ライブ!ユナイト!アップ!

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:49:06

    めっちゃ癖なるくらい好きな掛け声
    ギャラライがカッコいいし神…

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:49:38

    あまりにノリとリズム良すぎて最初なんて言ってたのか分からなかった

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:50:15

    >>2

    それは…わかる

    初見じゃ??になっていた

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:50:45

    ライドじゃなかったっけ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:51:06

    >>3

    ただ、一つでも聞き取れれば芋づる式に聞き取れるようになる

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:52:14

    >>4

    ウルトライブだからライブじゃないけ?

    ギンガまだ未履修だから分からんけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:52:18

    >>4

    ライブで合ってる

    ウルト「ライブ」

    「ユナイト」

    フュージョン「アップ」

    とそれぞれ変身の名称から取ってる

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:52:27

    >>4

    ギンガのウルトライブから来てるからライブで合ってる

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:52:40

    >>4

    (ウルト)ライブ ユナイト (フュージョン)アップ

    だぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:52:52

    >>4

    (ウルト)ライブ

    ユナイト

    (ヒュージョン)アップ

    でそれぞれギンガ、エックス、オーブの変身の掛け声になってるからライブでいいはず

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:54:27

    良かった…ギャラクシーライジング好きで何回も変身シーン見ていたのににわか晒してしまったと思った

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:56:00

    >>6

    >>7

    >>8

    >>9

    >>10

    ありがとうなんかずっとライドだと思った

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:57:02

    プリミティブの正統進化って感じがするよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:57:29

    強さ的にはロイヤルメガマスター並み?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:58:25

    ファンの人がソフビでやってたけどカラーを黒と灰色にしたらアトロシアスっぽくなるの好き

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:01:20

    力の面子が面子だから、ライトニングアタッカー味もあるのよね
    初期案だとライトニングアタッカーのスーツの頭部変更って路線もあったらしいけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:09:37

    >>15

    これね

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:17:47

    全力でライザーの販促してった客演回好き

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:18:57

    >>15

    確かジードの強化ならアトロシアスに似るんじゃね?

    が実際デザインにあったっぽい

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:20:05

    >>14

    数値上はマグニ以上ロイメガ以下

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:28:37

    変身条件考えれば何らおかしいとこは無いのに、メダルとは別枠でしれっと入ってくるマン兄さんと父さんに初見何か笑っちゃったわ
    ギャラライ最後まで一言一言力強さしっかり感じて俺も大好き

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:33:33

    変身シーンのどっかでユーゴーアイゴーヒアウィーゴーは言うべきだったと今でも思いますよ私ゃ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:34:45

    >>20

    普段使いしていい強さじゃ無いし、急場凌ぎフォームの強さでも無え…

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:41:58

    ウルトラマンジード ギャラクシーライジング
    朝倉リクが変身するウルトラマン。
    特性の違う様々な姿にフュージョンライズして、
    平和を守るために戦ってきた。
    強力光線のレッキングバーストなど、多くの必殺技を持つ。

    ギャラクシーライジングは、ウルトラゼットライザーと、
    ギンガ、エックス、オーブのウルトラメダルで変身した新たな姿。
    すべてのバランスが良いプリミティブをベースに、全体的な攻撃力が強化されている。

    が公式サイトの文面だからな……プリミティブにライトニングアタッカーのアーマー着せたようなもんって考えたら、実際強化形態でもある

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:43:53

    ジードって戦闘スタイルがロイメガやウルティメイトみたいな武器使うのあってない感じあったから好きな形態

    グリーザの時は理屈を超えたパワー・・・ロイメガあれば・・・とかは思ったけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:46:34

    >>24

    これ未だに派生形態からギャラクシーライジングになることは可能なのか気になってる自分がいる

    夢が膨らむし

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:46:38

    ジード本編と映画を経て台詞も所作もキレキレなバンク好き

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:47:46

    >>26

    プリミティブはウルトラアクセスカード由来だろうから、そこがなんとかなればやれそうではある

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:45:41

    >>26

    理論上はウルティメイトファイナル素体のギャラクシーライジングとかもやれそうだよね

    ギガファイナライザーでアルティメットエボリューションしつつ、ウルトラゼットライザーでギャラクシーライジングにウルトラフュージョンすれば……

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:48:10

    『集うぜ、キラ星!』が後の烈伝枠のニュージェネレーションスターズのタイトルの元ネタになったのかなって勝手に思ってる

スレッドは2/9 09:48頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。