- 1二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:05:23
- 2二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:08:26
シャドバのレムとかいう伝説
- 3二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:09:52
シャドバは対人ゲーなせいで地獄だったなあ…
- 4二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:11:15
ぶっちゃけデジアドコラボ発表当時はここまでぶっ壊れで出すとは思わなかった
- 5二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:19:12
オメガモンはこの先越えるキャラ出てくるんだろうか
パズドラのインフレを考えたら出ないわけないけどどんな感じで越えてくるのか気になる - 6二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:23:50
- 7二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:56:26
合体ロボとゴウテンノヴァは実装当初は最強枠だったと言っていいんじゃないかな
- 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:57:04
その中でもオメガモンはレベチなんすよ
- 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:58:32
パズドラは基本的にユーザーの大半がアンチ寄りだからモンストとかと違ってコラボ先叩きより大体パズドラ叩きになるからまだ平和ではある
- 10二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:59:07
- 11二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:59:30
すべての元凶曲芸師に感謝だな
- 12二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:59:59
言っちゃなんだけどパズドラってキャラ自体に意味あんの?
絵違うだけじゃん。戦闘中は小さいアイコンだし
それがコラボキャラAであれBであれどうでもいいゲームなような - 13二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:02:28
- 14二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:06:13
[🔍31 固い](防御力が)
[🔍31 毒](安定する攻略方法)
[🔍31 不味い](報酬が) - 15二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:06:42
- 16二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:09:45
- 17二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:03:02
パズドラの場合は知名度や若年層向けじゃないコラボが来てもまたダイケが好きな作品コラボかってなるだけだからな
- 18二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 07:28:56
もうそれ病気だろ
- 19二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:16:18
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:20:25
- 21二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:21:07
- 22二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:28:31
- 23二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:10:29
- 24二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:28:50
- 25二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:31:30
パズドラは過去のコラボキャラのアシストが代用不可とか稀によくあるからそんなにオメガモンばかり言うほどか?と思わんでもないけどな
- 26二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:32:14
そもそもデジモンにヘイト向いてねーだろ
叩きたいだけなのバレバレすぎる - 27二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:45:49
- 28二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:56:02
一部で持て囃されてるけどVって基本生モノだから、芸能人や声優本人がキャラとして実装と同系統で創作キャラ実装とは同列に出来ん
- 29二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:06:12
むしろスレ画ってコラボ先じゃなくてスレ画側にヘイト集まってるんじゃないの?
コラボ先が穢れるからコラボしないで欲しいとかよく見るけど - 30二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:08:28
- 31二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:13:36
- 32二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:16:52
- 33二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:22:05
一応プレイヤー側もクリーチャーが破壊されたら相手側を全バウンス出来るクリーチャー召喚できるスキルはある
ただそこまでに相手のマナブースト進んでたら次のターンおかわりが飛んでくるしリソース確保がキツイデッキ使ってるとそのまま押しきられる
- 34二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:13:26
- 35二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:26:28
- 36二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:35:32
コラボで実装されたキャラのうち、1人がその時点での最強クラス、もう1人が原作再現のネタ性能だったせいで後者が外れ扱いされて罵られているのを目の当たりにしたことがある
- 37二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:38:19
イベントの作業だからめんどいだけや
- 38二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:38:58
別に対局中にスキル名出てくるわけでもないしそこまで気にしてなかった、そっちよりもスキルの中身だわ
- 39二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:49:46
デュエプレはどっちかというとヴィルヘルムでは?
- 40二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:32:53
- 41二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:34:48
それはそれとして自分も嫌われてるというか発狂具合が病気側なの自覚しな
- 42二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:37:53
コイツにボコられすぎて大嫌いになったわ
- 43二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:40:17
- 44二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:36:01
どっちかっていうとコラボの敵としては推しの子の方じゃなかったか?2T目にキンアルとか立つやつ、あとはヴィルヘルム
- 45二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:38:28
荒れてないのがぷにぷにしか無いってくらいはVチューバーコラボって大概荒れるよな
- 46二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:39:32
- 47二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:41:33
まあ普通に考えてアンチなんてどうでもいいくらいの支持者がいるからコラボするわけだからな
- 48二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:45:27
グラブルとか酷かったな
悪いのはそっちの運営なのにこっち叩き始めてきくうし様の民度を思い知った - 49二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:51:45
いやあ、あれはサイゲもホロも両方悪いと思うが、どっちが打診してどっちが受けたにしてもああなるのは当然だろうって感じだし
- 50二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:53:10
オワブル如きが調子乗んな
- 51二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:00:52
きくうしさまの民度の話しした後に秒でオワブルとか言うのはちゃんと面白い
- 52二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:01:39
- 53二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:01:43
ハート連打が足りないな、もっと頑張ってホラ
- 54二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:03:00
対立煽りが雑すぎんよー
- 55二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:22:33
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:26:52
ほら飛行機飛ばしてハートポチポチしないと
- 57二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:39:13
- 58二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:39:32
- 59二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:39:56
- 60二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:40:13
- 61二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:41:11
わざわざ保存してんの?
暇だね - 62二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:43:49
そりゃよりによってリアイベで、チケット売り切って返金不可のタイミングで「ホロとコラボします!」なんで不意打ちかましたんだから嫌われるのは当たり前だろ
アレはただのコラボとは訳が違う - 63二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:44:43
- 64二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:45:51
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:46:52
何であっても荒れるのがわかりきってたんだから双方なんでやったんだ?って感じだからなアレ、どっちの得にもなってないだろ
- 66二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:49:18
打算的なところで言うとインフルエンサーであるVに宣伝してもらうことで新規の動線を太くできるんだろうなってのはわかる
理解はできるだけで肯定も否定もしないけど - 67二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:51:16
ぷにぷには定期的にVとコラボしてるイメージ
- 68二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:52:54
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:55:17
自分の好きなコンテンツに金入れたと思ったらなんか知らんやつ見せられただからVtuberだろうがVtuberじゃなかろうが荒れる案件がグラフェスだからな、あまりにも立ち回りがよろしくない
- 70二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:59:51
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:02:19
- 72二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:03:42
やっぱアンチって粘着質で異常だなってのがよくわかるスレですね
- 73二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:06:52
その点PSO2ってすげえよな
コラボしたVを活動休止にまで追い込んでるし - 74二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:07:57
ゲーム自体がうまく言ってないってどこの情報?普通に気になるから教えて?
- 75二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:09:33
何にでも言えることだけどコラボ先に文句言おうって発想がまずおかしい
恨むならそのコラボを企画した運営だろと - 76二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:11:12
聞いても無駄だよこういう人達って自分が言いたい事言うだけだから一方的に貶したいだけで会話したいわけじゃないだよ
- 77二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:14:05
いやあ、グラブルとホロの件に関しては普通に考えて荒れないわけ無いんだから両運営とも考え無しが過ぎるとしか、演者に攻撃していいわきゃないがホロの運営にも文句が出るのはそらそうとしか
- 78二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:14:57
そう考えると白猫のは上手かったんだな
主人公がストーリー的に居なくなった後のコラボでそれもあってストーリーも割と平和だったし - 79二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:15:25
対立煽りとか言ってた癖に事実示されたらそりゃ荒れるだろとか論点ずらしてるの面白い
- 80二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:16:12
FGOの時も発狂してるの多かったな
- 81二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:17:38
- 82二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:18:27
論点ずらしも何も荒れるのが分かりきってたのはそうなのでは?そんな分かりきったことした両運営はアホとしか言えなくないか
- 83二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:19:33
だから叩かれてもしょうがないということか
- 84二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:20:38
いつのまにかVアンチスレになってて草生える
- 85二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:20:57
この件で一番面白かったのがFGOの時にぺこら実装ぺこら実装とか騒いでブルアカのコラボ先がVコラボだ!とか騒いでたグラブルプレイヤーがその半年後にホロコラボで絶望してところ
晒されてたけどマジで笑った - 86二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:21:55
まあ、あの件に関しては叩かれて当然でしかねえって話しかしてねえな
- 87二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:22:11
Vへの憎しみ凄いからな
- 88二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:22:13
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:24:49
強くてヘイト買うのはまだいいだろ
一番困るのはコラボシナリオでヘイト買うパターンだ - 90二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:25:10
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:25:38
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:28:03
インターネットキャバクラははっきり言って嫌いだけどコラボする分にはグラブルみたいな不意打ちでもない限り嫌悪感は無いかな
その嫌悪も下手打った運営に対してだし - 93二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:28:25
- 94二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:28:48
- 95二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:31:07
やめろって別の異常嫌悪者を呼び出したいのか あんたは
- 96二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:32:30
- 97二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:33:15
そういうのは言わぬが花だぞ、意味はあっても傍から見たらちゃんとキモいんだから
- 98二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:33:22
- 99二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:34:30
- 100二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:35:01
- 101二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:35:29
真面目にその皮をコミュニティ内で被れてるかどうかは人間としてメチャメチャ大事なことだけどな!
- 102二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:35:33
- 103二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:36:04
- 104二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:36:24
- 105二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:36:46
なんだろうと思ったけど下の人物名みて察したわ
- 106二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:37:10
実際ここで俺は悪くねぇ!の精神で暴れてるしね
- 107二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:37:17
- 108二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:37:59
- 109二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:38:41
タフとの違いって罵詈雑言がデフォかそうでないかくらいしか違いはなくね…?
- 110二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:39:10
このレスは削除されています
- 111二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:39:17
さっそく出た
- 112二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:39:31
どんどんスレの主旨から外れていってんぞ
- 113二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:39:33
- 114二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:39:56
ぶっちゃけコラボする事に対してマイナス感情抱く物はあるけど表立ってヘイト撒き散らしてる奴ってキモいし悪口見てるのって良い気分しないからコラボ以上に嫌
- 115二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:40:10
- 116二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:40:47
デュエプレ⋯
- 117二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:41:08
普通にデュエプレのにじさんじコラボは成功だったのでは、なんなら最初期にやってなかったら今もデュエプレがあるか怪しいまであると思うぞ
- 118二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:41:25
- 119二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:41:34
仕方ない、彼らはV憎しで思考が固定してしまってるんだ
- 120二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:41:38
このスレみたいにグラブルに親殺され民を未だに見かけるあたり、グラブルもあと5年くらいは余裕で持ちそうだな…
- 121二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:42:21
ソシャゲ以外でもテーマパークとか色々あるしな
- 122二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:42:28
グラブルというかVじゃね
- 123二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:43:29
すまん、本当にすまん
にじさんじの肩を持つわけじゃないこと前提に聞いてほしいんだが、この手のコラボってにじさんじは割と成功しててホロは炎上ばっかしてるイメージあるわ - 124二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:43:49
- 125二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:44:16
対立煽り言われるで
- 126二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:44:38
オワ/コンって叫ぶ奴らがいる間はオワ/コンにならない理論まあまあ正しいよね、悲しいことに死にかけのソシャゲにそんな元気なやつは居ない、若い人の葬式みたいな雰囲気が続くんだよね………
- 127二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:45:09
他sageして上げる行為ってシンプルに見てて良い気はせんからな
- 128二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:46:18
- 129二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:48:05
- 130二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:48:14
- 131二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:48:40
パルケエスパーニャ
- 132二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:48:46
パズドラと言えば曲芸師
なおコラボ元のCDにはいない模様 - 133二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:49:14
Vに親でも殺されたんか
- 134二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:49:34
コラボ相手に不幸撒き散らしまくってる歴戦の疫病神はモノが違うなw
- 135二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:49:40
なんなら志摩スペイン村とかも大成功してたな
- 136二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:51:19
このレスは削除されています
- 137二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:52:11
- 138二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:52:27
ポーカーチェイスもにじさんじコラボで1回売り上げ持ち直したんじゃなかったっけ?
- 139二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:53:02
- 140二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:53:54
定期的にコラボしてるんやったら成功してるんやろ
- 141二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:54:09
アガピはナーフされるべきだったがコラボカードにしてしまったせいでな……
- 142二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:54:14
このレスは削除されています
- 143二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:54:21
正直Vにいい印象はないけどVに否定的な見解を示すと衛門とかと一緒にされかねないから言わない
- 144二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:55:40
- 145二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:56:43
- 146二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:58:25
もう大分前にサ終したゲームの話だがMr.、Ms.東大を声優に起用したのだけはこのコラボ誰に向けてやってんの…?ってなったな
Mr.は味がある棒読みで収まってたけどMs.はガチで聞くのがキツいレベルの下手さでしかも壊れだったし - 147二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:59:13
コラボ大失敗って例もグラブルくらいしか知らんのだが実際どうなん?
- 148二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:00:44
Vアンチが寄ってきて暴れるからか
- 149二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:01:17
無能な味方が一番厄介なのはどこも一緒だな
- 150二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:05:17
この流れに関して言えば無能なアンチが運営に対しても邪魔な人になってるだけだな
- 151二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:05:58
でも実際に決算でデュエプレで好調だって言われてたのはホロライブや推しの子コラボなんだよね
- 152二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:07:28
有名アイドルソシャゲと某Vがコラボしたときも案の定ヘイト買いまくりだったな
流れてくる切り抜きの影響で「やたらアンチにお気持ちしてる人」って認識だったそのVが、コラボストーリー上でも他キャラと一緒にアンチにお気持ちぶつけてて「あっ、運営もそういう認識なんだ!?w」と変な笑いが出た記憶がある - 153二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:48:17
- 154二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:52:08
- 155二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:57:03
やめなよ、彼は自分がよく知らないものはマイナーという認識なんだよ
- 156二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:07:08
コラボって作品が濁る気がするから嫌い
- 157二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:13:43
別にVが嫌いって訳じゃないけどコラボでVが来たらちょっとうーん…とはなる 興味無いからってのがデカいだけだとは思うけどね
- 158二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:18:18
やめなよ、彼はVを腐したいだけなんだから……
- 159二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:20:33
嫌いなら何も言わずにそのコンテンツから離れればいいのに、なんでわざわざ嫌いですって言うのか分からん
- 160二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:23:15
Vもコラボ先も両方とも下げるムーブをすることで自分一人が下がってるのに気づいてなさそう
- 161二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:26:17
- 162二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:27:50
- 163二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:29:10
ソシャゲ界隈って一部やばいやついるよな
- 164二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:30:17
ボルホワはあんまりで夜実がデッキ出してたっけ?体感真っ当にやったら葛葉のが辛かった覚えがあったけど
- 165二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:48:08
基本無料ゲーの民度なんてヤバくない訳ないんだ
有料ですらヤバいのいるのに