【ポケポケ】デッキを添削してもらうスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:57:23

    ギャラドス1枚・スターミー2枚をマナフィで支えるデッキです
    十分勝ててはいるんですがもっと強くなりますか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:02:19

    カスミとギャラEX増やしたい

  • 3スレ主25/02/08(土) 20:03:11

    みなさんも添削してもらいたいデッキあればどうぞ

  • 4スレ主25/02/08(土) 20:05:29

    >>2

    これってどこ削ったらいいんでしょうか?

    癖で博士とモンボは絶対2枚入れちゃうんですが、抜いても大丈夫なもんですか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:10:14

    2とは別人だけど、カスミかサカキ削ったら?
    暴れ渦潮の打点じゃサカキ含めてもマント環境すぎて倒せないこと多いし

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:21:34

    横から失礼
    基本クリムガン壁からのカイリュージバコでなんやかんやするデッキだけど
    進化事故やエネルギー事故が多発してて…

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:24:57

    このレスは削除されています

  • 8スレ主25/02/08(土) 20:27:27

    >>5

    なるほど

    確かにマントが環境に増えたらキツそうなんですよね...

    そもそもこのコンセプトで通用するのかも不安

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:30:31

    >>6

    基本的に最終進化より中間、種を増やしたほうが事故率減る(最終進化が遅れても来たターンにすぐ動けるが中間が遅れると引いたその次のターンからしか動けないため)

    モンボでのサーチを絞りたいならハクリュー2枚でもいいけど基本はたねを増やす

  • 10625/02/08(土) 20:34:17

    >>9

    中間種2積みかぁ、ありがトン

    カイリュー1以外はどれも抜きたくないけど頑張って枠確保するしかないか

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:10:25

    >>6

    ぴんざしはデッキの底にあってもほかで戦えるデッキにすべきだと思う

    すくなくともルートは二つある

    1、ほかを手も悪いか並なら十分勝てるカードにする ぴんざしは上ぶれ

    2、交代や耐久で粘ってデッキを引ききる


    ほかに戦略あるかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:11:34

    >>11

    誤字

    1、ほかのカードを相手も悪いか並なら十分勝てるカードにする ぴんざしは上ぶれ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:18:32

    >>6

    ポケポケの20枚デッキでやりたいことを2つ以上組み込むのは基本無理。

    カイリューに寄せてレアコイルは水エネ連続事故の保険ぐらいにとどめるべきじゃないか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:34:30

    >>13

    マナフィとヒカリを入れてエネルギーを水に絞るだけでかなり事故要因は排除できる

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:45:24

    ディアルガ2枚=初手で引きやすいように、メガヤンマ=単純にアタッカー、ミュウ=壁役兼高火力技持ちをゲノムハックで対処
    起動が遅い気がするので1エネで動けるエアームドとか入れるべき?
    あとはマントも欲しいから何を抜くか迷い中…

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:50:03

    通常ダークライのデッキです。
    グリムガンとシェイミで時間を稼ぎ
    ダークライでトドメをさすデッキです。

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:59:27

    >>16

    リーフいれないと交代きつくない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:03:22

    >>15

    マントときずぐすり一枚づつでもいいんじゃない

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:06:39

    >>18

    マント2枚じゃダメですかね?

    シェイミと相性良いのでマントの数を減らしたく無いのですが

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:07:23

    >>17

    逃げないので、リーフは採用してません。

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:13:28

    ネタデッキだから別に割り切れるんだけどここから勝率上げられる構築があるなら上げたい

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:19:11

    >>21

    ないよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:20:22

    >>21

    これロトムいるか?

    最速先攻3ターン目からバグビーム連射できる確率上げるためにマナフィ2枚にしたい。

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:34:54

    せっかくなので相談
    パチピカデッキでスピーダー1で組んでるけどスピーダー2に変えたい場合、何を外すのがいいでしょうか
    ヒカリはできれば2枚のままにしたい

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:35:59

    >>16

    ダークライは弱いのでEXを入れてください

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:45:08

    >>20

    横からだけど、これクリムガン逃がして自分から殴り始めないと勝ちようがなくない?仮に相手が起きないとしても先にクリムガン倒される分不利になるし、実際には相手が起きてくる可能性もあるわけで尚更

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:46:34

    >>26

    壁ポケって基本捨て駒にしませんか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:52:44

    >>27

    壁の裏で育てるやつが1ポイント差をひっくり返せるパワーを持ってりゃ見捨てるのもアリだけど、通常ダークライにそのパワーはないと思う

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:56:32

    >>28

    なるほど、改良します。

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:56:59

    改良して見ました

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:59:46

    >>24

    さんだーは?

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:00:23

    >>30

    あとで結果も教えてね

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:01:23

    >>32

    おk

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:03:05

    >>23

    あげた本人じゃないけど

    ポリZでエネグチャグチャにしても既にエネついているなら遅くね?

    →なら風ロトムで手札戻してエネリセットすればいいじゃん

    →2体分5エネ稼ぐの無理じゃね?

    →ならマナフィで2体のエネ稼いだらええやん


    って流れ

スレッドは2/9 11:03頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。