出てくるスタンドも気になっていますか?

    ならご期待に応えて!これはスリーティアーズと呼ばれるスタンドです!

    これについては歴史を語らなくてはなりません!トリニティの初代生徒会の頃、1日の食事は遅めの朝と夕方の二食でした!

    ですが夕飯までの時間があまりにも長く、とても耐えきれないという事で、生徒会長達はこっそりおやつを食べるようになったのですが…

    これを茶会とすることで堂々と軽食やお菓子を楽しむアフタヌーンティーが誕生したのです!

    この頃はあの3段スタンドは無く、1皿ずつ給仕担当がサービスするスタイルでしたが、これが一般生徒の皆さんに浸透するにつれ、事前に用意するスタイルに変わりました!

    その際には一度に3皿も提供できるスリーティアーズというスタンドが誕生しました!ちなみに4段や5段もあります!

    そしてみなさんが気になっているであろう食べ方の解説ですが!これについては基本的に下の段から食べる、これが基本のマナーです!

    1番下の段は軽食、サンドイッチなどの軽くつまめて、そこまで味がしつこくないものであることが多いです

    あ、これについてはティーパーティーのホストがしっかり食べたい時はその限りではありません

    小皿に入ったパスタがでできたり、グラタンなどを載せていることもあります

    それからお店で食べる時は小さいフライドチキンやスナック菓子を載せているお店などもあります!

    しかし、お店で食べる際は全てが甘いお菓子であったり、2段目や1段目に軽食を載せている場合もあります!

    伝統的なアフタヌーンティーでは2段目にはスコーンやクッキーなどのあまり甘味の強くないお菓子が置かれていることが多いです!

    そして最上段!ここにはフルーツやクリームをふんだんに使ったケーキやタルトが置かれます!

    ところで、飲み物は最初にコーヒーも含むように言いましたが、意外と自由です!ガス入りのフルーツジュースなんかも提供されることがあります!

    元々はお菓子をこっそり食べるための言い訳だったのを正当化するためでしたので…お茶会を楽しむことが最重要で…あ、あれ?みなさーん…?

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:37:49

    >>68

    すげえ、2行くらいしか読む気が起きない…

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:38:30

    >>49

    全員死ぬほど回りくどい

    そしてやんちゃもする

    …だいたい本編の連邦生徒会長じゃね?

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:39:38

    >>68

    あの鳥かごみたいなケースそんないきさつがあったのね

    ありがとうコトリニティのナギちゃん

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:39:38

    コトリバコがめっちゃ置いてあるトリニティかと思った

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:39:47

    >>68

    文字数制限引っかかってそう…

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:40:51

    情報が…情報量が多い…

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:42:40

    >>68

    興味ある題材なのもあるけど、伝えたいことが絞られてるから話題がとっ散らかってなくて読みやすいな……

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:43:02

    コトリにいては脱線少ないな…

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:44:30

    >>68

    コレだけの情報量とコラを、まさか自前で…??

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:45:19

    >>73

    今他サイトにコピペしたら999文字だったね、多分コレ何行か削ってるな??

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:58:19

    もしかしてこのスレは解説スレだった…?
    ナギサ様の手作りお菓子についてお願いします!!

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:36:50

    コトリメガネのナギサ様めっちゃ可愛いな…好き

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:57:51

    先生、いつもプレゼントありがとう!
    ところで、先生のくれる香水って、いつもサミュエラのザ・ビヨンドだけど……ううん、私は大丈夫だよ!だけど、他の娘にもずーっと同じ香水ばっかりじゃ、嫌われちゃうぞ?
    ――香水についての説明をご希望!?お任せあれ!

    ところで先生、コロンとパルファンの違いって知ってる?実は、香水に含まれてる香料の割合によって名前が変わるんだよ!
    香料の割合――賦香率っていうんだけど――が低い順に、オーデコロン、オードトワレ、オードパルファム、パルファム!もちろんメーカーによって呼び方は変わるけど、だいたいこんな感じ!先生がいつもプレゼントしてくれる香水はパルファムだね!賦香率の高低によって、付け方やつけ心地も変わるんだけど……パルファムまで来ると、1日中濃厚な香りに包まれるの!もちろん私は先生の選んだ香りに満たされるのが好きだけど、でも例えば午前と午後で気分を変えたいなーってときは向いてないんだ。オーデコロンでも2時間くらいは持つから、私もお風呂上がりとかにリフレッシュしたいときはさっとオーデコロンを付ける事があるかな。え、今度オーデコロンも探してみる?ありがと!

    それで、香りの種類……の前に、その順番の話をした方が良いね!香りのことをノートっていうんだけど、そのノートの出方って付け始めから香らなくなるまでずーっと一緒ってわけじゃないの。付け始めてすぐ、10分くらい香るのがトップノート、30分くらいしてから香るのがミドルノート、2時間以上しても香るのがラストノート。
    トップノートはインパクトノートっていう別名もあるくらい、香りの第一印象を与える香り!揮発性の高いシトラス系の香りが多いかな。マンダリンとか、ベルガモットとか、ライムとか!ミドルノートは、その香水の中で一番個性が出やすいところ。バラの香りとかはここだし、調香師の腕次第で無数の香りがここに凝縮されるんだ。ラストノートは、揮発しにくい、例えばウッドとかムスクとかがあたるんだ。穏やかで優しい残り香で、ここが一番好きって人も多いよ!
    それで、やっと香料の話に移れるんだけど……先生?

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:11:35

    >>68

    メモロビ見てきたけどまんまじゃんすげえ!!

    面白いなこう言うの…

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:18:03

    あっ…

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:18:58

    お菓子ですか…では、ロールケーキのことについて語らせていただきます、せっかくなのでこちらの桃のロールケーキをどうぞ、これに基づいて解説させていただきます!!
    まず、私はロールケーキに使うジェノワーズ生地を作る際、私は共立て方を基本的に使います!
    焼成した生地が柔らかく、クリームの馴染みも良くて、口に含んだ時の解け方がとても良いからです!…ここは好みによりますが…
    巻き込むクリームやフルーツなどによっては別立て方も使いますが、6割は共立て方ですね、これについては卵白と卵黄を一緒に泡立てるかという違いがあります!
    これによってどのような違いが出てくるかというと、別立て方はメレンゲがたくさんの空気を含んでいるため柔らかく、脆いので、ジャムやクリームをメインにするケーキに向いていると思います!
    共立て方は全卵を一緒に混ぜるので気泡が細かく、生地が弾力を感じられる食感になるので、私はフルーツを使うケーキに使います!
    生地を型に流してムラなく広げて焼成するのですが、この直前に型を10cmほどの高さからテーブルに打ち付けるように衝撃を加え、中の気泡を抜くことを忘れないでください!
    気泡が残ると巻いた時に生地が割れてしまったり、断面の見栄えがとても悪くなってしまいます!なので必ず気泡は潰しておきましょう!
    さて、生地を焼いてる間にクリームやフルーツを用意します、今回は私の好きな桃で作ることにしました!!
    ロールケーキをはじめとしたクリームやフルーツを使う、複数の食感を大事にするお菓子は変化が大切です!
    柔らかく滑らかなクリーム、ふわふわと、しかしざらつき、わずかな弾力のあるスポンジ生地、となるとフルーツは食感があるものを選びたいですね

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:20:04

    な、なんだこれは...たまげたなぁ
    普通にタメになっちゃうよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:22:42

    ここで余談にはなりますが!桃は熟すと柔らかくなると思われがちですが、甘くなってもシャキシャキした桃があります!
    桃をメインにするのならこのタイプの桃が適しているでしょう!そして食感のある桃をメインにするのならクリームは軽く、甘味を抑えることで生地とフルーツの存在感を強く引き出しましょう!!
    あ!包むフルーツのことで大切なことを忘れていました!!パイナップル、キウイはそのまま使ってはいけません!!
    これらのフルーツにはタンパク質分解酵素があり、これを加熱せずに使うとこの酵素の働きでクリーム内のタンパク質を分解してしまいます
    もちろん、低温保存していれば酵素の働きは弱くなり、そこまでの被害はありませんが、できることなら熱処理をしておきましょう!
    この酵素はショートケーキなどのトッピングのフルーツをコーティングするナパージュというツヤツヤした膜も溶かしてしまうので要注意です!!
    クリームを使うケーキは完成してすぐ食べるよりも数時間は寝かせてクリームやフルーツと馴染ませることでより美味しくなるので、気をつけましょう!
    ええと、そうでした!彩りの解説もまだでしたね!美味しいを五感で楽しむために、味はもちろん、香り、食感、見た目、そして音が必要です!
    音と食感は桃のシャキシャキで、味は変化をつけたことで、解決しました!では見た目と香り!これを解決するのに頻繁に出てくるのがミントです!
    爽やかな香り!鮮やかな緑!これがケーキの色味にアクセントをつけ、そしてスッキリとした香りでくどくならない、フルーツの香りをより引き出してくれます!
    しかし、今回は桃と軽いクリーム、そして柔らかな生地…ここで私はさくらんぼをチョイスします!
    理由は桃と同じバラ科サクラ属のフルーツであることです!近縁種なので相性も悪くないはずです、そして鮮やかな赤色、香りも似通ったものではありますが、フルーツを全面に押すのであれば問題ありません!
    これで見た目が黄色のスポンジ、白いクリーム、薄ピンクの桃、赤いサクランボ…やはり緑のミントも添えましょうか…
    サクランボとミントの様な彩をメインに据えたパーツは一緒に巻き込まず、ロールケーキの上に載せる形で添えるのがベターですね!!

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:23:31

    これで香りと見た目も解決、五感で楽しめるケーキが……本当ならここでシュトロイゼル、そぼろ状のクッキーを散りばめて食感を足してもいいのですが
    あまり足し算をするとくどくなるような…でもバターの華やかな香りも足したい…桃とバターの相性も悪くないし、深い色を出せばより……
    あ、あれ…?……み、みなさん…?
    なんで誰もいないんですか…?ケーキと紅茶だけ食べて帰った…?
    そ、そんなぁ…

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:24:06

    1801字!?

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:26:33

    おお……

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:37:24

    あはは…ナギサ様とケーキの話するとめんどくさいんですよ…
    ケーキだけ食べて帰りましょう…

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:37:55

    ナギちゃんがロールケーキの話すると…えっと、ちょっと……早口で…ついていけないんだよね…
    美味しいし普段は優しくて良い子なんだけど…

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:38:22

    セイアもメガネかけよう

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:58:03

    セイアが開設する内容ってなんだ…?

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:02:53

    人智学とか…

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:10:47

    睡眠の質について

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:59:08

    やべえな、ミカのまでは長文読んだけどその下のナギサ様のやつは読む気が起きねえ長さしてる

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:12:25

    >>2

    今更ながらに説明派・解説派・必要派のスタンスの違いがなんとなくわかった気がする


    説明派:「相手に伝える」ためなら多少の省略したり噛み砕いたい言い回しを許容する革新派

    解説派:「正確に伝える」ためなら話の長さや複雑さを許容し相手にも許容を求める保守派

    必要派:上記2派閥のお題目が形骸化して一方的に話したいだけになった時期に現れた「求められなければ伝えない」を徹底する原理主義派閥


    じゃないだろうか、知らんけど

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:16:53

    >>89

    おおじゃないが?

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:19:59
  • 100二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:22:21

    >>99

    くそ…こんなので噴き出してしまった…

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:40:00

    保守

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:24:48

    めっちゃ知識増えてる…

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:54:25

    >>87

    この眼鏡ずれてるナギサ様めっちゃ可愛いんだけどどうしてくれるのこの感情

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:57:39

    コトリメガネまじで可愛いよね…

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:46:30

    結構面白いことが知れた。

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:31:47

    勉強になるスレなんだけど、ナギちゃん、ロールケーキの話するとき完全に相手の興味無視して語ってるよね…
    相手のこと考えて作ってるのはわかった絵けど食べる人そこまで気にしてないと思うよ…

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:39:20

    >>84>>86>>87

    ナギちゃん早口すぎて聞き取りにくいじゃんね

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:40:42

    >>19

    プリンではなくエナドリが流行るハレッドウィンター

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:53:20

    >>87

    ちゃんとケーキは食われてるんだ、よかったね

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:36:18

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:36:37

    オタクちゃんたちさぁ……
    ヒフミに語らせたいけど、モモフレンズ詳しくないのよね…

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:04:43

    >>111

    大丈夫、誰もわからん

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:06:53

    >>111

    モモフレンズでもいいしオタクグッズ全般でも良いし悪徳商法や闇市場についてでも良い

    可愛いもの集めやショッピングから膨らませても良い


    自分だけの饒舌ヒフミを顕現させよう

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 07:28:06

    これが知識解放戦線ちゃんですか…

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 08:46:18

    >>84>>86>>87

    序盤にケーキ出してオチの準備してるしSS書くのうまそう

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 16:17:28

    そうそう、香りの種類の話だったね!
    実際の香りもあったほうが分かりやすいと思うから、はいこれ!
    ――ふふっ、そうだよね。でも、これ自体から香りが立つわけじゃないんだ!
    これはムエット。試香紙とも言うんだけど、ここに気になる香水を垂らしていって、その香りを楽しむの!
    これは余談なんだけど、ムエットと実際の肌では香り方が微妙に違うから、気に入った香りは必ず肌で試すこと!っと、いけないいけない……
    それで、今回ご用意した香水は、こっちらー!有名ブランドから新鋭ブランドまで、私やナギちゃんのコレクションから持ってきたよ!
    ナギちゃんのから持ってきて大丈夫なのかって?だいじょーぶ!

    まずはシトラス!これはトリニティで150年の歴史を持つフレグランスハウスのオードパルファム!――そうそう、爽やかで、活力ある香りだよね!秘密はトップのネロリとレモン。暖かくて芳醇な香りが、太陽さんさんのフルーツ畑を連想させるよね!ミドルはイランイランとジャスミン、それからティアレフラワー!これは時間経ってから嗅いだ方が良いね!

    さて、次は――やっぱりフローラルなんてどう?これは、プレタポルテの発祥としても有名な、70年の歴史を持つファッションブランドのオードパルファム!メインはローズなんだけど……そう!先にシトロンとブラックカラントが来るんだ!実は奥にミモザアブソリュートも隠れてるんだけど、いろいろな香料が組み合わさることで、バラの香りが何倍にも魅力的になっていくんだ!フローラルは他にもたくさんノートの組み合わせ方があるんだけど、私はこれくらいのまとまりがオトナの女性って感じがして好き!

    そろそろナギちゃんから借りたものも嗅いでみよっか!ナギちゃんは公的な場に出るときはフローラルやウッディな香水を使うんだけど、オフの日はこれ!――そうそう、紅茶の匂いがするの!香水まで紅茶って、って思ったでしょ?でも、ナギちゃんにとっては一番大事なんだって。こういう、紅茶やキャラメル、チョコみたいな美味しそうな香りのことを、総称してグルマンっていうよ!
    ナギちゃんから借りたこれは、トップにブラックティーの香りがすっと入ってくるけど、でもラストノートにちゃんとバニラやナッツの香りが入ってるんだ。これが合わさって、甘いミルクティーみたいに香るの!
    でね、面白いのがこのブランド、実は……って、もうこんな時間!?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています