- 1二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:51:23
- 2二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:53:01
まずは自分に合った強い構築をコピーしてゲーム観を理解しましょう
- 3二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:55:12
ポケモン対戦は
⓪6体のうち3体が来るからそれを読む
①技撃つ
②引く
③テラスする
④持ち物
⑤数字の振り方
があって技が何をどうすれば強くなれるかのビジョンが全然見えて来ない…
普通のゲームなら自分の得意な型にハメれば強くなるかは別だが結果は直ぐ出るけどポケモンはそれが分かりづらい - 4二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:58:39
自分に合った構築?どうなんだろ
一応前々期だとスケショカイリューをりゅうまいしてぶち当てるを基本にしてたけど
カイリュのマルスケがステロで潰れたりフェアリーに引かれたりフェアリーテラスされるだけでスケショが無効になるから頭抱えてた…
- 5二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:02:18
取り敢えず勝ちたいわけでは無くて強くなりたい
強くなれば勝手に勝率も上がって結果が出るだろうから
ただその方法が動画見たり記事読んだり耐久値計算して努力値振りしたり一戦ごとに対戦の流れメモして勝っても負けても反省とか繰り返してるけど4桁にすら上がれる気配が無くて困ってる
↑
今ココ - 6二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:08:17
強くなりたいんならマジで実績のあるレンタルのガチパを擦り続けた方がいい
それもコロコロ変えずに一つか二つのを
なぜ強いパーティや強いポケモンが強いのかがわかるし自分のパーティに対する対策ややってはいけない動きが相手からわかる
それができるようになったら自分の好きなポケモンの強い型や動きが自然とわかるはず 今の環境どうしようもないのも多くいるけど - 7二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:08:51
ポケモンは今日ポケメンバーの動画を観ることが多い
Σさんのライブもやってる時は結構な頻度で観に行ったりはしてる
でも下手くそのまま… - 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:10:58
- 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:15:08
そりゃ好きなポケモン勝ちたい気持ちはあるけど今は下手くそだから「俺は好きなポケモンで勝つんだ!」とかそんなだいそれたことは言えない
例えば自分は>>1にも書いた通りカバルドン好きだけど好きなポケモンを自由に使うのは先ずは強くなってからだと思う
- 10二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:19:47
ポケモン徹底攻略見ようぜ
- 11二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:25:54
ポケ徹って種族値見たりする位しか使ってないな…結構斬新な構築とかも多く載ってたりするの?
- 12二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:33:46
完璧な構築なんかないので、今使っている構築に改良を重ねながら使い続け、立ち回りの練度を上げることをおすすめする
ということでまずは1の現在使用中の構築を教えてほしい
ポケモン、持ち物、技、テラスタイプを書いてくれれば改良案を出そう - 13二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:48:40
- 14二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:52:20
カイリュー→じめんテラ
サフゴ→はがねテラ
ブリジュラス→でんきテラ
あかつきガチグマ→ノーマルテラ
マスカーニャ→悪だったり草だったりコロコロ変えてた。あんま使わなかった
カバルドン→草テラだけど一回も使ったことない
基本的には上4体のうちの誰かにテラスを切ってた
- 15二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:04:04
直感でいいので使いたい伝説ポケモンを教えて
もし前のレギュgをやっていたならその時使っていた伝説ポケモンでok - 16二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:20:58
伝説環境実はしたこと無いし伝説の強さがよく分かってないけど伝説ってそんな強いの?
一覧をパッとみた感じではあんま使いたいのいなかったけど強いて言えば
①耐久ルギア
②どくどくムゲンダイナ
といった耐久出来そうな奴らかな?
ウーラオスも興味はあるけどウーラオスは伝説じゃ無いんだっけ?
- 17二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:23:23
伝説ってパオジアンやハバタクカミより強いの?使ったこと無いから全然分からんが…
- 18二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:54:51
- 19二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:00:20
小学生が使ったらまぁまぁ強いことがある伝説を大真面目に使ったらどうなるか自明でしょ
馬鹿みたいに数値高い奴ばっかりやで - 20二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:12:43
直感でいいと言っておいて申し訳ないが、1が過去に使っていた構築は明らかに攻撃重視で、耐久系とは噛み合わなさそう
これまで挙がっているポケモンと相性が良さそうなのは、黒バドレックス・ミライドン・ザシアンあたりだと思われるのでそこから選んではどうだろうか - 21二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:24:29
- 22二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:25:13
まずは4桁に上がりたいってことなら立ち回りを固定化しやすい対面や展開系の構築がオススメ
交代を多用するサイクル構築は考えることが多すぎて難しい、テラスタル環境なら尚更
いかに余計なことをせずシンプルな立ち回りで勝てるかが大事 - 23二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:27:02
型は変えることになるかもしれないけど、全員通用しうるよ
- 24二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:30:01
- 25二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:30:45
レギュGは明確な禁伝エースを1体据えるから構築も選出も考えやすいと思う
禁伝+禁伝と相性のいい相方+相手の禁伝対策を意識すれば大きく間違えることはないし - 26二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:43:25
1の悩みが「もっと上達したい」ならサイクル戦の考え方を身につけておいて損はないと個人的には思いますね