各学園の最強格が

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:09:46

    協力して瀕死になりながらようやく撃破できる敵幹部達をみたい

    具体的にはこれぐらいのやつら


    ロード・オブ・ワイズ特撮番組『仮面ライダーセイバー』に登場する4体の怪人にして、ソードオブロゴスの最強の剣士達。dic.pixiv.net
  • 2二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:12:06

    お前らのような前座がいるか!

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:16:34

    回復力の高いツルギがカウンターを無視して強引に攻撃を押し込んで撃破する所みたい

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:17:34

    コイツら4体居るの1番頭おかしい

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:17:57

    前座で主人公の仲間ほぼほぼ壊滅させる奴がいるか・・・?
    ぶっちゃけ君ら4人ラスボスより強かったよね・・・?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:19:15

    チャンピオン前の四天王枠の癖に仲間の8割殺しかけたやつじゃん

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:19:44

    先生と率いている生徒達の前にチート前座が立ちはだかった時に
    各学園から最強格が助太刀に現れて、チート前座の相手を引き受ける展開かな?

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:20:00

    >>5

    ストリウスも強かったんだよ

    スレ画がその数倍強すぎる

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:20:10

    仮にブルアカでこの枠出すなら過去の学園生徒会長達とかになるのだろうか

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:21:22

    >>8

    いや…ストリウスもとち狂ってるんだ。オールマイティークロスセイバーとかいうとち狂ったフォームじゃないと勝てないレベルの化け物だからなアイツ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:22:26

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:22:34

    >>9

    墓から傀儡化蘇生だったからねスレ画

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:22:53

    基本的に剣士の完全メタなのでタイマンでかてるやつがいないとかいういみわからん前座

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:23:25

    ブルアカでレイドボスって過去にあったっけ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:24:02

    再生怪人枠のくせになんだお前ら!?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:24:08

    ・タイマンで負けた奴が4人の中で誰も居ない

    ・そもそも正攻法で倒せた奴いなくね問題(搦め手、特攻、武装封じ、初見殺し)

    ・捨て身覚悟の特攻とかで倒した側も甚大な被害を受けてる

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:24:41

    前座ボス……某運命のカマソッソ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:25:02

    >>15

    生前より強化されてるから…

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:25:35

    >>9

    「過去の偉人を超パワー与えて蘇生傀儡化」ってブルアカなら要するにバルバラだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:26:14

    原作通り4体居るなら最強格1人ずつ
    そしてその部下って感じになるかな
    いやだとしたら1人余るな······
    クオン辺りにぶつけるか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:26:17

    >>17

    アホか!あれは勇者王だわ!!

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:27:29

    純粋に怪力で頑丈な、戦斧&蛮刀使い(一応最弱)
    パンチ一発で致命傷を与え、銃弾をそのままの軌道で相手に跳ね返す

    属性攻撃を別のものに変換して自分の攻撃とする、大鎌使い
    鎌に属性を纏わせることも、遠距離攻撃として放つことも可能

    本人・武器関係なくあらゆる特殊能力を模倣する、ツインレイピア使い
    高速移動、煙化、時間抹消を模倣してみせ、狂笑しながら蹂躙する

    他者の攻撃を数倍に増幅して反射する、双剣使い(一応最強)
    最強の必殺技を放ってもそれが弾幕になって返され、倒しても最後っ屁で致命傷になった攻撃を返してくる

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:28:35

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:29:42

    >>17

    ORTとかいう化け物と対等に殺し合った王様が前座なわけあるかぁ!!!

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:29:44

    >>22

    結構マジで能力コピーとツルギ戦わせたらアカン

    正直能力判定になるかは分からんがもし判定されたら

    超再生コピーされてバケモン生まれる

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:30:49

    最強格が相打ち覚悟(実際セイバー本編では相打ち)で行かなきゃどうしようもない連中か…怖

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:30:56

    確かにミメシスがそれっぽいな・・・
    新興のミレニアムは除いたとしても
    ゲヘナ、トリニティ、アビドス辺りには蘇生復活させたらスレ画くらい強くなる奴いそう
    鉄拳政治のシェマタとか

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:32:01

    ミカVSスパルタン
    ホシノVSハイランダー
    ヒナVSディアゴ
    ツルギ&ネルVSクオン

    って感じかな?ちょっと人員が少ないな
    レッドウィンターや百鬼夜行や山海経でもこの戦闘に着いていけそうなのは誰だ?

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:33:47

    >>28

    何がヤバいって2対1のクオン戦でも

    負ける可能性の方が多分高いんだよな

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:34:41

    >>28

    準最強格もいれなきゃ……

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:34:45

    蘇生怪人扱いだから全員見た目同じだったと思うけど
    絶対こいつら現役時代仮面ライダーでしたよね・・・?(憶測)

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:38:08

    人数多すぎても多分逆に何だよな
    それと申し訳ないがクロコも
    入ってくれないとマジで詰む

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:45:29

    >>31

    多分そう

    なんだったら現代の剣士たちの使う剣術の始祖という設定から初代聖剣の使い手だった可能性もあるぞ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:47:06

    >>22

    因みにそれぞれの倒し方は


    1人が相打ち覚悟で武器を吹き飛ばして、カウンターパンチで吹っ飛ばされて致命傷

    もう一人が初めて発動する技で四方八方から飽和攻撃を仕掛けて、ライバルの幻影と共にトドメ


    属性を使わない攻撃で鎌の防御を崩した隙に、1人が拘束技と同時に後ろから羽交い締めに

    もう一人がビームで拘束した仲間ごと撃ち抜く(当然巻き添え喰った仲間は死んで、もう1人も限界で頓死した)


    1人がレイピアで滅多刺しにされるけど、体を貫通した瞬間に押さえ込んで武器を奪う

    その隙に心臓刺されてたもう一人が、二刀流を叩き込んで壁に釘付けにして急所破壊(2人とも死んだ)


    カウンターダメージを無視して2人がかりで相手が限界を迎えるまで連続攻撃

    最終的に撃破したけど、最後のカウンターで致命傷の攻撃が返ってきて2人とも死んだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:51:01

    >>28

    ミカ&薬服用キサキVSスパルタン

    ワカモ&クロコVSハイランダー

    ヒナ&ホシノVSディアゴ

    ツルギ&ネルVSクオン


    これでどうでしょう

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:52:28

    >>32

    なるほど…大人数で怪物みたいな相手だと絵面はわるそうだな。


    なら人間でかつイケメンで作中での活躍が中ボスの塊みたいな人はどうだ?総力戦ボスとして戦うことが出来るぞ!

    怪物よりはマシなはずだ!

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:53:32

    >>34

    最低でも相打ちどころか最高でも相打ちという無理ゲー

    最終決戦でなければ許されない所業

    ユーリがいてよかった

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:54:52

    >>36

    節子…その王様は人間だけどそれはラスボスみたいな人なんだ。ラスボスじゃないだけでラスボスみたいな人なんだ!

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:56:17

    >>36

    ロードに負けず劣らずの化け物連れてくんなぁ!

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:58:48

    これ装備ぶっ壊れる生徒居ない?大丈夫?

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:00:14

    >>40

    むしろ原作でなんで壊れないの?って思ってる人多そうだし

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:03:04

    >>40

    デストロイヤー木っ端微塵

    盾粉砕、ショットガン破壊

    こうなってもおかしくない

    というかならないとおかしいレベル

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:04:46

    >>36

    あんたもアンタでストリウス達と別ベクトルでク、ソゲーしにくるやん

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:05:29

    >>13

    ブルアカで言うとこいつら自身の使ってる愛銃を知り尽くしてるから、同じ系統の銃使う相手はどんだけ強かろうとメタれる(と同時に愛銃に優位取れる銃の特性も全部わかって対処できるからそれで来ても無駄)って感じか?

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:06:12

    卒業生ならヒナ達より格上でもおかしくなさそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:07:54

    >>44

    そんな感じ

    なんからディアゴとかいうやつはEXスキルコピーして複数使ってくるしクオンはなんか完璧にカウンターしてくる

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:08:56

    >>34

    ディアゴ、お前だけおかしいんだよ。他は傀儡同然なのにお前だけ最後まで笑ってるしナチュラルボーンで戦闘狂疑惑あるぞ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:09:36
  • 49二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:10:03

    いつかあるだろう第二部最終章でこういうの出てくる可能性もワンチャンなくはなさそう。

    バルバラとか利用できそうなのはたくさんあるし

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:10:31

    デモンストレーションとかで各学園がコイツら四人に蹂躙されて、それを追う形で最強格が助太刀に来るとか

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:12:33

    ゲヘナ 雷帝or史上最悪級の違反者
    トリニティ 暗黒時代をまとめた伝説のホスト
    ミレニアム 初代全知
    アビドス 黄金期総生徒会長

    それに伝説の連邦生徒会長

    こんな連中かな?

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:14:07

    >>48

    やっぱりこいつらなんかおかしい……

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:16:52

    剣と物語の作品
    物語のラスボスがストリウス(ラスボス)なら
    剣の方のラスボスはこいつらだから

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:17:39

    原作通りだとクオン戦で
    ツルギかネルのどっちか死ぬんですけど

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:18:06

    >>54

    何とか、戦闘不能で気絶とかにすれば……

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:18:33

    >>54

    なお復活するもよう。

    ヒーラーが頑張った

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:19:56

    >>56

    倒した直後に心臓停止

    ヒーラーの誰かがどうにかして蘇生


    ヘイロー砕けなきゃ多分行ける

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:22:42

    >>53

    その肝心なラスボスはというと、必死こいて向いてない悪役という役割を押し付けられた存在みたいなものなので、精神ボロボロ状態なのである。

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:24:35

    ネルとツルギがノーガードでインファイトに持ち込んで無理やり押し切って相打ちで勝つとかめちゃくちゃかっこいいな

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:25:25

    原作通りの相打ち覚悟の捨て身なら、
    至近距離まで近づいて、ホシノのショットガンと
    デストロイヤーのダブルで無理やりEXスキル発動
    壊れるまで身体を撃ち抜いた後に体力尽きて倒れる
    ディエゴ戦はこういうのありそう

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:25:42

    >>59

    最後のカウンターでぶっ飛ばされつつ、ニヤって笑いながら力尽きるとなおいい

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:30:05

    作中屈指の強者達がボロボロなりながら捨て身の戦いをするって絵面としては滅茶苦茶カッコいいし燃えるんだよな

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:33:03

    いつもみたいな冷静沈着さが無くなって、
    殺意と闘志に満ちた目をしてるヒナ
    体力ギリギリで目の前ほぼ見えないくらい
    やられてるけど、無理やり奮い立たせてヒナの
    サポートをするホシノ

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:35:43

    純粋な技量という面では作中最強キャラ4人が全盛期以上のスペックでやってくるのが駄目過ぎた例

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:35:47

    後日談でMVP達のバカンスシーンが流れます

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:47:33

    キサキの捨て身攻撃見たいかと言われれば見たいが
    薬切れた後が怖すぎる

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:56:00

    >>66

    キサキに限らず全員死にかけだから大丈夫だ

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:58:07

    >>66

    どのみち全員人権回復キャラが這う這うの体で回復してくれなきゃそのまま死ぬから大丈夫

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:17:14

    >>62

    某呪術師や某剣聖や某総隊長みたいにぶっちぎりの最強すぎて他の全キャラが足手纏いにしかならないタイプがボロボロで戦っているよりも、各陣営の最強格がギリギリの状況下で連携しているのが燃えるタイプ

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:25:21

    >>67

    ほぼ事切れかけてる奴もいるぞ

    何か生きてそうだけど

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:44:17

    >>65

    好きなだけバカンスしてくれ……

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:51:47

    救護騎士団と救急医学部が力尽きた最強格を即救護しなきゃ……

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:58:04

    >>72

    ミネ団長はこの場合タンク役で前出て

    救護される側だと思う

    セリナとセナとチナツとハナエに全てを託す

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:01:58

    シミー軍団VSカリバー&最光みたいに、最強格以外の他の生徒達が外で敵の大群と闘ってたりするのかな

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:05:55

    ブルアカは主人公の先生が戦闘力クソ雑魚なので、
    ボスは先生が対話して初めて解決するタイプのやつで、ボス前の前座が最強の敵として立ちはだかるという話はいつかありそう

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:44:12

    ヴェリタスやオペレーター勢のサポート込みで闘って欲しいな

スレッドは2/9 10:44頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。