憲章の新人類って当時は

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:13:36


    僧正みたいな代表者がスペースノイドから生まれるとか考えていたのだろうか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:15:12

    いや完全に与田でしかないと思うよ
    ぶっちゃけNTが宇宙に適合した新人類ってのもジオニズムとの悪魔合体でしかないし

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:22:09

    単純に考えるなら宇宙で完全に自立した民ぐらいな扱いだったんじゃないかね

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:23:25

    リカルド政権と当時の連邦議会「進化がたかが100年1000年で起きるわけないだろ」

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:25:09

    >>4

    過激派「だが冗談だろうと棄民どもにそんな言葉かけてやる根性がゆるせねえ~~!!正義のテロ天誅!!」

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:26:05

    まあいつかスゲーエイリアンみたいなのが誕生すると思ったんだろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:26:15

    ゼノモーフみたいな姿の新人類だったかもしれないぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:29:00

    >>5

    テロ理由は本来の全人類対象の宇宙移民政策で地球の既得権益失いたくないからであって憲章消したのは『ついで』扱いの軽い嫌がらせよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:29:37

    スペースノイドが棄民という枠を超えた自分達で十分生きられる存在になったら償いも込めて政権に優遇して参加させる…という感じなら、決して浅はかなだけではない祈りではあるんだよな

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:34:40

    >>9

    そもそも本来の宇宙移民政策は一部の環境保全監視員除いて全人類対象だからスペース・アースノイドの区別が無く人類全体の祈りだよ本来は

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:28:37

    >>10

    そんな祈りが悪意や欲望や保身の果てに呪いに変わるのがなんとも皮肉というか…後にこの希望が成就した後もそれまでの状況が酷すぎたせいで宇宙戦国時代突入するし

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:32:04

    酔っ払いのたわごとレベルの話だった気がしてならない

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:34:13

    なんかマジで超能力者みたいなのが出て来たからそれが新人類っ枠に嵌まっただけなんだっけ。

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:36:02

    >>13

    ニュータイプについては消えた憲章追加した後も連邦政府が新人類だと認めなかったし世間もただの撃墜王だろ?と大半が興味なかったから大した影響はなかった

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:38:33

    本来ならちょっとしたユーモアぐらいで済んでたのはそう
    「俺が新人類だぜ!」とか大真面目に主張するやつが出てきても笑い話で済むだろうし

    下手にテロなんか起こして隠蔽したことで予期せぬ爆弾になり、そこにジオン登場と一年戦争という大事故が重なったので大変なことになった

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:41:45

    なんだかんだ書いた時から笑い事じゃない気が
    宇宙世紀始まる瞬間まで地球では強制的な引き上げ反対の紛争があちこちで起こってたんだし、今ガザとかで起きてることの更にずっと規模でかい版なわけだし

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:46:59

    そういや僧正ってAFと連邦がまさにこの憲章に書いてある「宇宙に適応した新人類」を探して見つかった結果なんだよね

    そう考えるとあの世界なよラプラスの箱の意味もまた変わってくるわな
    なんてったってアースノイドが宇宙移民時代に適応した新人類を積極的に探した挙句クローニングからの兵器転用アンドジオンへの転売キメこんだんだから

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:49:56

    今大変な時代だから
    一歩進んだ未来が待っていて欲しかった
    冷戦が笑い話になるような、垣根も宗教も超えた、人類全体が平和を目指している世界
    そう言われて何世紀か時が過ぎ、「スペースノイド」が別の名前に変化した頃なら
    別の新時代人達、新人類だったのかなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:52:53

    なんていうか政治家個人が談話とか回顧録とかでポロッというぐらいだったら
    アホ話で済んだと思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:55:51

    本来の予定では人類のほとんどが宇宙に上がるからみんな恩恵があるんですよねこれ

スレッドは2/9 07:55頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。