アノマリーって……楽しくないか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:25:13

    風の噂で美鈴実装の報せを聞いたのとなんか気付いたらすげえ石くれてたので半年ぶりに復帰して、初アノマリーで広をプロデュースしてたんだけど割と雑にやっても安定して火力が出て楽しい
    「強気が強い〜」みたいなのなんかうっすら聞いた事があるんだけど、これ正しい戦い方は温存→強気の切り替え連打で火力出すのが正しいのか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:26:51

    (ふふっ…貴様もアノマリーの楽しさに気づいたか……)

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:27:01

    雰囲気でやっててもなんとかなってるからアノマリーは雑に強いのでは?と思ってる。
    とりあえず温存しておいて倍率の高いターンに強気・本気になっとけばええやろの精神

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:27:29

    アノマリー実装直後はアノマリー楽しすぎて
    センスとかロジックに戻りたくないみたいな意見もちょくちょくあったしね

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:28:28

    楽しくやってるんだけど全力が弱いと聞いて驚いてる

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:29:20

    >>2

    半年ぶりのコールドスリープから目覚めたら面白えもん実装されてたんだぜ、いやほんと雑に楽しいぜ

    ただすげえ雑だから「これは合ってるのか……?」となっているが、まあ楽しいからセーフなんだぜ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:29:37

    強気温存で指針変更しまくって総合芸術育ててなるべく早めに圧縮とアイドルワナビで総合芸術に二回攻撃つける作業を済ませて
    後はひたすら育った総合芸術で殴り続けるのが黄金ルート

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:30:24

    全力は弱いけどSS取るくらいは余裕でできるからガチ勢以外には誤差

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:30:43

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:31:09

    強気型はデッキ圧縮して統合芸術と温存カードの2枚ループを回しまくるのがつよい

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:31:30

    >>5

    いやほんとにそれ

    保留で使えるカード指定して狙ったタイミングで火力出せるの安心感があって好きなんだが、調べてみたら弱いらしいので「そーなの!?」となってたんや

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:33:02

    会長アノマリー慣れすぎて広アノマリーチンプカンプなってる

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:35:14

    >>11

    自分がプレイする分にはほど頭使ってる感あって楽しいんだけどね

    コンテストだとCPUが使いこなせないので……

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:35:40

    >>12

    広とはそんなに感触違うんか会長(一応SSR会長引いてるんだけどまだ未プロデュース

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:36:13

    >>13

    なるほどなぁ、コンテストまで見るとって事なのか……

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:37:39

    >>11

    終わると指針が消えるのと発動までにかかる全力値が重いから高めたステータスで発動しづらい

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:38:52

    バレンタイン莉波の強気→自動温存も強いと思ってるんだけどコレもコンテスト目線だと弱いんだ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:38:55

    全力中に温存になれないという意味では強気よりも指針の管理が難しくて全力を維持するか次ターン開始時温存になるスキルに頼ることになる
    輝け!一個だけでは足りない

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:40:31

    CM麻央パイで初プロデュース連打してる10連無料CMで開始プロデューサーです

    バレンタイン広が獲得できた(イベントSSRって才能開花が強制的に2止めになるの?)
    のでそろそろ他のアイドルプロデュースもしないとなぁとか思ってる

    今はレベル25なんだが、アノマリーならここまでレベル上げとけ!みたいなのある?
    なんか59止めとかあるらしいが。PLv上げって

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:40:53

    全力型でもあんまり全力になりたくないのはある、なんかしらやってたりドリンク無いと次のターン総合芸術使えないし

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:40:54

    >>14

    正直会長は温存と強気の切り替えで楽なんだけど全力はどのタイミングで発動するかで迷う

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:42:06

    >>19

    配布キャラの残りのピースはコンテストメダルとの交換になりますがハッキリ言って趣味の領域です

    ガチャ産は完凸で色違い衣装があるけど配布は完凸しても色違いは無い

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:42:56

    ちなみに今の環境は好印象強いぞ。弱い弱いと言われたロジック麻央パイでもSS+とかいけるから

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:44:15

    >>23

    というかNIAじゃむしろロジック麻央パイ強いよな、固有がシステムと相性よすぎ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:44:46

    ちなみに聞いてみたいんやがこの切磋琢磨さんの指針固定ってかなりダルいデメリットだな……と思いつつ、カード使用数増えるしと思い雑に取ってたけどもしかしてそんなに強く……ない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:45:30

    >>25

    カスタムしたら…いや面倒いから取らなくて良い…

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:45:45

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:45:59

    >>25

    キッチリ欲しいタイミングでハマれば強い。逆に言うとそれ以外だとデメリットがキツ過ぎて無理

    なので総合評価だと、弱いってことになるかな……

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:46:56

    使いこなせれば一応強い枠になるのか……
    まあいずれ頑張ってみるか……(今はまだ基礎のキもふわふわしてるので無理だ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:49:55

    >>29

    とりあえず強気温存なら総合芸術と輝け(改造)を。全力型なら総合芸術と輝け(改造)を用意するべき


    要するにあんまり変わらん

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:39:52

    レベルあがってくると全力って大分微妙だな・・・ってなってくる
    強気型も滅茶苦茶な火力のハネみたいなのがなくて面白くないけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:12:21

    スタミナ管理が全力のほうが楽
    全力ターン後の温存ロスが痛い
    全力値管理面倒くさい

    基本2倍ターンあるのと同じ
    強気2段階は一瞬で体力消し飛ぶ

    どちらにしろ、自分の感性に合う方でいいと思う

    一番はドリンクで一番出てくるほうじ茶が当たり枠になるのがいい、あれほど雑に、強く使えるドリンクはない

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 06:56:04

    🤚>俺もまぜてよw

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:37:29

    >>33

    ここ最近は全力型のいらない基本2つと一つしか無いおまえのどっちが邪魔なんだろうなって考えてるよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:41:37

    全力の方は1次でないと全力値足りなくなるから必要だけど🤚はあって嬉しい場面ない

    >>34

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:44:16

    >>35

    あーちょっと日本語悪かった

    強気はヨッの一つ消えればいいけど、全力型はいらない基本を消すのが二回も必要って意味で

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:15:06

    >>25

    バレ広だと割と使えるぞ。これで全力値を残りの4ターンくらい全力続けれるまで貯めてから解放してカスタム積み重ねとカスタム輝けで回すんや。

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:42:11

    全アイドルアノマリー可はよ。雑に強いからストーリー抜群に進めやすいんだよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:51:27

    今強気が強いのは主に総合芸術が強いからだから総合芸術より火力が高い全力のカードが出たら全力の方が強くなると思う
    まあ今からカード追加するとなると要求Pレベがヤバいことになりそうだけどね!!

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:10:49

    全力強いもん…SRでもSS+取れるもん…

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:56:58

    アノマリーは要求Pレベルも低めだしなぁ……50↑行かなくてもまだNIAもやりやすいし

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:16:18

    アノマリーに慣れすぎると他のタイプを使う時に「1ターンに使えるカード枚数少なくて窮屈だな……」ってなりがち

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:21:28

    >>41

    やっぱ50レベルいかないとNIAクリア厳しいっすか……?(昨日からことねで始めて、最終審査に一生受からないマン

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:25:26

    >>43

    ことねの種類にもよる

    好印象なら40超え辺りからまあクリアが見えてくるのでは 特にCmなら理論上34ぐらいから行けると思う(理想メモリーがある程度揃ってる前提だけど)

    センスならまあ……頑張って50まで上げるほうがいいかもしれませんね……

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:58:55

    好印象ことねでPlv43だからちゃんとお手本を見ながらやれば合格できない事はないのか……
    月花さんにトリプルスコアつけられて大敗したからちょっと及び腰になってたけど再挑戦してみるか……

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:05:01

    >>40

    スコアの稼ぎ方知りたいわ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:07:50

    >>39

    積み重ねとかでパラメータを盛るなら、現時点でも2回攻撃の総合芸術より、3回攻撃の輝け!の方が、火力が高くなったりする。

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:08:50

    アノマリー全力は初期の消えないカードが強気より1枚多いから、1次のために消えない火力カード取ると、おでかけで1枚でも表現の基本が消された場合に相談2回踏んで削除しないとループ完成しないから気を付けよう!

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:11:00

    CM佑芽でNIAクリアできない雑魚です

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:18:18

    正直NIAで改造輝けが使えるようになった時点で強気型と全力型のやることも強さも同じになった気がする

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:19:21

    >>48

    1枠消えないカードあっても輝けと総合芸術の2枠でループできるから致命的な問題じゃなくね?

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:21:38

    >>51

    輝け・総合芸術・消えない火力(スターライトとか積み重ねとか)・消しきれなかった初期カード になるため不成立なんよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています