歴代チャンピオン戦の中でも結構面白かったバトルとして

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:32:08

    敗北時のポーズがメチャクチャ良かった

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:34:07

    「ソード・シールド」のチャンピオンの先発がギルガルドっていうのも燃えたんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:34:41

    それまで闘ってた奴らからいきなりレベルアベレージが10くらい上がってビックリしたんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:35:21

    他のチャンピオンと違ってちゃんと悔しがってくれるのが好きなのは俺なんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:36:17

    目の前が真っ暗になった の再現…神

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:38:56

    BGM、演出、手持ちのポケモン、プレイヤー勝利時の讃え方全てが歴代最高峰のチャンピオン戦だったとお墨付きを与えている

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:39:26

    キョダイリザードンにちゃんと岩半減実とダイソウゲン持たせてたのも好感が持てる

    カジリガメで返り討ちにされたのは俺なんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:44:21

    設定的にも演出的にもかつてはダンデもチャレンジャー側からチャンピオンになったのだと思えて胸が熱くなるバトルだったそうやん…

    サンムーンの初防衛戦といいSVのチャンピオン同士としての対等なライバル戦といい最近のポケモンリーグは麻薬ですね

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:49:20

    あれ?本編以外の媒体は?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:51:20

    >>9リス

    チャンピオン戦について語ってる場で余計な茶々を入れたらお前を殺す

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:52:02

    BGM…神
    背番号1…神
    初手剣盾のギルガルド…神
    満を持してのキョダイリザードン…神
    チャンピオンタイムイズオーバー…神

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:52:48

    >>9

    あんなのダンデじゃねえよバカヤロー

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:53:19

    ドラゴンジムリが別でいるのにドラゴンポケ持って行きすぎやろえーっとは思ったんだよね
    なあオトン、ガラル産のドラパルトくらいは譲ってやっても良かったんやないかな?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:53:41

    待てよ
    選ばれなかった御三家ポケをしっかり手持ちに入れてるのも神なんだぜ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:58:15

    >>9

    薄明の翼...

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:58:52

    >>9

    ポケエヴォ...

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:59:35

    >>9

    ポケマス…

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:59:36

    >>14

    あれっこのハイパーボールは?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:00:30

    やっぱり剣盾が至高だよねパパ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:01:12

    ガラルのポケモンリーグ=神
    興業として一番成功してるんや

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:01:32

    >>18

    それ以上は危険や

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:04:22

    ブラックナイト辺りの猿展開を飲み込んでトータルでエモい印象に収めた名バトルとしてお墨付きを与えている
    インテレオンでダイストリーム打つとラストの演出が天気雨になってより熱いんや

スレッドは2/9 07:04頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。