- 1二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:24:52
- 2二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:25:38
- 3二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:25:58
そ、総帥…?コロニーにしときませんか…?
- 4二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:45:56
一度軌道に固定したあのデカさの小惑星をどうやって動かすんだよ…
頑張れば動かせるけど金と時間の無駄だぞ - 5二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:48:21
- 6二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:50:41
- 7二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:51:19
- 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:51:36
ア・バオア・クーで良いんじゃないですかね…
- 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:51:38
実際ルナツー落としたらどのくらい被害出るんだろう
教えてエロい人 - 10二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:51:46
- 11二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:52:05
理由なんてどうでもいいから
とにかく大きいものを地球の上に落としたくなった時が
誰しも一度ぐらいはあったはずだ! - 12二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:52:42
ギレンの野望だとルナツーをジャブローに落とせるぞ
敵も設備も全部吹っ飛ぶから最終決戦やりがいなくてつまんなくなるというおまけ付き - 13二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:53:25
- 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:50:13
地球に落とすかどうかは別としても地球侵攻の前にルナツーを制圧出来るもんならしたいよな
- 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:56:08
- 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:57:20
ただの円筒のコロニーと違って最後まで中身たっぷりだから今度こそ地球滅亡だぞ
- 17二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:07:54
めちゃくちゃ大雑把な計算だけど
質量は三乗則なのでルナツーが楕円形なのも考慮しておよそ1/30
静止軌道の速度は時速10000kmくらいしかないのでエネルギー量は二乗なのでおよそ1/50
その映像の隕石の1/1500くらいのエネルギーしかルナツーは持ってない
まあ十二分に論外な威力ではあるが
- 18二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:11:56
- 19二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:14:02
表面焼けるだけで面白くないではないか
- 20二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:21:10
- 21二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:38:23
もう折衷案でルナツーアクシズアバオアクー落とせば良いやん
- 22二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:40:19
なんかこう…大気散乱とかで思った威力出ないんじゃね?
- 23二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:49:54
地球が物理的に割れたらラグランジュポイント消えてスペースコロニー全滅だぞ
- 24二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 05:26:19
2つになってお得やん
- 25二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 05:29:20
うーん……やっぱ殺.すしかねぇな