- 1二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:05:50
- 2二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:09:17
狐はタフカテから去れポン
- 3二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:10:54
柳川鍋風に卵とじにしておかずにしたり飯にのせて丼にしたりするのが好き それがボクです
- 4二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:11:10
- 5二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:11:19
油揚げ煮てやねえ
酢飯を詰めてやねえ
ウマイで! - 6二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:13:02
鍋、特にキムチ鍋にはおおっぴらに入れろよ
コレだけで他の具置いてけぼりでご飯3、4杯進むんだよね - 7二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:13:03
油揚はですねえ
納豆を包むための皮なんですよ - 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:18:27
安い油揚げだと油抜きが面倒臭くないっスか?
- 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:20:41
- 10二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:21:29
中に卵入れて煮てやねぇ…
- 11二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:22:12
えっ油抜くんですか
- 12二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:22:24
ひょっとして油揚げはやすい、うまい、健康にいいの神の食材の一つなんじゃないスか?
- 13二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:22:35
あなたは"お稲荷様"ですか?
- 14二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:23:00
えっ油揚げなんて名前なのに身体に良いんですか
- 15二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:23:09
油抜きってしたほうがいいのか教えてくれよ
いつも湯を沸かすのが面倒で省略するのが俺なんだよね - 16二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:24:38
- 17二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:24:39
高いのんなら別に油抜きいらないしなんならおでんにコクを与えるとか言われたりするけど安物は油臭いからお湯ぶっかけるか茹でるかした方がよいどすえ
- 18二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:26:23
フライパンの上で軽く炒めてやねぇ醤油に付けて食べるのも美味いで!
包丁で縦に切ってやねぇ豆腐の味噌汁に入れるのも美味いで!
もしかして大豆って凄い食材なんじゃないっスか? - 19二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:31:19
大豆が凄いというより大豆を加工した先人が凄いという感覚
油揚げを作ってやねぇ…
味噌を作ってやねぇ…
醤油を作ってやねぇ…
豆腐を作ってやねぇ…
納豆を作ってやねぇ…
きな粉を作ってやねぇ…
豆乳を作ってやねぇ…
バリエーション多すぎるだろうがよえーっ - 20二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:32:13
待てよ、先人だけじゃなくて肉として用いる現代人も後々偉くなるかもしれないんだぜ
- 21二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:34:07
味噌汁って凄いぜぇ
大豆カーニバルなんだからな - 22二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:20:43