- 1二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:51:28
- 2二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:53:38
でもそのリアクションとキャラの重要なセリフが被って聞き逃したりしたら文句言うんでしょ?
- 3二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:55:50
- 4二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:58:05
ムービーは黙って欲しい派、ムービーこそしゃべって欲しい派いろんな派閥があるイメージ
だから自分の需要に応えてくれる実況者を探すのが早い - 5二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:58:08
- 6二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:00:02
スパチャもらうとでかい画像と音が画面に出て重要なのも見逃すVtuberもいるぞ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:00:44
自分は内容をもう知ってる好きなゲームの実況見るときはリアクション欲しいし、初めて見る気になってるゲームの実況の時は黙って欲しい派だから
どういう目的かによってどの実況者みるか決めてる
あと、実況者目当て(その人のリアクション、考察)とゲーム目当て(内容を軽く知りたい、好きなゲームだから他の人のプレイも見たい)のどっちかでも結構変わる
- 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:01:31
- 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:20:22
でも喋りやコメントに夢中になって重要なこと聞き漏らして後から次なにやればいいのとかあれどういう意味?とかになるともやる
- 10二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:26:25
- 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:10:26
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:20:17
- 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:35:12
好きな実況者の胸糞シーンのムービーの時はあえて大騒ぎして視聴者のストレス軽減に走ってそうなとこ好き
- 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:37:55
後々伏線になるような場面でコメント拾って会話してたりするの見ると「やめろ!今はコメントを見ないでくれ!」って気持ちになる
- 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:53:09
それはムービーの前のシーンやコメントのリアクションが継続している状態であってムービーへのリアクションではないのでは?
- 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:54:39
ムービー中に喋らないようにしてるけど衝撃の展開過ぎて
「えっ…」って声が出るやつすき - 17二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:31:38
- 18二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:34:54
ゲーム実況者をみたいのかゲーム買わないけどプレイ動画として見たいかで層変わりそうだなって
- 19二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:40:33
投稿者のセリフや顔見せするならokってガイドラインのゲームで無言ノーリアクションはかなりグレーな気も
- 20二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:54:22
そのテンションでこのシーン観るんだ……ってのはある
後大事なシーンなのに視聴者との話に夢中になってて「あ、観てなかったwww」みたいなノリもそれが何度も続くとこの人とは合わないなと思ってサヨナラする - 21二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:14:43
- 22二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:38:12
ムービーに対する反応が欲しいのであって視聴者への反応でムービーを見逃すのはちょっと
- 23二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:42:48
視聴者に特に反応しないで普通にゲーム楽しんでる人のが一番好き
- 24二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 02:10:17
当たり前のようにネタバレコメントする人ってこういう思考なのかな…
- 25二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 02:12:51
- 26二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 03:32:12
クソみてえなやつだな
- 27二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 03:34:28
当たり前のようにやってるから錯覚するけど喋りながら聞くって結構難しい技術だからな
- 28二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 05:08:12
進行をスムーズにするために必要な行為なのは理解してるんだけど配信外でのレベリングで強くなりすぎて難所をあっさり突破されちゃうと「そこはもう少し苦戦して欲しかった...!」ってなる
- 29二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:14:24
一番見てほしいシーンでコメントの方に視線行っちゃう人多くて悲しい
- 30二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:51:43
- 31二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:01:15
実況見て興味持って買ったゲームけっこうあるからやっぱり知ってもらうことってめちゃくちゃ大事だよなって思うわ
- 32二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:22:40
視聴者のコメいちいち反応してるのはつまんねって思うけど視聴者少な目の人だったりするとそういう少ないファンを上手く囲ったりするのにコメ拾いも必要なのかね
- 33二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:40:32
相手して貰うと次もコメントしよう観ようってなるからな
リスナー少なめの人とかは囲わないとダメなんだろうな
でも大事な場面はゲームに集中して欲しい - 34二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:49:10
そいつらは配信が無かったとしてもどうせ買わない数字の外の連中だから気にしなくていいよ