バディファイト…聞いています

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:28:13

    とんでもないスピードでインフレした結果、勝手に死んだカードゲームだと

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:29:47

    だが…ゲーム性の良さは切れてたぜ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:30:32

    どうしてワールドごとの特徴を早めにぶん投げたの…?
    どうして…?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:32:58

    お前にはガルガンチュア・パニッシャーがある…
    それだけだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:35:41

    晩年なんてコラボだらけでもうなんのカードゲームかわからなかったんだよね、酷くない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:38:16

    >>2

    うむ…必殺モンスターや星合体(クロスナイズ)とかギミックは「見事やな…」と言いたくなるんや


    なんじゃあこのインフレは

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:40:54

    >>6

    基本すぎて忘れられがちだけどプレイヤーもアイテム装備して戦うってのは神を超えた神だと思うのが俺なんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:41:31

    デザイナーズコンボが強いのは別に良いんだよ…問題は汎用カードがバカみたいに強い事だ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:42:02

    1年目の終わりに出すカードじゃないんだよね すごくない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:44:47

    ドラゴンフォース…神
    イラストも能力も最高なんや

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:45:04

    ドラゴン・アイン…神
    色んな組み合わせが楽しめて夢が膨らむフラッグなんや
    ドラゴン・ツヴァイ…クソ
    ゲーム自体めんどくさくしてんじゃねえよえーっ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:47:26

    あわわ…俺はデンジャーWを強くしろとは言ったが先攻1キルデッキにしろなんて言ってない!

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:48:24

        ・・・
    どうしてあの男がいなくなった3期からインフレが洒落にならなくなったのか教えてくれよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:48:54

    >>11

    エビ揉んでやねぇ…

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:49:19

    怒らないでくださいね 能力吸収作ったせいでろくに必殺モンスター作れなくなったって馬鹿みたいじゃないですか

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:49:27

    なんか山札倍にできるフラッグとかなかったスか?
    めっちゃシャッフルしにくかった覚えがあるんや

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:50:00

    >>13

    ブシロードのTCGのバランスは全部そんな感じなんだ…だから…すまない

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:50:03

    >>16

    お言葉ですが山札の上限はありませんよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:50:27

    アニメが好きだったのは俺なんだよね
    えっ パル子は牙王とくっついたんですか 何故…?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:50:42

    >>18

    あれっ、じゃあワシの使ってたフラッグは一体……?

    もううろ覚えで思い出せねーよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:50:50

    >>16

    おそらくヒャクガンヤミゲドウデッキと混合してると思われるが…

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:51:09

    >>13

    あの男の考えたキャラ極力出さないように出しまくったから…

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:52:08

    ゴルドリッター…神 めっちゃ強いけど一人じゃキョウヤに勝てなくなるのがバディ・ファイトっぽくてなんかエモいんや

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:52:18

    >>19

    何故…ってずっとファイトをみまもってきたヒロインだからやん

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:52:23

    >>22

    この無能が

    タスク先輩とソフィアの絡みが見たかったのに

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:53:51

    あの頃のワシはバディファイトをめちゃめちゃ楽しんでたんや…(黙示録四騎士のコメント)

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:53:54

    >>19

    子供2人産んでる上にめちゃくちゃ惚気てるんだよね ムフフ 幸せそうで嬉しいのん 

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:54:03

    ワールドが多くて全然デッキ作れなかったのが俺なんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:54:52

    >>23

    あれズルくないっスか?

    アクワルタ・グワルナフに対してなすすべないんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:55:10

    >>26

    今のバディファ…すげぇ

    四騎士全員ボディにできるし

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:55:28

    アニメを観てたマネモブは教えてくれよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:55:42

    >>17

    お言葉ですがヴァンガードは4年目まで持ちましたよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:56:00

    >>28

    うむ…

    デッキの組みにくさが他と比べても高いんだなあ

    しかもフラッグの中にまたテーマがある…

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:56:22

    >>31

    犬は目的語を使えよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:57:55

    >>20

    デッキ枚数が多いのが特徴となると灼熱地獄ッスかね?

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:58:21

    デスタリカ…神
    ビジュアルやファイト内容も相まってめちゃくちゃカッコいいんや

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:59:39

    構築デッキ買うよBOX箱買いする方が強いの話になんねーよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:00:12

    緑のイケメンと水色のオカマしか思い出せねーよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:00:28

    >>32

    運良くGが尻拭いしてくれなかったらやばかった…それがレギオンメイトです

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:00:54

    >>7

    ウム…ヴァンガードとかも自分で戦うけどあっちはルール上自分も戦いに参加する必要があるけどバディはそれを選べるからこそ共に戦ってる感が強いんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:01:35

    あっこいつドローしたマジ爆雷する
    あっこいつモンスター出したマジ爆雷する
    あっこいつ防御したマジ爆雷する
    あっこいつ爆雷食らったマジ爆雷する

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:02:19

    >>24

    他に目立った女キャラがいないせいでパル子が必然的にヒロインなんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:02:51

    ジェネリック?だったかチェスモチーフのカードがやけに強かったことは覚えてるのん

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:03:36

    バディファイトとか懐かしいを超えた懐かしい
    ちょっと前にデッキ組もうと思ったんだけど絶版?になってる故かカードがどれも高くて結局他のTCGに逃げちゃったのが俺…!
    あーっ煉獄騎士団を久々に使いたいのォ

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:03:44

    バディシステムってもしかしてカード二枚以上ないと話にならないタイプ?

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:04:17

    なんか先日にもバディファイトスレ立ってなかったっスか?
    やはりいまだに根強い人気はあると思われるが…

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:04:55

    >>40

    連携攻撃=神 モンスターと一緒に戦ってる感じがあるんや


    そこでだ

    このモンスターと共に歩める力で…新たな未来を掴むことにした

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:05:11

    >>45

    はい! 何なら全部で5枚ないと意味ないですよ!!


    レアカード5枚も集めるのいくら掛かるんやろうなぁ…

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:06:01

    >>45

    ああぶっちゃけライフ 1回復だからちゃんとダブってるカードバディにした方がいいのカーニバルだぜ

    バディに置く意味自体はそこまでないのん

    まっめちゃくちゃ盛り上がるからバランスは取れてるんだけどね

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:06:15

    オオヤミゲドウの爆雷発動条件はですねぇ…

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:06:28

    バディファイトを研究して百年メンジョー博士とキヨヒーロー、サンダーが好きだったのが…俺なんだ!
    バディファイトを辞めてもバディファイトチャンネルは見てたんです
    わしの気持ちわかってください

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:06:48

    バディファイトはマジで懐かしいのが俺なんだよね
    ガキッのころは弟とカード集めて戦ってましたね…過去でね

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:08:05

    構築済みデッキの安さとか100円ドラゴンみたいな敷居の低さのおかげでワシの周りで流行ったんだよね
    まあまあこいつとか強かったのん

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:08:20

    インフレが凄まじいを超えた凄まじい
    せめてフラッグの特色をハッキリさせてくれって思ったね

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:11:11

    後期に出てきたフラッグほど強いのはやってらんねーよ
    上位互換だからやってらんねーよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:11:29

    >>46

    ヴァンガードのコロコロコラボでも良い位置にいたりとブシロ側も何かしたいという意思が感じられるよねパパ

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:11:35

    >>54

    初期はマジックのナイスワンとかデンジャーのケルベロスAとかわかりやすい特色があったのになぁ

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:11:59

    バディ亡き後に死骸纏って戦うキョウヤ、バディと一つになるタスク、あくまで2人で戦う我王
    って言う構図が好きなのが俺なんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:12:02

    確かにインフレは凄まじいが…3DSのゲームで遊んだ時の満足感は今でもキレてるぜ

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:12:25

    デンジャーw、カタナw、百鬼夜行、そしてエンシェントwだ 不遇だぞ

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:13:41

    >>60

    百鬼夜行…聞いたことがあります

    モンスター百体縛りで一時期新規を出していなかったと…

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:14:13

    デッキ捨てて新しいデッキ使うとかワールド選ぶ要素否定してんじゃねぇよ えーっ!!

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:14:25

    >>60

    欺瞞だ

    どれも環境入りしたことがある

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:16:02

    デュエルズィーガー…神神神神神神神神神神神神神
    アニメで轟鬼との決着で使われてたbgmずっと探してるけど見つからなくて嘆いてるのは俺なんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:17:19

    >>64

    ズィーガーは昔から弱かったのになあ

    お前は成長しないのか

    今は立派な強強デッキなんだよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:17:37

    >>64

    あんた手札事故りすぎ超よえ〜

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:17:46

    斬夜君はどうして要らない事して負けるの…?取り敢えず星砕き突っ込むべきなのに本当に何故…?

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:21:27

    >>67

    斬夜…聞いたことがあります

    牙炎カップでテツヤがてる美戦・ダビデ戦・ソフィア戦とめちゃくちゃ見どころあるのに対して鈴羽にボロ負けし孫六戦はカットされ荒神先輩には普通に負けたと

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:23:35

    待てよ2期の欲しいのは自分の命じゃないで一角相手に勝利をもぎ取ったのはキレてるぜ
    まあまともな見せ場はそこだけなんやけどなブヘヘ

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:25:12

    バッツとガルガ=初期形態の時点でやたら強い


    インフレが速いと言われるのも頷けるんや

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:25:53

    >>70

    おいおいバルも強かったでしょうが

    旗振りトカゲ…糞ではないけど弱い

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:25:56

    >>24

    >>27

    公式絵…神

    "幸せ"の"太陽"!?

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:27:20

    マネモブさん3ds版の出来はどうなのか教えてください
    ガキッの頃使えなかったガルガンチュアパニッシャーを打ち込みたいのです

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:28:54

    アニメバディファイト1期 名作と聞いています
    作画も良いしめちゃくちゃ面白いと

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:28:58

    >>46

    やけにスレの伸びがいいし今のあにまんには当時の世代がいっぱいいるのかもしれないね

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:29:50

    >>73

    最終作のバッツ期まで入ってるソフトの完成度は……マジ最高

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:31:08

    >>74

    週間のホビーアニメにしてはCGの出来も結構良かったよねパパ

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:31:15

    >>73

    はっきり言って神

    出た辺りのデッキほとんど使えてテンポも抜群で求められてたものが全部入ってるフルコンタクトゲームだ

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:33:18

    2年目辺りに出たスタードラゴンWの構築済みデッキで子供心にインフレの始まりを感じたのが俺なんだよね

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:37:33

    >>71

    …で旗振りトカゲに代わり一時期真のバディとか言われてたのがこの私…!

    防御力が高いハルバードよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:45:27

    >>73

    3dsソフト…神

    紙が荼毘に付した今最も簡単にバディファイト出来るのがこれなんだよね

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:47:22

    >>80

    あっ

    オイラはもう自分なりの武装を見つけたから…

    オイラのほうが強いでやんス

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:56:02

    ロストワールド…糞
    こんないち武器が簡単にゴルドリッターの火力越えていいわけないだろえーっ

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:05:47

    ロストワールドのルールが理解できずにドラゴン・アインに入れてたのは俺なんだよね
    ヒャハハ コストも無く打撃3攻撃1万越えが並ぶのメチャクチャ強いでェ

    …インチキ…糞

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:16:05

    みんなの好きだったキャラを教えてくれよ
    ワシはめちゃくちゃドラム

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:19:45

    >>85

    アスモダイ…

    めちゃくちゃ聖人でテツヤと並んでいいキャラしてたのぉ

スレッドは2/9 10:19頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。