- 1二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:22:53
- 2二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:24:36
- 3二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:24:47
セガガガ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:27:31
- 5125/02/08(土) 21:28:04
- 6二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:31:14
- 7二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:37:23
オラタン
- 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:43:27
胸に抱く正義の証 あふれる勇気が奇跡を呼ぶのさ
鋼鉄の戦士 命を燃やせ
戦えキカイオー 信じる物は 夢と希望と友情と
無限の力で 戦う者の名は 「超鋼戦紀キカイオー」
元はカプコンのアーケード対戦ロボゲーだがドリキャス以外に今だ移植されてない… - 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:45:12
個人的にはグランディア2やエターナルアルカディアにはハマった思い出
あとパワーストーン2のアイテムコレクションも楽しかった - 10125/02/08(土) 21:48:34
- 11二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:49:22
- 12二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:41:30
格闘ゲームの移植ハードとして有用だった
MARVELvsCAPCOM2とか - 13二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:19:19
ソウルキャリバー
- 14二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:23:26
名作というか怪作の類じゃないかな
- 15二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:29:58
マヴカプ2に関しては移植版というより元々NAOMI(ドリキャスアーケード基盤)で
しかも家庭用とAC版をメモリーカード使って連動させるってシステムだったから
(家庭用とAC版でアンロックされてるキャラが違うが連動させると使えるようになる等)
両方セットでオリジナルと考えた方が良い
この連動仕様のゲームはこれ以外にも幾つかある
(バーチャロンオラタンDC版でカラー変更した機体をAC版で使う等)
- 16二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:51:17
メモリーズオフとかもなかったっけ?
移植あるけど - 17二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:57:37
デスピリアとかどうだろう
動画見ただけだが移植無理だろうなって内容だから実機持ってるなら良さそう
あと個人的にはエレメンタルギミックギア
操作性と難易度辛くてクリアできんかったがドット絵の雰囲気がめちゃくちゃ良くて好きだった - 18二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:12:32
あれ音声認識だから今だと専用ツールあんのかなあ
- 19二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:34:31
- 20二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:38:20
ガチで選ぶなら青の6号
- 21125/02/09(日) 10:56:40
どうもありがとうございます
色々探してみます - 22二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:12:28
セガラリー2
- 23二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:41:27
- 24二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:51:32
スト3ってドリキャスだったっけ?
- 25二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:24:44
出てる PS2版のが追加要素多かった気がするけど
- 26二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:32:23
- 27二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:04:41
今じゃあまり用途のない技術かもしれないけどタイピング練習用に
タイピングオブザデッド(ただし要ドリキャス用キーボード - 28二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:36:35
スレ画に関してはミステリーADVの傑作の一つだと思ってるほど好きな作品
- 29二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:38:34
- 30二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:40:29
本体とジェットセットラジオとクレタク一緒に買ったらメチャクチャ遊べるぞ
- 31二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:47:10
バーチャ3
スト33rd
カプエス2
KOF2002
ジョジョの奇妙な冒険 未来への遺産
連邦VSジオン
格ゲーはマジで当たり多いよ - 32二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:10:06
- 33125/02/09(日) 15:46:17
- 34二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:49:21
- 35二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:48:22
- 36二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:51:56
- 37二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:53:03
アニメ化もしてたよね。OP曲好きだったな
- 38二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:53:10
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:10:53
- 40125/02/09(日) 19:35:38
- 41二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:41:46
対戦相手が居るならオラタンは数年遊べた
- 42二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:04:23
- 43二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:23:31
- 44二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:47:14
いるもいねーもPSO2を面白いとか言ってんのは狂儲だけだろ
- 45二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:49:33
同意だがクレタクで貴重なコントローラがぶっ壊れる気がする
- 46二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:18:39
OPムービー?の配役を変えられるモードでめちゃくちゃ笑った記憶がある
- 47二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:52:25
- 48二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:55:07
- 49125/02/09(日) 23:34:29
色々どうもです
やっぱりこの時代は怪作あるなあ - 50二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:15:10
これ移植ないんだよなあ
- 51二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 03:39:38
- 52二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 06:23:01
サクラ大戦1~4
- 53二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:31:51
ここんとこレトロゲーム高騰してるからな〜でも安くても面白いゲームは色々あるよ。